2011年1月9日日曜日

日本史ってつまらねえよな 漢字多いし世界史の方が面白い

 
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293553654/ 
 
1 名前: 株価【2005】 雪かき(東京都)[] 投稿日:2010/12/29(水) 01:27:34.08 ID:FQsmm/Vz0 BE:246217537-PLT(18000) ポイント特典 株優プチ(musicjm) 
  sssp://img.2ch.net/ico/anime_okashi01.gif  
  「来年のことを言えば鬼が笑う」というけれど、ここは再来年の話をしたい。NHK大河ドラマの主人公が平清盛に決まった。貴族政治を壊し、武士の覇者として時代を切り開いたヒーローとして描くのだという。  
  確かに、清盛には革新性がある。勃興期にあった軍事貴族・伊勢平氏の嫡男として生まれ、「保元、平治の乱」の勝者となった。日宋貿易を推し進め、莫大(ばくだい)な利益をあげた。  
  宮廷にも働きかけ、承安(じょうあん)元(1171)年12月には娘の徳子(建礼門院)を高倉天皇の女御(にょうご)とすることに成功している。  
  娘を入内(じゅだい)させ、誕生する次期天皇の外祖父となって実権を握るのは、藤原摂関家が長く使った戦略である。  
  それだけでは目新しくない。清盛の心の中には、朝廷と力を持ち始めた武家とを一体化させた全く新しい権力を創り出す夢があった。  
   
  しかし、朝廷の実権を握っていた後白河法皇はしたたかだった。  
  清盛との間を取り持ってくれていた建春門院(けんしゅんもんいん)(平滋子(しげこ)、清盛の義妹)や清盛嫡男の重盛が亡くなると清盛を挑発し、追い詰める行動に出た。  
  治承3(1179)年11月14日、福原(神戸市兵庫区)に引きこもっていた清盛は数千騎を率いて京に上り、ついに法皇を幽閉してしまう。軍事クーデターであった。  
  翌12月16日、京都・西八条にあった清盛の屋敷を孫の言仁(ときひと)親王(のちの安徳天皇)が訪れた。  
  清盛はわずか2歳の親王を膝に抱き続け、しゃぶった指で穴を開けた障子を、蔵に保存するよう命じたという。  
  朝廷と武家を統合する新王朝は、この言仁親王によって開かれるはずだった。  
  しかし翌年、法皇の第2皇子、以仁王(もちひとおう)が平氏打倒を掲げて挙兵した。世は「源平争乱の時代」に突入したのである。(渡部裕明)  
   
  【決断の日本史】(63)1179年11月14日 清盛、法皇を幽閉す  
  http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/101228/acd1012280738002-n1.htm  
 
  
2 名前: ハロゲンヒーター(関西地方)[] 投稿日:2010/12/29(水) 01:28:32.10 ID:GuO2UPbe0 
  古文漢文の無駄さ  
 
3 名前: 数の子(東京都)[] 投稿日:2010/12/29(水) 01:28:41.92 ID:9n8lUFv60 
  日本史のテストは余裕なんだけど世界史は覚える量が多くて難しカった  
 
4 名前: ホットケーキ(宮城県)[] 投稿日:2010/12/29(水) 01:28:49.70 ID:iuiT+GXj0 
  戦国ランスで得た知識でもひけらかすかな  
 
5 名前: 除雪装置(福岡県)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 01:28:54.40 ID:UFJGEs9q0 
  カタカナ多くて覚えにくい  
 
6 名前: エビグラタン(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/12/29(水) 01:28:56.10 ID:XUK4KyNSO 
  地理にはかなわない  
 
7 名前: 塩引鮭(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2010/12/29(水) 01:29:41.38 ID:U9e8Ki8WO 
  日本史大好き  
  世界史も好きだけど苦手だ  
 
8 名前: タラバ蟹(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 01:30:56.50 ID:/fq3cB8N0 
  >>1どこがだよ  
  http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan176477.jpg
 
 
17 名前: 山茶花(dion軍)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 01:45:42.74 ID:5TAq5nCd0 
  >>8  
  世界史と比べて範囲が狭いから、日本史で早慶だの受けるとなると  
  資料問題とかが中心で難易度が鬼畜になり、 世界史の方がラクとかなんとか  
 
9 名前: 山茶花(チリ)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 01:31:03.37 ID:2LfQ6pDi0 
  インドだか中央アジアだか辺に何年から何年まで何とか朝が勃興したのなんちゃら朝に滅ぼされたの  
   
  zzz・・・  
 
10 名前: チョコレート(愛知県)[] 投稿日:2010/12/29(水) 01:32:20.07 ID:ckcdfySnI 
  古墳の場所覚えさすのやめよ  
 
11 名前: 金目鯛(東京都)[] 投稿日:2010/12/29(水) 01:33:22.86 ID:yasXCWia0 
  問題がマニアック過ぎんだよ  
 
12 名前: 風邪ぐすり(北海道)[] 投稿日:2010/12/29(水) 01:36:22.51 ID:1JBM09YvO 
  日本史も中学までならおもしろいよ  
  高校日本史はいらない、細かすぎ、室町4代将軍だとかどうでもよすぎ、奥州藤原とかパチモン乙  
 
13 名前: 三茄子(茨城県)[] 投稿日:2010/12/29(水) 01:42:05.31 ID:7OYwoU9i0 
  >世界史ってつまらねえよな カタカナ多いし日本史の方が面白い  
 
14 名前: 寒ブリ(dion軍)[] 投稿日:2010/12/29(水) 01:44:18.26 ID:PwfWHBTI0 
  俺にはカタカナのほうが覚えづらい  
 
15 名前: スキー板(埼玉県)[] 投稿日:2010/12/29(水) 01:45:18.76 ID:N5s2iQyb0 
  戦国時代しか面白くない  
 
16 名前: コーンスープ(dion軍)[] 投稿日:2010/12/29(水) 01:45:34.35 ID:kT5T4A8A0 
  ~アヌスばっか変態か  
 
18 名前: かまくら(dion軍)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 01:46:13.53 ID:1O1qa7bq0 
  鎌倉とかはっきりいってやおいだしな  
  やおい時代に改名してほしいくらいだわ  
 
19 名前: ストール(茨城県)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 01:47:36.67 ID:cZSnkUkr0 
  最近はどんどん歴史が覆されて、前にせっかく覚えてた年号が意味がなくなってワロス  
 
20 名前: カップラーメン(チベット自治区)[] 投稿日:2010/12/29(水) 01:48:40.11 ID:2jmga8VN0 
  なんで沖縄の海底には古代メソポタミア神殿みたいのがあるのに  
  日本史の紀元前って原始時代ってことになってるんだぜ?  
   
 
21 名前: コーンスープ(チベット自治区)[] 投稿日:2010/12/29(水) 01:48:43.01 ID:6PSoyunG0 
  もう1192作ろう鎌倉幕府じゃないんだっけか  
 
22 名前: ハロゲンヒーター(関西地方)[] 投稿日:2010/12/29(水) 01:48:52.40 ID:GuO2UPbe0 
  年号ってなんで覚えさせられるのさ?  
  流れ知ってたら別にいらないだろ  
 
31 名前: ミルクティー(神奈川県)[] 投稿日:2010/12/29(水) 01:57:29.74 ID:OwAjhMpX0 
  >>22  
  流れすら頭にたたき込めないバカが覚える。まぁバカはそれすらできないんだが  
 
23 名前: ダイヤモンドダスト(東京都)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 01:48:54.91 ID:xt7unF490 
  世界史はアヌスばっかりで混乱するし、  
  中国人の名前を覚えるのが大変。  
 
24 名前: 半身浴(大分県)[] 投稿日:2010/12/29(水) 01:50:27.22 ID:7mr1EILJ0 
  藤原四子がウザすぎる  
 
25 名前: ハマチ(宮城県)[] 投稿日:2010/12/29(水) 01:52:14.69 ID:1+Di6XEa0 
  横山光輝の生存中に日本史を全て漫画で描いて欲しかった  
  どの教科書よりも記憶に残るだろ  
 
33 名前: コーンスープ(チベット自治区)[] 投稿日:2010/12/29(水) 02:02:28.58 ID:6PSoyunG0 
  >>25  
  同じ顔の奴多すぎて誰が誰かサッパリでだめだ  
 
35 名前: ストール(中国・四国)[] 投稿日:2010/12/29(水) 02:04:04.88 ID:/LfKYPe0O 
  >>25  
  横山光輝の描く馬ってめちゃ可愛いよね  
 
26 名前: 結露(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 01:55:10.64 ID:9sCpH2+S0 
  NHK大河ドラマの主人公が平清盛  
 
27 名前: 年越しそば(関西地方)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 01:55:16.09 ID:6iqGza2V0 
  日本史って小学校、中学校でもやるから高校は世界史必修でいいだろ  
 
28 名前: 山茶花(dion軍)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 01:56:35.63 ID:5TAq5nCd0 
  >>27  
  うん、まぁ  
 
29 名前: ダウンジャケット(関西・北陸)[] 投稿日:2010/12/29(水) 01:56:43.45 ID:0dycwhq9O 
  一方こんな所でも冷遇される地理  
  同志社でも選択不可だし文系の地理選択は泣けてくるわ  
 
30 名前: 結露(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 01:57:18.64 ID:9sCpH2+S0 
  神奈川って近現代史だかが必修になるんだっけ  
  よく知らないけど  
 
32 名前: 福袋(北海道)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 02:00:12.76 ID:OTGwSxb80 
  1万5千年前に世界に先駆け陶器を開発  
  ↓  
  その後1万3千年間原始人生活とかいろいろおかしい  
 
34 名前: 結露(関西地方)[] 投稿日:2010/12/29(水) 02:03:29.86 ID:SqkQyCo00 
  物語日本史を読むしかないな  
 
36 名前: たい焼き(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 02:04:15.20 ID:cGKNZMtW0 
  源頼朝だけやたらイケメンなのが気になる  
 
37 名前: 大晦日(不明なsoftbank)[] 投稿日:2010/12/29(水) 02:05:32.14 ID:P9wuthLH0 
  ワールシュタットの戦い  
  トゥール・ポワティエ間の戦い  
  アウシュテルリッツの三帝会戦  
 
38 名前: 風邪ぐすり(北海道)[] 投稿日:2010/12/29(水) 02:05:40.18 ID:1JBM09YvO 
  政経(現社)>地理>世界史>日本史>倫理  
 
44 名前: 風邪ぐすり(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 02:13:08.31 ID:BtmXKhrL0 
  >>38  
  倫理はやってて面白いけどなぁ  
  高校の範囲じゃ浅いといえば浅いが  
 
39 名前: お汁粉(福島県)[] 投稿日:2010/12/29(水) 02:07:13.65 ID:fPLJoSXz0 
  710年「納豆持って奈良へ行く」って覚えさせられたんだけど奈良の人は納豆好きなのか?  
 
43 名前: 結露(関西地方)[] 投稿日:2010/12/29(水) 02:12:02.99 ID:SqkQyCo00 
  >>39  
  なんと(710)立派な平城京じゃないか?  
  ところで、日清戦争と日露戦争と第一次大戦の年号の覚え方を教えてほしい  
 
85 名前: まぐろ(千葉県)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 04:07:59.76 ID:1/MN/+nH0 
  >>43  
  分かってて言ってるだろお前  
  1894年から十年毎だな  
 
88 名前: 結露(関西地方)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 05:08:49.57 ID:SqkQyCo00 
  >>85  
  thx.  
  マジて覚えてなかった  
 
40 名前: 風邪ぐすり(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 02:09:48.94 ID:BtmXKhrL0 
  日本史:世界史=2:8の割合でいいだろ  
 
41 名前: 焼き餅(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2010/12/29(水) 02:11:06.97 ID:OBfhbE0HO 
  戦国時代の中心人物の移り変わりの激しさは興奮するよな  
 
42 名前: バスクリン(山形県)[] 投稿日:2010/12/29(水) 02:11:18.25 ID:Z3mdaArP0 
  郷土史入れたほうがいいと思う  
 
95 名前: エビグラタン(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 07:21:57.43 ID:8eNP0MGXO 
  >>42  
  ろくな歴史がない土地だと余計嫌いになりかねない  
 
45 名前: パンジー(愛知県)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 02:13:37.95 ID:pOqyiqix0 
  高校の日本史と世界史は細かい話が多すぎてな。  
 
46 名前: ストール(中国・四国)[] 投稿日:2010/12/29(水) 02:14:00.07 ID:/LfKYPe0O 
  高校世界史ってけっこうサラッとしてるよな  
  世の中の移り変わり的な面白さは分かるんだろうけど特定の人物の細かいエピソードとかは何も知らなかったりするのか  
  あれが面白いのに  
 
47 名前: ヨーグルト(チベット自治区)[] 投稿日:2010/12/29(水) 02:14:21.75 ID:lFuZVnP10 
  高校で学んだ中で一番役に立ったのは世界史だわ  
  賢者は歴史に学ぶはマジ  
 
48 名前: 焼きうに(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/12/29(水) 02:16:10.41 ID:5Q0ow26lO 
  スレタイには同意  
  だが中国史、てめえは駄目だ覚えにくすぎる  
 
49 名前: 湯たんぽ(関西地方)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 02:17:13.19 ID:U70QUW/20 
  日本史は昔のことばっかやってるからつまらんのじゃね?  
  太平洋戦争あたりからやると面白いとおもう  
 
50 名前: インスタントラーメン(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 02:17:43.27 ID:yobRLLECO 
  倫理は厨二全開で楽しめるだろ  
 
51 名前: 焼きりんご(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2010/12/29(水) 02:20:17.37 ID:FbN0fMxEO 
  ニュー速民って地理だけはヒーローになれるタイプじゃないの?  
 
52 名前: 運動不足(catv?)[] 投稿日:2010/12/29(水) 02:23:08.85 ID:pcAVcVN60 
  教科書に『ヌルハチ』の字を見つけたとき「世界史選んで良かった」と思えた。なぜだか心踊った。  
 
53 名前: 福笑い(奈良県)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 02:23:37.78 ID:fXFUwy9P0 
  日本史は名前覚えてても漢字が書けないって罠がある  
 
54 名前: 半身浴(catv?)[] 投稿日:2010/12/29(水) 02:23:57.61 ID:B8KnC0xd0 
  そういえばカタカナ覚えられないから日本史にしたな  
  俺、中国人かもしれん  
 
64 名前: まりも(東海・関東)[] 投稿日:2010/12/29(水) 02:31:20.03 ID:mDf4Z14GO 
  >>54  
  漢字は字面から意味予想できるから覚えやすいんだぬゆ  
 
55 名前: 火鉢(関西地方)[] 投稿日:2010/12/29(水) 02:24:25.70 ID:gewDO1iA0 
  朝鮮でキンタマ均ってやつが居た時は大笑いした  
 
56 名前: 木枯らし(dion軍)[] 投稿日:2010/12/29(水) 02:25:28.32 ID:HFOfuw7B0 
  日本史は面白い。世界史も面白いけど、やっぱり自分たちのルーツとなる  
  日本史が一番エキサイティング  
 
57 名前: ざざ虫踏み(dion軍)[] 投稿日:2010/12/29(水) 02:25:43.09 ID:Ig7SQPeQ0 
  >.51  
  そういや地理が東大受験生の平均レベルだったら東大落ちてたな  
  自信満々だった世界史は開示した結果見る限り全然得点源になってなくて笑った  
 
58 名前: かるた(大阪府)[] 投稿日:2010/12/29(水) 02:26:23.42 ID:1pVb6AKx0 
  高校の時どっち選ぶか迷ったとき  
  世界史は中途半端に世界各地をつまみ食いしてるみたいだったから  
  日本に特化した日本史にした  
  結局日本史も高校程度ならつまみ食いだったわけだけどw  
 
60 名前: 山茶花(dion軍)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 02:27:16.27 ID:5TAq5nCd0 
  >>58  
  問題は受験だろ  
 
59 名前: 耳当て(京都府)[] 投稿日:2010/12/29(水) 02:26:58.30 ID:WRrL1K5J0 
  日本政治史と経済史は面白いけど仏教史と思想史と農業史のつまらなさは異常  
  日本史好きだったけど仏像の名前とか江戸時代の陽明学とか聖学とかのあたりは受験後忘れた  
 
62 名前: 木枯らし(dion軍)[] 投稿日:2010/12/29(水) 02:29:14.35 ID:HFOfuw7B0 
  >>59  
  仏教史とか地味すぎるのかねw  
  でも旅行に入った時に仏像や日本建築の見方が分かってると  
  ちょっと見直されるよ!  
   
  仏像の変遷は仏教の隆盛や政治と密接にかかわってるから  
  そういう意味でも面白い。  
 
70 名前: 暖炉(福岡県)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 02:38:24.54 ID:b7zd8QBV0 
  >>59  
  俺は逆だなあ  
  政治史は本当に頭に入らなかった  
   
  文化史とか思想史をもっと詳しく教えてくれたら  
  もっと興味持てたんだけどなあ  
 
72 名前: 木枯らし(関西地方)[] 投稿日:2010/12/29(水) 02:41:00.12 ID:H2N9eHey0 
  >>70  
  政治史とか思想史とか小分けできるほど日本史やるか?  
  文化史は多少分かれてる感じはあるけど  
 
75 名前: 暖炉(福岡県)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 02:49:44.07 ID:b7zd8QBV0 
  >>72  
  いや、というか、高校までの日本史って  
  イコール政治史でしょ?摂政がどうたらとかさ、  
  そういう表面的な人事の話じゃなくて、その背後にある  
  文化とか世相とか思想とかについて知りたかったよ  
 
61 名前: 風邪ぐすり(中部地方)[] 投稿日:2010/12/29(水) 02:27:42.19 ID:58umUvFw0 
  倫理は問題パターンが少ないから高得点狙えるけど  
  覚えることが抽象的なのがキツい  
 
63 名前: パンジー(愛知県)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 02:29:27.25 ID:pOqyiqix0 
  倫理がいちばん楽しい。  
 
65 名前: かるた(大阪府)[] 投稿日:2010/12/29(水) 02:31:47.88 ID:1pVb6AKx0 
  日本史もかっこいい単語多いと思うんだけどな  
  聴き慣れてるせいで気づいてないだけで  
  西園寺公望とかヌルハチレベルだと  
 
74 名前: パンジー(関西地方)[] 投稿日:2010/12/29(水) 02:48:45.24 ID:xCQFi9A80 
  >>65  
  第二次西園寺公望内閣が軍縮しようとして出来なくて総辞職したまで覚えてる  
 
66 名前: まぐろ(関西地方)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 02:32:52.60 ID:3YwmamdG0 
  世界史の古代史と文学史とアジア史対策とかどうしたらいいんだ?  
  中世以降は出来るんだが。  
  立命のアジア史や文学史細かすぎる  
 
68 名前: 木枯らし(dion軍)[] 投稿日:2010/12/29(水) 02:34:37.11 ID:HFOfuw7B0 
  >>66  
  こんなとこで遊んでないで勉強するしかないだろう  
 
67 名前: 風邪ぐすり(中部地方)[] 投稿日:2010/12/29(水) 02:34:10.69 ID:58umUvFw0 
  今すぐPCを切ればいいと思うよ  
 
69 名前: 山茶花(dion軍)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 02:36:53.62 ID:5TAq5nCd0 
  世界史でインド史っていらないと思うの  
   
  中国・欧米史は、なんとなく流れを、TVやら本やらで知っててもなぁ・・・  
 
71 名前: 風邪ぐすり(中部地方)[] 投稿日:2010/12/29(水) 02:39:55.16 ID:58umUvFw0 
  交易に置いて重要な役割を担ったインドの王朝をないがしろにするとか  
 
73 名前: 株価【2005】 福笑い(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/12/29(水) 02:45:15.29 ID:7wgHWGcuO BE:410361757-PLT(18000) 株優プチ(musicjm) 
  sssp://img.2ch.net/ico/anime_okashi01.gif  
  パンジャーブ地方がどうたらとかインド国民会議がどうたらとかかったるすぎる  
 
76 名前: 乾布摩擦(関西・北陸)[] 投稿日:2010/12/29(水) 02:53:44.89 ID:ZLqAYbffO 
  タイムスリップした時困るぞ  
 
77 名前: ざざ虫踏み(dion軍)[] 投稿日:2010/12/29(水) 02:55:15.29 ID:Ig7SQPeQ0 
  お受験やったときは芸術の歴史が大嫌いだったけど  
  今はむしろ音楽や絵画の歴史を思想史・社会史と連動させてもっと  
  ふかく知りたかったなとか思うよね  
 
78 名前: 株価【2005】 福笑い(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/12/29(水) 02:56:06.67 ID:7wgHWGcuO BE:164144472-PLT(18000) 株優プチ(musicjm) 
  sssp://img.2ch.net/ico/anime_okashi01.gif  
  日本史で覚えてるのなんて徳川家継が6歳くらいで死んだことくらいだ  
 
86 名前: 囲炉裏(群馬県)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 04:33:05.57 ID:0dRolDLf0 
  >>78  
   
  おらは徳川家斉に40人以上メカケがいて50人以上子供作ったってことだな  
  すげえ精力と思ったが、考えてみれば別に大したことない。俺も家斉と同じ  
  境遇だったら子供100人くらい作ってたかもしれん  
   
 
79 名前: 冷え性(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 02:59:36.95 ID:Ofv3M/lEO 
  世界史の地名かっこよすぎ  
  なんだよボスフォラス・ダーダネルス海峡って  
 
80 名前: 羽毛布団(福島県)[] 投稿日:2010/12/29(水) 03:09:57.20 ID:7O2A9Zui0 
  日本史はつまらんけど漢字多いのはどうでもいいだろw  
 
81 名前: かるた(大阪府)[] 投稿日:2010/12/29(水) 03:14:15.74 ID:1pVb6AKx0 
  >>80  
  でも梅津何応欽協定とか土肥原秦徳純協定とか書くの面倒やん  
 
82 名前: 結露(関西地方)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 03:19:05.87 ID:SqkQyCo00 
  検非違使って何の仕事なん?  
 
83 名前: 木枯らし(dion軍)[] 投稿日:2010/12/29(水) 03:43:16.68 ID:HFOfuw7B0 
  いまの警察みたいな仕事  
 
84 名前: カーリング(catv?)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 03:50:19.53 ID:TxkXv7O+0 
  世界史つっても実際は西洋史だもんな  
 
87 名前: カップラーメン(埼玉県)[] 投稿日:2010/12/29(水) 05:08:03.47 ID:XZYMx8WQ0 
  世界史はかなり得意だったが、徳川は初代、三代、五代、八代、十五代くらいしかワカンネ  
  このままじゃ恥ずかしいから、そのうち社会人向けの日本史の教科書でも読もうかと思ってる  
 
89 名前: 焚き火(内モンゴル自治区)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 05:16:35.07 ID:Q5e+KOpGO 
  歴史なんて勉強したって意味ねぇだって所詮過去じゃん  
 
96 名前: 福笑い(奈良県)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 08:27:00.65 ID:fXFUwy9P0 
  >>89  
  人間なんて1000年経っても本質的には大して変わってないから  
  歴史を学べば未来の予測がしやすくなる  
 
90 名前: 結露(関西地方)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 05:20:30.79 ID:SqkQyCo00 
  でも、面白いやん  
 
91 名前: タラバ蟹(大阪府)[] 投稿日:2010/12/29(水) 07:03:54.70 ID:v0W3Y3Aw0 
  面白いのは幕末からの近現代史なのに  
 
92 名前: 冬将軍(埼玉県)[] 投稿日:2010/12/29(水) 07:05:02.82 ID:WXlLVxSg0 
  漢字嫌って世界史選ぶとかwww  
  中国史で詰むだろ  
 
93 名前: 忘年会(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2010/12/29(水) 07:05:42.66 ID:PzWnNtkmO 
  コスパにうるさいお前らが、  
  世界有数の歴史を持つ自国の歴史を学ぼうとしないのには驚くわ  
 
94 名前: 熱燗(東海・関東)[] 投稿日:2010/12/29(水) 07:06:51.75 ID:Cq2xMRZ2O 
  カタカナ多い方が無理  
 
97 名前: ボルシチ(長屋)[] 投稿日:2010/12/29(水) 09:10:28.31 ID:A5/FKx5J0 
  昭和史の面白さは異常  
  まさに傑物と基地外のオンパレード  
 
98 名前: 玉子酒(岩手県)[] 投稿日:2010/12/29(水) 09:14:43.14 ID:lpCVpl6U0 
  源氏平氏足利一族がわけわかめ  
  どれも名前似てて紛らわしいんだよ  
 
99 名前: 冷え性(catv?)[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 09:20:25.82 ID:YKdq+c/E0 
  >>1  
  世界史勉強したことのない奴の発言だな  
  世界史は日本史以上に漢字が多い、何故なら  
   
  中国史が世界史の半分を占めて、しかも日本じゃ使われてねー訳分かんない漢字がそのまま使われるからだ  
   
  しかも世界史は日本史の1.5倍のボリュームの上、世界史だから各国の相互関係入り組みまくり  
   
  漢字の簡単さとボリューム、わかりやすさを考えればどう考えても日本史の方が簡単  
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

amazon

Zenback