http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294065174/
1 名前: スキー板(大阪府)[] 投稿日:2011/01/03(月) 23:32:54.35 ID:bl/B+EgrP BE:2876134695-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
スポーツ観戦率、小5女子トップ 広島県、カープなどの存在好影響?
■文科省調査、中2の体力向上
文部科学省が行った「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」で、
「家族と週1回以上スポーツ観戦する」と答えた広島県の児童の割合が、全国平均を大きく上回った。
特に小学5年女子は、47都道府県中トップの34・3%(全国平均28・5%)に上り、
県教委の担当者は「広島東洋カープやサンフレッチェ広島など、
プロスポーツチームの存在が大きいのでは」と分析している。
スポーツ観戦についての質問では、県内の小5男子は兵庫、滋賀などに続く5位だったが、
全国平均の47・2%を4ポイント上回る51・2%。中学2年では順位がやや下がり、
男子7位(広島25・2%、全国平均22・4%)、女子6位(13・5%、12・1%)だった。
一方、9種目の実技テストでは、前年と比べ中2の体力向上が目立った。
中2女子は前回調査で合計点が全国平均を下回り27位と低迷したが、
今回は逆に上回って19位にアップ。男子も23位から16位に上昇した。
小5はほぼ変わらず、男子が14位から16位に、女子は16位と横ばいだった。
県教委スポーツ振興課は「運動をする子供としない子供との二極化が進んでいる」とし、
外遊びのハンドブックを全校に配布。楽しみながら体力向上につなげるよう呼びかけている。
同調査は昨年、全国の小5児童と中2生徒計約42万人を対象に、抽出方式で実施。
県内では183校の計約1万2千人が参加した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110103-00000007-san-l34
2 名前: トラフグ(茨城県)[sage] 投稿日:2011/01/03(月) 23:33:33.42 ID:UBkP43A10
スポーツブラについて語りたい
3 名前: お歳暮(山形県)[sage] 投稿日:2011/01/03(月) 23:34:12.00 ID:wEdDxvmz0
>>2
やっぱり黒がいいと思うの
50 名前: 大判焼き(岩手県)[] 投稿日:2011/01/04(火) 05:17:08.41 ID:SDVXNDlw0
>>3
グレーだろ
63 名前: ユリカモメ(東京都)[] 投稿日:2011/01/04(火) 11:45:24.84 ID:K3jHx35I0
>>50
白以外却下
4 名前: スケート(長屋)[] 投稿日:2011/01/03(月) 23:34:37.73 ID:73z/pXJ4P
出来もしないくせに偉そうに〇〇〇〇を語る奴が居るよな 何なのあれ
5 名前: 肉まん(福島県)[] 投稿日:2011/01/03(月) 23:35:04.14 ID:/L7A0aCu0
野球偉そうに語ってる奴の大半が卓球部出身
6 名前: スキー板(福岡県)[] 投稿日:2011/01/03(月) 23:35:17.82 ID:oUAjN/lWP
僕はスパッツが大好きです。
7 名前: 寒ブリ(愛知県)[] 投稿日:2011/01/03(月) 23:36:01.82 ID:nFo1O26X0
野球好きのオッサンのウザさは異常
8 名前: ダッフルコート(北海道)[sage] 投稿日:2011/01/03(月) 23:36:22.33 ID:qB5lwd9g0
あれだろ
カーリング
9 名前: 聖なる夜(大阪府)[] 投稿日:2011/01/03(月) 23:36:23.71 ID:ZQ5uZgxH0
俺が見る中だと競馬が一番痛い
球技はまだ遊びレベルでもやった人多いだろうけど
乗馬もひとりで碌にできない人間が細かい技術レベルまで語っててほんと痛々しい
10 名前: スケート(神奈川県)[] 投稿日:2011/01/03(月) 23:36:32.14 ID:xfPgaAmXP
えっ?できないの?
野球もしてなかったような奴らが野球語ってたの?
うわー俺完全に誤解してたわ
11 名前: 玉子酒(チベット自治区)[] 投稿日:2011/01/03(月) 23:37:25.13 ID:ag5nq21a0
僕も小五のおにゃのこと一緒に裸でおすもうしたいお
12 名前: スキー板(catv?)[] 投稿日:2011/01/03(月) 23:37:29.37 ID:FJyVHV/SP
描けもしないくせに偉そうに絵を語るやつ多すぎ
13 名前: はねつき(神奈川県)[] 投稿日:2011/01/03(月) 23:38:21.28 ID:YRQ52UFC0
中田ビデ信者が一番キモかった
いろんな意味で
14 名前: ダウンジャケット(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/01/03(月) 23:38:30.45 ID:n8GGMld2O
サッカー野球両豚共の事だろ
15 名前: スキー板(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/01/03(月) 23:38:44.94 ID:hEHxSLx9P
できる奴しか語らないスポーツの方が怖いな
20 名前: スキー板(福岡県)[] 投稿日:2011/01/03(月) 23:40:47.93 ID:oUAjN/lWP
>>15
俺は将棋マニアがあんなに深く会話してるのが凄いと思うわ、訳分からんレベル
16 名前: 除夜の鐘(catv?)[] 投稿日:2011/01/03(月) 23:39:25.98 ID:B6grkxGY0
人気スポーツは大体がそれで成り立っている!
17 名前: 寒ブリ(千葉県)[sage] 投稿日:2011/01/03(月) 23:39:49.20 ID:E5s7KSU40
好きなんじゃないの?
18 名前: 加湿器(関西地方)[] 投稿日:2011/01/03(月) 23:40:11.72 ID:5zqLog/W0
できないけどスポーツの評論は得意。
19 名前:ゆうすけ@ニュース速報板[] 投稿日:2011/01/03(月) 23:40:18.03 ID:kBJJHBll0
選手の悪口ばかり言う野球オヤジは心底鬱陶しい
21 名前: ゆず湯(関西地方)[] 投稿日:2011/01/03(月) 23:41:05.24 ID:6bHOsFfe0
スキー・スノボ板とか
22 名前: ボーナス(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/01/03(月) 23:41:21.39 ID:s7zNiERb0
選手と同レベルの奴しか批評できないんなら見せ物として成り立たないだろ
23 名前: ダッフルコート(東京都)[] 投稿日:2011/01/03(月) 23:41:52.04 ID:ZoCK2rCA0
ホーリーランド読んでるから格闘技解説はまかせろ
24 名前: スケート(神奈川県)[] 投稿日:2011/01/03(月) 23:42:00.33 ID:xfPgaAmXP
格闘技はどうなのよ?
大晦日にあれほど得意げに語ってたやつは他人を殴ったこととかあるの?
「うわー格闘技経験者ってこんなに多いんだ」ってびっくりしながらスレ読んでたけど
47 名前: 水道の凍結(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/01/04(火) 04:39:50.01 ID:BeoQti5u0
>>24
殴る殴られでいいならハードルひくいなぁ
25 名前: スキー板(大阪府)[] 投稿日:2011/01/03(月) 23:42:54.17 ID:4SLU18vhP
どのスポーツもそうだけどほとんどの解説者は現役選手より劣る
26 名前: ヨーグルト(埼玉県)[] 投稿日:2011/01/03(月) 23:43:52.20 ID:X0IW++7o0
二宮清純のことかあああああ
27 名前: スキー板(福岡県)[] 投稿日:2011/01/03(月) 23:44:08.02 ID:oUAjN/lWP
>>26
ワラタwww
28 名前: スキー板(群馬県)[] 投稿日:2011/01/03(月) 23:44:42.45 ID:/HVit4FZP
>>26
あれはもう芸術だと思う
29 名前: スノータイヤ(沖縄県)[sage] 投稿日:2011/01/03(月) 23:45:19.80 ID:ko0FpstT0
0点
とかいうレスがあるのかと思った
30 名前: 年賀状(東京都)[] 投稿日:2011/01/03(月) 23:45:54.10 ID:O+W7VTZc0
今日は、28キロぐらいしか走れなかった(;_;)
31 名前: 寒中見舞い(神奈川県)[] 投稿日:2011/01/03(月) 23:50:14.18 ID:VoELau9F0
ジムの体験入門のみで経験者面しちゃう男の人って…
32 名前: 七草がゆ(新潟県)[sage] 投稿日:2011/01/03(月) 23:50:50.84 ID:YY8tESJB0
うちの親父
33 名前: 初春の喜び(catv?)[sage] 投稿日:2011/01/03(月) 23:52:50.60 ID:TRLgyjz60
いるなー確かに。
スポーツ選手やミュージシャンを批判したら「じゃあお前に出来るのかよ!」
って訳の解らんこと言い出す>>1みたいな奴。
できないから観戦するほうにまわってるのにな。
34 名前: 小春日和(茨城県)[] 投稿日:2011/01/03(月) 23:53:52.88 ID:kLKTWppz0
わかんねーかなー?
できねーから、喋りたがんだよ。
できる人間にとっては、基本的に退屈なだけ。
35 名前: ロングブーツ(東京都)[] 投稿日:2011/01/03(月) 23:55:55.70 ID:0RCS6zBE0
そのかわりスポーツできるやつが語れるとは限らんしな
語れる奴が語ってんだから別にいいじゃん
それよか部外者は黙ってろよ
36 名前: ワカサギ釣り(関西地方)[sage] 投稿日:2011/01/03(月) 23:57:52.36 ID:wiKZJh2K0
偉そうに語るだけならまだしも選手罵倒する奴ってなんなの
スポーツに関しては岡目八目なんてありえないんだよ
37 名前: スケート(関西地方)[sage] 投稿日:2011/01/04(火) 00:06:05.86 ID:OxwLItG7P
んじゃお前ら政治家が失策失言しても文句言うなよ
42 名前: わかめ(関西地方)[sage] 投稿日:2011/01/04(火) 00:29:08.50 ID:xIJpOEP60
>>37
言わねーよ
失策と知っててやったと明言したら言うけど
38 名前: 肌寒い(富山県)[] 投稿日:2011/01/04(火) 00:20:21.35 ID:ndyT1IXJ0
やってるやつはすごさがわかってるからあまり偉そうなこと言わない
49 名前: ゴム長靴(兵庫県)[] 投稿日:2011/01/04(火) 05:12:58.27 ID:oq/zzC4K0
>>38
それは言えるな
39 名前: オリオン座(兵庫県)[] 投稿日:2011/01/04(火) 00:25:43.35 ID:bFLULu7v0
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201101031902510000.jpg

40 名前: くず湯(北海道)[] 投稿日:2011/01/04(火) 00:27:11.05 ID:19o2zzTq0
e-Sports!!
41 名前: 大掃除(茨城県)[] 投稿日:2011/01/04(火) 00:27:38.98 ID:/Zj+emxz0
「じゃあお前やってみろよ!」かよ。
小学生じゃねえんだからよ。
43 名前: わかめ(関西地方)[sage] 投稿日:2011/01/04(火) 00:54:24.91 ID:xIJpOEP60
>>41
なんの説得力もないのに偉そうにすんなってことだよ
選手は一瞬で判断しなきゃならんのにお前はリプレイやスローで見てこの判断は間違いってか
44 名前: 初夢(catv?)[sage] 投稿日:2011/01/04(火) 01:08:10.28 ID:7fsP6DIR0
>>43
見る側がそういう楽しみ方して何が悪いのかわからん。
プレイヤーを批判したりあるいは褒めたりすることも
観戦の楽しみ方の一つだと思うけど。
そもそもそういう理屈で行くと褒めることもNGなんじゃねえか?
分かりもしねえくせにホメるなよってならねえか?
45 名前: わかめ(関西地方)[sage] 投稿日:2011/01/04(火) 01:21:23.22 ID:xIJpOEP60
>>44
あまり理屈通ってない感情論だけど
別に楽しんでる上で、良い所もちゃんと評価するならいいんだよ
結果とか悪い所だけを見てアホだの下手くそだの言う奴が気に入らない
対戦相手の技量とかも考慮に入れずに文句言うだけならお前やってみろとも思うわ
53 名前: ヨーグルト(神奈川県)[] 投稿日:2011/01/04(火) 05:24:17.28 ID:wWqZ0s+W0
>>43はQBKが流行ったのが不思議でならないんだね。
46 名前: 冷え性(dion軍)[] 投稿日:2011/01/04(火) 04:38:44.94 ID:NlJrLW4Q0
草野球好きのオッサンに多い
48 名前: パンジー(dion軍)[] 投稿日:2011/01/04(火) 04:45:20.33 ID:figXjKNt0
素人がでかい顔してたらプレイヤーとしてムカツクのは当然の感情だろ
51 名前: ヨーグルト(神奈川県)[] 投稿日:2011/01/04(火) 05:21:00.68 ID:wWqZ0s+W0
>>1は小説も書けないのにKAGEROUをバカにできるわけないよね。
52 名前: 樹氷(関西地方)[] 投稿日:2011/01/04(火) 05:22:14.68 ID:WN9St7p40
あれ?ここまで乙の話題なし?
64 名前: 黒タイツ(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/01/04(火) 11:45:40.07 ID:oTlKqjQa0
>>52
真っ先に思ったよ。あの人の“名誉健常者”的立ち位置がどうも苦手
54 名前: 銀世界(関西地方)[] 投稿日:2011/01/04(火) 05:32:03.28 ID:aDkX9F/00
ν速民は何でも口だけだろ
55 名前: ストーブ(大阪府)[] 投稿日:2011/01/04(火) 05:32:06.31 ID:YTaxvY6hP
褒めることが出来るかどうかで判断できる
56 名前: チョコレート(埼玉県)[] 投稿日:2011/01/04(火) 05:34:13.14 ID:6p8IHUqg0
出来もしないのに偉そうに語る奴
「お前なんて大した事無いくせに」と、それが気に入らない奴
どっちも周りを上から目線で見てると思うのは俺だけ?
57 名前: ゆず湯(愛知県)[] 投稿日:2011/01/04(火) 05:39:05.57 ID:y5Y3RaY00
語り得ぬ事には沈黙しなければならない
58 名前: チョコレート(埼玉県)[] 投稿日:2011/01/04(火) 05:40:38.51 ID:6p8IHUqg0
何度か、そういう奴に「お前が言うなよw」っていった事がある
ムッとしたらそいつとは深く関わらない。
上手く切り替えしてきたら、そいつは友達になれる奴と思ってる
59 名前: ニット帽(静岡県)[sage] 投稿日:2011/01/04(火) 06:11:29.64 ID:IsiAb/xC0
薀蓄語る馬鹿どもを大量に確保できるかどうかはスポーツビジネスの重要なポイント
60 名前: キンカン(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/01/04(火) 09:48:39.41 ID:NjxqrzvI0
会社の部長がゴルフ語ってたな。
ゴルフ初めての部下を誘って逝ったらボロ負けしてた。
ビギナーズ何たらだろうけど下手な奴はやらずに語ってろ。
61 名前: 鍋焼きうどん(catv?)[sage] 投稿日:2011/01/04(火) 11:39:12.29 ID:h2JSkOPci
やったことない奴が批判できないなら、元スポーツ選手しか
語れないってことになるじゃねーか
62 名前: ストーブ(神奈川県)[] 投稿日:2011/01/04(火) 11:42:38.65 ID:YVrtratgP
経験者しか興味ない=マイナー競技
経験者じゃなくても楽しめる=メジャー競技
65 名前: 雁(広島県)[sage] 投稿日:2011/01/04(火) 11:52:51.65 ID:HhGaGq7u0
それを言い出したら、すべての「評論家」が成立しなくなるぞ。
0 件のコメント:
コメントを投稿