http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286031631/
1 名前: 裁判官(奈良県)[] 投稿日:2010/10/03(日) 00:00:31.10 ID:cXBq0mEe0 BE:1045052674-DIA(103535) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nagato.gif
外国人24時間対応 多言語で沖縄情報提供
外国人観光客の誘致強化を目的に、24時間対応の多言語コンタクトセンター運営や米アップルの高機能携帯電話「iPhone(アイフォーン)」を活用する
実証事業「Okinawa2Go!(オキナワトゥーゴー)」プロジェクトが1日、始まった。
英語、中国語、韓国語に対応した24時間対応のコンタクトセンターは国内初。
外国人観光客の問い合わせに対応するほか、土産品店など県内観光事業者とのやりとりも通訳し、外国人観光客が安心して沖縄観光できる仕組みづくりを目指す。
県の「沖縄観光情報システムモデル事業」で、JTB沖縄、インデックス沖縄、ソフトバンクテレコム、電通がコンソーシアム(企業連合)を組み実施する。
10月中旬までにはアイフォーン用の沖縄観光情報などを取り入れたアプリケーションも開発。
12月初旬までには、県内観光事業者と外国人観光客に対しそれぞれ計300台のアイフォーンを貸し出し、テレビ電話や短文を投稿する交流サイト「ツイッター」でも沖縄観光案内を支援する。
コンタクトセンターは当面は20人体制で運営し、韓国語だけ午前9時から午前0時までの対応になる。
コールセンターの連絡先は、那覇空港の沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)のカウンターなどで案内する。
現在までに70の県内観光事業者がアイフォーンの貸し出しを希望している。事業ではアイフォーンのテレビ電話機能「フェイスタイム」の利用環境に必要な無線LANも設置する。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-168293-storytopic-4.html
2 名前: リセットボタン(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 00:00:48.97 ID:X4Pw0aF10
C#
3 名前: 声優(福島県)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 00:00:49.07 ID:m/3r1XXC0
マシン語
4 名前: プログラマ(関西・北陸)[] 投稿日:2010/10/03(日) 00:00:57.10 ID:JlggYHEIO
中国語だろニダ
5 名前: 豊和M1500ヘビーバレル(神奈川県)[] 投稿日:2010/10/03(日) 00:01:01.82 ID:jwi0Kw7f0
エスペラント語
6 名前: バイヤー(東日本)[] 投稿日:2010/10/03(日) 00:01:19.55 ID:N7w1Bvjm0
なんで一つを選ぼうっていう発想なの?
7 名前: アフィブロガー(福岡県)[] 投稿日:2010/10/03(日) 00:02:05.10 ID:3ny5rB5P0
日本含めて5ヵ国語覚えてるから正直何来ても大丈夫なような木がする
15 名前: ソムリエ(大阪府)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 00:04:07.23 ID:dUMAsSGi0
>>7
日本語は含めない方がいいみたいだね
8 名前: 商業(滋賀県)[] 投稿日:2010/10/03(日) 00:02:59.56 ID:tNJq3ghu0
日本語英語中国語スペイン語ドイツ語で勝つるだろ
9 名前: コンサルタント(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 00:03:34.08 ID:+WlwqxOb0
機械語
10 名前: 声楽家(福岡県)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 00:03:39.76 ID:yRptTM5I0
00010101010100011011010111011010
11 名前: モデル(東京都)[] 投稿日:2010/10/03(日) 00:03:59.01 ID:rKJNhW0G0
趣味でロシア語勉強してるけど変化しすぎワロタ
12 名前: 車掌(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/03(日) 00:04:00.07 ID:F1gSb33HP
転職に有利なら英語中国語
13 名前: 車掌(dion軍)[] 投稿日:2010/10/03(日) 00:04:04.15 ID:8oEKUH8NP
java
14 名前: 実業家(神奈川県)[] 投稿日:2010/10/03(日) 00:04:07.20 ID:U/ZJx/sB0
のりピー語
16 名前: SAKO TRG-21(北海道)[] 投稿日:2010/10/03(日) 00:04:15.77 ID:t/WOhOue0
マジレスすると中国語
17 名前: 車掌(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 00:04:20.84 ID:pShVrPFEP
韓国語ニダ
18 名前: 韓国人(広島県)[] 投稿日:2010/10/03(日) 00:04:28.36 ID:3nOxKBwn0
正しい日本語
19 名前: 6歳小学一年生(長屋)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 00:04:37.21 ID:yMa2V2Xd0
中国語は近いうちに必須になるだろうな
文字は何となく読めるけど、聞き取りは無理ゲーだろ
55 名前: あるひちゃん(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/03(日) 03:46:04.13 ID:E+K53tPf0
>>19
中国語っていろいろなくね?
20 名前: 思想家(関西地方)[] 投稿日:2010/10/03(日) 00:04:44.77 ID:+N0NIL520
中野裕太に聞けよ
21 名前: 職人(三重県)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 00:05:07.10 ID:9M6pigzU0
BASIC
22 名前: 刑務官(愛知県)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 00:05:08.29 ID:C+uvyhSl0
このスレは自然言語スレかプログラミング言語スレかはっきりしないからカオスになるか伸びない
23 名前: 大工(catv?)[] 投稿日:2010/10/03(日) 00:05:26.39 ID:hwwE+qr00
英語は必須として次は中国語だろうな
24 名前: 映画評論家(三重県)[] 投稿日:2010/10/03(日) 00:05:35.74 ID:3L6ZkAnp0
タイ語
25 名前: バレエダンサー(長屋)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 00:05:36.72 ID:Hx9kBaSc0
ラテン語
26 名前: タンタンメン(東海)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 00:05:40.15 ID:2w9IPDz6O
今勉強してるのがアラビア語とロシア語と古典ギリシャ語。
やっぱ一度に三つはきついな。
28 名前: 三角関係(山形県)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 00:06:10.28 ID:Us7yR7oF0
>>26
何のため?
49 名前: タンタンメン(東海)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 00:24:00.89 ID:2w9IPDz6O
>>28
ほぼ研究目的。
特にアラビア語はコーランの研究でなくてはならんので早くマスターせんといかん。
次にタルムード研究のためにヘブライ語を勉強するつもり。
51 名前: 警察官(USA)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 00:29:34.47 ID:uYTKg3ut0
>>49
なんかすごいけど、非生産的かつ非効率にも見えなくはないな・・・
コーランの研究なんて、もうあちらさんがやり終えてるとかじゃないのか。
53 名前: タンタンメン(東海)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 00:45:46.08 ID:2w9IPDz6O
>>51
また違う研究をやっているんだが、結果次第では最悪殺される可能性もある(最大限考慮はするが)ので研究の発表は日本語でするつもり。
ただ、英語やアラビア語で翻訳されたらヤバイかもしれん。
27 名前: ジャーナリスト(愛知県)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 00:05:56.26 ID:7hhtGOnm0
プログラミング言語だと思った
29 名前: マッサージ師(千葉県)[] 投稿日:2010/10/03(日) 00:06:34.08 ID:JDbKDX3t0
スペイン語かポルトガル語を覚えて南米を一周旅行にいきてえなあ
その前に英語を覚えないとな
30 名前: 内閣総理大臣(東海・関東)[] 投稿日:2010/10/03(日) 00:07:38.12 ID:caaNd0g5O
英語、フランス語、スペイン語あとは中国か
31 名前: 警察官(USA)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 00:07:41.03 ID:uYTKg3ut0
英語、スペイン語、中国語
これだけ話せれば大抵こまらない。
32 名前: 芸能人(東日本)[] 投稿日:2010/10/03(日) 00:08:08.87 ID:11P1eize0
ラテン語かギリシャ語だろ。
社交界で成金って馬鹿にされないには教養が必要だからな。
33 名前: コメディアン(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 00:08:51.19 ID:67mnsx54P
グロンギゴゼギギジャバギバ
34 名前: 放射線技師(豪)[] 投稿日:2010/10/03(日) 00:09:26.70 ID:SZU+1d0h0
英語すら話せない奴等ざまあ
35 名前: アニメーター(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 00:09:28.30 ID:bhcJgBN00
Le français m'est utile présque rien.
36 名前: 職人(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 00:09:44.55 ID:lztJeSnZ0
ま、不本意ではあるが、英語と中国語が世界を席巻するんだろうな、
どう足掻いても中国人の繁殖速度と侵略速度には敵わんだろうからなー
FF14のローカライズが中国漢字で酷い、と言ってる間に
こっちから折れて中国漢字を勉強しなきゃいけない日が来るんだろうと思うと憂鬱だわ。
37 名前: FR-F2(長屋)[] 投稿日:2010/10/03(日) 00:10:04.25 ID:0k2URN280
数学は神の言語
38 名前: 刑務官(愛知県)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 00:10:42.99 ID:C+uvyhSl0
最低でも英語、中国語、Java、C、Basicぐらいは覚えておけ
39 名前: 仲居(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 00:10:47.89 ID:mUQL2UeH0
日本語
40 名前: ニュースキャスター(愛知県)[] 投稿日:2010/10/03(日) 00:12:33.21 ID:wMcEZAY70
自身が勝ち組なら、あっち側がこっちの言葉を使ってくる
41 名前: アニメーター(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 00:13:11.73 ID:bhcJgBN00
Mais pourquoi vous êtes tous oublie l'Arabe ?
みんなアラビア語忘れてない?
81 名前: 10歳小学5年生(長屋)[] 投稿日:2010/10/03(日) 16:31:12.25 ID:2rxiSvar0
>>41
あってるようで間違えてるよ
T'es con.
42 名前: 理容師(チリ)[] 投稿日:2010/10/03(日) 00:16:48.69 ID:62Pw7ypZ0
アセンブラ、C、C++ができる奴ならその他は何でもできる
43 名前: メイド(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 00:17:02.59 ID:EC9VPNiz0
間違いなく英語
第三言語を習得する気があるならポルトガル語か中国語だな
44 名前: SV-98(大阪府)[] 投稿日:2010/10/03(日) 00:18:23.96 ID:MyEgKP/x0
仏の真の言葉、それは南無妙法蓮華経の題目
45 名前: ファッションデザイナー(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/03(日) 00:18:53.38 ID:3U0Wc4nb0
エスペラント
46 名前: コメディアン(東京都)[] 投稿日:2010/10/03(日) 00:19:56.83 ID:ES7WcI/0P
マジレスすると中国が世界トップになってもすぐインドが抜くから英語とヒンディー語は勉強しておいたほうがいい
47 名前: 商業(滋賀県)[] 投稿日:2010/10/03(日) 00:20:58.73 ID:tNJq3ghu0
>>46
抜けないだろ
あいつら頭いいんだろうけど固すぎるから
48 名前: ジャーナリスト(愛知県)[] 投稿日:2010/10/03(日) 00:23:04.08 ID:5vCAB8XQ0
英語中国語で世界の1/3はカバーできるんだよな
50 名前: ニート(山形県)[] 投稿日:2010/10/03(日) 00:24:27.69 ID:MhE+4oCV0
こんには
52 名前: 車掌(千葉県)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 00:34:48.52 ID:020RHoc4P BE:301471889-PLT(13334)
小学生の頃から天才レベルで漢字苦手だから中国語の習得は難航しそうだな・・・
54 名前: 警察官(広島県)[] 投稿日:2010/10/03(日) 03:44:40.59 ID:C9iNqXb10
前の会社に一杯ブラジル人いたんで
ポルトガル語習っとけば良かったな。
今思えばもったいない事をした。
56 名前: 放射線技師(福岡県)[] 投稿日:2010/10/03(日) 03:46:19.59 ID:lPkSgqFC0
いいから男は黙ってロシア語覚えてロシア美女捕まえに行け
57 名前: 臨床検査技師(兵庫県)[] 投稿日:2010/10/03(日) 03:51:04.02 ID:mqfldbME0
まず圧倒的に英語。次に中国語
それ以外は意味ないから。仏検2級の俺が言うんだから間違いない
58 名前: 教員(アラビア)[] 投稿日:2010/10/03(日) 03:53:14.79 ID:LaEY+alW0
正直なところ中国語はいらないと思う
日本語と、英語と、ネット語でおk
59 名前: アンチアフィブログ(新潟・東北)[] 投稿日:2010/10/03(日) 04:01:58.50 ID:PpChguo5O
ロシア人の日本語って萌えるよな
ポルトガル語とロシア語どっちが美人と結婚できるんやろ~
60 名前: 大工(京都府)[] 投稿日:2010/10/03(日) 04:03:10.93 ID:FlRj1Z4p0
大学でドイツ語を履修した俺は何を思ってたんだろうか
全く役立つ気がしない
61 名前: アンチアフィブログ(新潟・東北)[] 投稿日:2010/10/03(日) 04:11:46.96 ID:PpChguo5O
発音苦手だからチャイ語はつらい
美人いねーし
62 名前: 救急救命士(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/03(日) 04:12:53.06 ID:VX3hBviR0
Cは効率悪すぎだよな
JAVAのアプリケーションの作り方の簡単さに泣いた
64 名前: 車掌(埼玉県)[] 投稿日:2010/10/03(日) 04:16:27.66 ID:Fz1yp05PP
>>62
C#触ったら涙が止まらなくなるな
63 名前: 作家(新潟・東北)[] 投稿日:2010/10/03(日) 04:15:01.39 ID:PdLUPYBVO
英語と中国語習ったけどそれぞれの講師が丸っきり性格正反対というか
それぞれの母国のイメージ通りの性格で興味深かった
もちろん中国人講師が糞おまけにババア
65 名前: ペスト・コントロール・オペレーター(山形県)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 05:07:08.28 ID:0HECgBf50
マジレスするとボディーランゲージがあれば全て収まる
66 名前: 車掌(dion軍)[] 投稿日:2010/10/03(日) 13:34:06.09 ID:F0HbTE3UP
中国語か英語か、じゃなくて
中国語と英語、だな
67 名前: 建築家(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/03(日) 13:40:06.84 ID:cLhkbA5R0
チョン語はすげー簡単だぞ
勝ち組にはなれないだろうけど
68 名前: 内閣総理大臣(東海・関東)[] 投稿日:2010/10/03(日) 13:42:04.89 ID:caaNd0g5O
ビジネス用語とか知らないときつそうだ、ただの日常会話だけじゃいいカモにされそう
ただでさえ日本人は契約書よく読まないと思われてるし
69 名前: 海上保安官(catv?)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 13:46:15.68 ID:opFZi1m60
南米ならスペイン・ポルトガル。
アフリカならフランス。
中東ならアラブ。
あたりもな
70 名前: 作業療法士(東京都)[] 投稿日:2010/10/03(日) 13:48:50.86 ID:aSVcj9n80
ベルベル語は必須としてエトルリア語、アルバニア語だろうな
メジャーなところでサンスクリット覚えとけば女にモテモテ
71 名前: 車掌(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2010/10/03(日) 13:52:11.38 ID:CdrVLHV/P
世界中を回るなら英語
オセアニア行くならフランス語
72 名前: 車掌(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/03(日) 13:55:57.97 ID:hL0qs7SFP
消去法でいくとまず真っ先に韓国語が消えるな。
学生の時に第二外国語でちょっとやった程度だけど、ちょっとやっただけで道尋ねられるレベルにはなる。
でも国際的にビジネスをしようと思って良識あるまともな相手を韓国で探してつきつめてゆくと、
結局は英語も普通にできるパートナーになってしまうから結果として英語しか要らなくなる。
73 名前: コメディアン(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/03(日) 13:56:52.96 ID:wFO06Fd1P
インド人は英語喋れそうじゃね なんとなく
74 名前: ディーラー(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/03(日) 15:17:21.92 ID:3CX9Gi8B0
インド人はもちろん英語喋れるよ、公用語だからw
しかし正男はすごいな、母国語がガラパゴスの朝鮮語なのに
ヨーロッパ語族の英仏露、それから中国語、さらに日本語もできる
いくら教育しても普通こんなになれないだろ
日本人にはひとりもいないだろ、正男みたいな奴
75 名前: 花屋(dion軍)[] 投稿日:2010/10/03(日) 15:22:02.51 ID:6nyvlNCO
>>74
英仏独伊西葡中位ならざらにいるだろ
77 名前: 客室乗務員(東京都)[] 投稿日:2010/10/03(日) 15:31:16.36 ID:xR1ARiiX0
>>74
教育してる老人がどっぷり日本に使ってるゴミなのに無理だろう
ここ10年以内でカイガイカイガイ言い出してるだけだしな・・・
93 名前: タンタンメン(東海)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 23:09:11.59 ID:2w9IPDz6O
>>74
井筒俊彦という化けもんはいることはいる。
あと昔学部+院で10ヶ国語以上をマスターした奴がいたが、今何してるのか知らん。
76 名前: 弁理士(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 15:28:40.42 ID:???
コボル最強伝説
78 名前: 洋菓子製造技能士(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2010/10/03(日) 15:41:54.94 ID:OJeLr8HyO
マジレスするとC言語
79 名前: 外交官(青森県)[] 投稿日:2010/10/03(日) 15:44:43.19 ID:TCYMbXzj0
まず英語
で中国
80 名前: コメディアン(catv?)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 16:02:31.27 ID:KRWGHxw4P BE:384469294-PLT(15000)
sssp://img.2ch.net/ico/hikky_mochi.gif
韓国語って何だよ
朝鮮語だろ
82 名前: 車掌(catv?)[] 投稿日:2010/10/03(日) 16:42:31.24 ID:3oCYa1NxP
フランス語喋れるけど書けないわ
おそらく日本ではクソの役にもたたんだろうな、メルド
83 名前: 歯科医師(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 16:43:07.29 ID:m+h2wGQC0
エスペラント語
84 名前: 臨床検査技師(兵庫県)[] 投稿日:2010/10/03(日) 16:47:04.22 ID:mqfldbME0
>>92
ファッション関係や店の名前のヘンテコなフランス語見てほくそ笑む程度だな
85 名前: 歌人(大阪府)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 16:48:59.50 ID:qmcRpaSa0
世界を旅するならスペイン語一択だな
86 名前: 税理士(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/03(日) 16:58:11.23 ID:K8NOEFkd0
肉体言語だな
87 名前: タコライス(dion軍)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 16:58:56.91 ID:cnO/Tn3F0
matlab
88 名前: イタコ(長屋)[] 投稿日:2010/10/03(日) 17:00:27.74 ID:KjmPzxMH0
(^з^)-☆う国人は英語話せるから、英語だけで良くね。
89 名前: リセットボタン(山口県)[] 投稿日:2010/10/03(日) 17:00:53.52 ID:J9nEmscF0
パキ語だろ
90 名前: 理容師(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 17:17:02.41 ID:wm76Xe3Q0
android開発には何が必要なの?
91 名前: 映画監督(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 17:55:55.70 ID:hrmszplo0
離散系の研究者は Matlab 間違いない
金ないなら Octave で練習
92 名前: 車掌(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 18:10:47.54 ID:xW1w5UVPP
英語だな、スピードラーニングでもするか
94 名前: 国会議員(千葉県)[sage] 投稿日:2010/10/04(月) 15:32:16.93 ID:k+6+HuWv0
test
0 件のコメント:
コメントを投稿