2011年2月10日木曜日

製造が簡単な電気自動車が普及すると今までの工場はほとんど潰れるって、知ってた?

 
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295907651/ 
 
1 名前: あまちゃん(神奈川県)[] 投稿日:2011/01/25(火) 07:20:51.14 ID:NU6GQW2A0 BE:2403288285-PLT(18001) ポイント特典 
  sssp://img.2ch.net/ico/hagenin-mount.gif  
  マツダ 電気自動車販売参入へ  
  1月25日 4時28分  
   
  自動車メーカー「マツダ」は、主力の小型車をベースに  
  開発中の電気自動車を来年春からリース販売することになりました。  
  これまで燃費のよい自動車の開発に力を入れてきましたが、  
  環境への配慮を重視する消費者が増えていることから、  
  より多くの顧客の開拓につなげるねらいがあります。  
   
  http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110125/k10013603201000.html  
   
   
 
  
2 名前: 雪ちゃん(広島県)[] 投稿日:2011/01/25(火) 07:21:41.28 ID:qkPmN+itP 
  製造が簡単=新興国で生産可能=日本の自動車産業脂肪  
 
3 名前: おれんじーず(東京都)[] 投稿日:2011/01/25(火) 07:22:03.02 ID:7rl1a8/p0 
  ガソリンスタンドも潰れる?  
 
4 名前: 総理大臣ナゾーラ(神奈川県)[] 投稿日:2011/01/25(火) 07:22:04.34 ID:EHVf4QX80 
  ( ・`ω・´)  
 
5 名前: おれんじーず(catv?)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 07:23:10.36 ID:Z0mB6S8E0 
  どうせブラジル人が日本からいなくなるだけだろうしな  
 
6 名前: ナショナル坊や(大阪府)[] 投稿日:2011/01/25(火) 07:23:15.36 ID:11CYxxqY0 
  人が減ってんだしちょうどよくね?  
 
7 名前: レンザブロー(東京都)[] 投稿日:2011/01/25(火) 07:23:46.28 ID:utFK5H/P0 
  エコ  
 
8 名前: ケロちゃん(関西地方)[] 投稿日:2011/01/25(火) 07:24:16.72 ID:mJoerXY30 
  薄汚い工場は全部ぶっ潰していいよ  
  景観を損なうからね  
  工場でしか働けないようなスペックの人間は自然淘汰されろ  
   
 
9 名前: 藤堂とらまる(大阪府)[] 投稿日:2011/01/25(火) 07:24:26.30 ID:43xEAeUV0 
  人が減ってるのは日本だけ~!  
 
10 名前: ニッパー(香川県)[] 投稿日:2011/01/25(火) 07:25:07.73 ID:DygOHpQu0 
  難しいのは電池だけだからな。  
   
 
11 名前: ゾン太(岩手県)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 07:25:30.92 ID:r9ym5Mex0 
  化石燃料で回転エネルギーを発生させて  
  その回転エネルギーで発電機回す方法になるだけだろ  
 
22 名前: ラジ男(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 07:30:33.87 ID:csKgD08m0 
  >>11  
  その発電機で回転エネルギー発生させればいいんじゃね?  
 
79 名前: 雪ちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 08:48:02.85 ID:xvOd1j+iP 
  >>11  
  エネルギーロスハンパねー  
 
12 名前: 都くん(青森県)[] 投稿日:2011/01/25(火) 07:25:38.55 ID:vmnVUrDR0 
  原子炉が熱くなるな  
 
13 名前: ごめん えきお君(catv?)[] 投稿日:2011/01/25(火) 07:26:03.53 ID:JOs0ln3u0 
  http://logo.coresv.net/  
 
14 名前: フクリン(東京都)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 07:26:58.64 ID:F1Tjpxy80 
  よし!ブラックモーターに交換だ!  
 
15 名前: 雪ちゃん(愛媛県)[] 投稿日:2011/01/25(火) 07:27:12.82 ID:uRDcdZrVP 
  デトロイトが呼んでいるよ  
 
16 名前: コロドラゴン(関西地方)[] 投稿日:2011/01/25(火) 07:27:21.59 ID:bd1750a60 
  まじでΣ  
 
17 名前: コアラのワルツちゃん(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 07:29:16.69 ID:Rkve4olL0 
  電気自動車のための機関や工場が置かれるだけ  
 
18 名前: シャリシャリ君(東京都)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 07:29:46.24 ID:i5bfisHs0 
  むしろレンタカーをどんどん使いやすくして  
  電気ステーションを作っていけばいいよね  
  タクシーも電気化すればいいよね  
   
  ていうかバスが最も効率的なのになんで増えないんだろうな東京  
 
24 名前: ヤン坊(中国地方)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 07:32:17.28 ID:B2MMoN+S0 
  >>18  
  定時で着かないからだとおもう  
 
31 名前: シャリシャリ君(東京都)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 07:36:01.07 ID:i5bfisHs0 
  >>24  
  スマートフォンのソフトでバスの位置と到着時間監視してくれるの無いかな  
  情報化すればイライラも減るしいよいよになったらタクシー選べるよね  
 
37 名前: スカーラ(東京都)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 07:45:01.67 ID:kGdeejKy0 
  >>31  
  あー  
   
  都市部は公共交通機関をスマート化したら面白いな。  
  効率がうんとよくなるかもしれん。  
  交通機関側と自治体で積極的に予算投入して、実施レベルではグーグルや家電情報機器メーカーと  
  タイアップすれば、ごく小さい税金で大きな効果のあるモンが作れるんじゃないかな。  
   
  例えば、グーグルMAPのルート検索でも、現在位置からの本当に最適解のルートが出せるとか、  
  あとバスなんかはリアルタイム位置が表示されたら、それだけ見てても面白いかもな。  
 
52 名前: シャリシャリ君(東京都)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 08:03:24.00 ID:i5bfisHs0 
  >>37  
  電子マネーカードだけで随分効率上がったと思う 特にジジババw  
  路駐が減ったのも大きいけどね  
 
40 名前: きのこ組(大阪府)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 07:48:51.81 ID:yEKDoCeo0 
  >>31  
  東京ってそういうのないの?  
  大阪はすでにあるんだけどw  
 
60 名前: うまえもん(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 08:15:27.65 ID:bvs+gSCEP 
  >>24  
  そのエンジン周りがデカいんだよ。  
  新規参入を阻んでいる大きなファクターなんだよ。  
  エンジンがモーターに置き換わると、自動車はPC化する。  
  パワー制御もアナログでメカニカルな部分は消滅して、ソフトウェアが中心になり、  
  部品さえ手に入れれば比較的誰でも作れるようになる。  
  利益は完成品メーカーから部品メーカーにシフトし、  
  製造技術より部品調達力に移行する。  
 
72 名前: シャリシャリ君(東京都)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 08:39:51.52 ID:i5bfisHs0 
  >>60  
  と、言われてはや10年  
  いっこうに進まないのは陰の謀が頑張ってるからなんだろ?  
 
78 名前: うまえもん(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 08:47:06.30 ID:bvs+gSCEP 
  >>72  
  PC同じ状態になるまでに約15年くらいかかった。  
  枠組みを作るにはコスト(時間)はかかるが、一旦枠組みができてしまうと、  
  その枠組みに乗っかれば誰でも作れるようになる。  
 
19 名前: 雪ちゃん(catv?)[] 投稿日:2011/01/25(火) 07:30:05.19 ID:zg8LMDKCP 
  リスクなんか考えてたら新しい事なんか出来ないし  
 
20 名前: ピンキーモンキー(東京都)[] 投稿日:2011/01/25(火) 07:30:05.69 ID:omu03BXo0 
  組立工場は無くなるけど  
  部品工場はそうはいかない  
 
21 名前: 雪ちゃん(catv?)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 07:30:07.95 ID:6hSV5U43P 
  その辺の道走るのにエンジンなんていらねーだろ  
  基本小さい電気自動車で、遠くに行くには自動車ごと乗り込める電車、これでおk  
 
23 名前: Mr.コンタック(関西地方)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 07:32:04.95 ID:JFVXray10 
  エンジンやミッション関係は潰れる  
  車体やシャーシ関係はきのこる  
 
25 名前: 狐娘ちゃん(大阪府)[] 投稿日:2011/01/25(火) 07:32:44.98 ID:Z2gY5B5U0 
  車検もいらないガソリンスタンドもいらない部品も半分  
  EVのおかげで全体の雇用は半分になると計算されている  
 
26 名前: ロッ太(東京都)[] 投稿日:2011/01/25(火) 07:33:36.95 ID:9pMe1zIS0 
  水素ロータリーはどうした  
 
27 名前: コロドラゴン(関西地方)[] 投稿日:2011/01/25(火) 07:33:51.96 ID:bd1750a60 
  量産型加藤は出てくるのかい?リーマンショックでも出てこなかったが  
 
28 名前: きのこ組(鹿児島県)[] 投稿日:2011/01/25(火) 07:33:54.93 ID:D6NFT3JG0 
  何でこれさっさと普及しないんだろ  
  エコカー補助金なんてしないでこの分野に政府は投資するべきだろ  
  イノベーションの方向性があさってを向いてる  
 
35 名前: きのこ組(大阪府)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 07:42:45.12 ID:yEKDoCeo0 
  >>28  
  オイルメジャーの陰謀に決まってるだろ  
 
39 名前: うまえもん(愛知県)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 07:48:03.49 ID:Jdf7ewG8P 
  >>28  
  化石燃料がもう無いお・・・そうだ電気自動車だ!  
  ↓  
  電池のエネルギー密度低すぎワロタ、燃料電池最強じゃね?  
  ↓  
  燃料電池のエタノール作ってたら食料不足になったお・・・ガソリンのほうがマシだよ!  
  ↓  
  以下ループ  
 
45 名前: ロッ太(関西地方)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 08:00:18.75 ID:WA+ON+HP0 
  >>39 藻  
 
29 名前: ヤン坊(中国地方)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 07:34:20.65 ID:B2MMoN+S0 
  水素は電気より供給が難しいだろうし  
 
30 名前: 大吉(新潟県)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 07:35:40.23 ID:BfidQIrv0 
  リース販売ってただのPRだろ  
 
32 名前: ほっしー(愛知県)[] 投稿日:2011/01/25(火) 07:40:35.79 ID:MigHzqFr0 
  1回の充電で500kmくらい走れるようになるまでは普及しないだろうな  
 
33 名前: けいちゃん(新潟県)[] 投稿日:2011/01/25(火) 07:42:39.79 ID:TmUBJ6gL0 
  ピックやマヤ電が潤うね  
   
   
 
34 名前: うまえもん(catv?)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 07:42:41.27 ID:OnWKIJOpP 
  そうだモーター会社に就職しよy  
 
74 名前: お父さん(岐阜県)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 08:41:17.65 ID:ZdZqbM4z0 
  >>34  
  日本電算オヌヌメ  
 
36 名前: うまえもん(愛知県)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 07:44:39.75 ID:Jdf7ewG8P 
  電気自動車の最大の問題は電池のエネルギー密度  
  これは今までの電池とは全く別の電池を開発するしか解決できないレベル  
  リチウムイオンじゃ無理  
 
38 名前: リョーちゃん(長屋)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 07:46:10.46 ID:KCG2aQrE0 
  つまり愛知名古屋は終了ってことか。  
 
82 名前: セントレアフレンズ(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 08:51:08.79 ID:4BrVfcNc0 
  >>38  
  愛知名古屋は尾張ってことだ  
 
41 名前: きのこ組(大阪府)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 07:53:28.91 ID:yEKDoCeo0 
  ttp://www.kotsu.city.osaka.jp/news/houdou/h17/050621.html  
  これな  
 
42 名前: たらこキューピー(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 07:55:25.41 ID:rrVPbN2G0 
  車の部品点数も家電並になるのだろうか  
 
43 名前: あまちゃん(catv?)[] 投稿日:2011/01/25(火) 07:57:54.07 ID:cqPL4n0s0 
  プリウスのOEMだろ?  
 
44 名前: ロッ太(関西地方)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 07:59:21.55 ID:WA+ON+HP0 
  電気自動車になることで部品数が大幅に減るから  
  今まで自動車に部品提供して食ってたところは  
  新しい道を模索しないと生きていけないな  
 
46 名前: モジャくん(東京都)[] 投稿日:2011/01/25(火) 08:00:47.99 ID:QkvTE2v+0 
  別に時代の流れじゃん?  
  そもそも本来耐久年数だって増えていくはずだろ?  
 
47 名前: チャッキー(東京都)[] 投稿日:2011/01/25(火) 08:02:33.42 ID:QCjKYVZf0 
  いいことじゃん  
 
48 名前: アイミー(北海道)[] 投稿日:2011/01/25(火) 08:02:55.43 ID:OJZ5tiVQ0 
  自作自動車とかが出てくるんだろうな  
 
49 名前: うまえもん(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/01/25(火) 08:02:56.68 ID:Ut39V9s8P 
  >>1  
  大筋は合ってるがディテールが無茶苦茶。  
 
50 名前: フジ丸(チベット自治区)[] 投稿日:2011/01/25(火) 08:02:59.70 ID:YJR5FqGt0 
  電気自動車の要はバッテリの性能をどれだけ向上させれるか、だと聞いたことがある  
   
  モーターの技術はもう成熟しててあまり上がり目はないらしい  
 
51 名前: ロッチー(catv?)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 08:03:21.95 ID:iYug9l+k0 
  別に電気自動車が普及しなくても日本に工場は無くなるがな  
 
53 名前: V V-OYA-G(埼玉県)[] 投稿日:2011/01/25(火) 08:05:36.07 ID:cY8Ru32I0 
  移民いらないな  
 
54 名前: サリーちゃんのパパ(関東)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 08:05:56.39 ID:gQjFRDRDO 
  >>1  
  エンジンはいらなくなるがそれ以外は変わらないから  
  極端なことにはならんよ  
 
55 名前: うまえもん(長屋)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 08:06:21.58 ID:Dl/Q5iVQP 
  車も中国に持っていかれるな  
 
56 名前: ルーニー・テューンズ(静岡県)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 08:07:25.69 ID:zQeeRjPD0 
  最低限、2~3分の充電で、フル充電200~300キロ走れるようにならないと  
 
57 名前: たぬぷ?店長(広島県)[] 投稿日:2011/01/25(火) 08:08:13.03 ID:Wd4Qj9M80 
  早く電気自動車普及させろ  
  化石燃料燃やすなんて全然エコじゃないよ  
 
58 名前: コロドラゴン(関西地方)[] 投稿日:2011/01/25(火) 08:10:55.30 ID:bd1750a60 
  夜間電力の消費が活発になり電気代がどうなるか怖いな  
  今は深夜電力1/3で利用できるからエアコンつけっぱなしとか便利なのに  
 
59 名前: カーくん(北海道)[] 投稿日:2011/01/25(火) 08:11:42.15 ID:i1VE054k0 
  PCみたいに共通規格作ったところが生き残る予感  
  自作できるなら車乗るわ  
 
61 名前: うまえもん(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/01/25(火) 08:19:04.94 ID:Ut39V9s8P 
  つまりトヨタ下請けがしんでデンソー下請けが残ると。  
 
62 名前: ジャン・ピエール・コッコ(茨城県)[] 投稿日:2011/01/25(火) 08:19:26.65 ID:Mz0+j2nQ0 
  ほー  
 
63 名前: トドック(愛知県)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 08:20:20.37 ID:LEywpOgP0 
  電気自動車はどんな音出す事になったんだ?  
 
64 名前: 雪ちゃん(関西)[] 投稿日:2011/01/25(火) 08:22:58.34 ID:be4NmeeMP 
  実際旧車に載せている人がいるよね。俺もやってみたい。  
 
65 名前: やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(東京都)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 08:24:29.66 ID:glYrwgnT0 
  100%電気な日産リーフをみてみればいい  
  自作なんて遠い世界  
 
66 名前: 小梅ちゃん(東日本)[] 投稿日:2011/01/25(火) 08:28:00.95 ID:qDY61e0G0 
  知的水準の格差が凄まじいスレッドだなぁ  
 
69 名前: うまえもん(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/01/25(火) 08:37:50.28 ID:Ut39V9s8P 
  >>66  
  違うよ板がだよ  
 
67 名前: マウンちゃん(京都府)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 08:31:15.03 ID:CGNM3O/y0 
  トルクチューンモーター買い溜めしといてよかったわ  
   
   
 
68 名前: てっちゃん(愛媛県)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 08:37:05.93 ID:pasucmQX0 
  愛知しんじゃうの?  
 
70 名前: 吉ギュー(dion軍)[] 投稿日:2011/01/25(火) 08:38:18.58 ID:hPpE0ziX0 
  エレカの時代やで  
 
71 名前: mi-na(愛知県)[] 投稿日:2011/01/25(火) 08:39:39.31 ID:aR1OpTSM0 
  電気自動車とその部品作る工場新設で設備投資がすごそうだな・・・  
 
73 名前: うまえもん(catv?)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 08:41:04.71 ID:LrsECEZXP 
  電極、電解液、難燃材、セパレーター  
  エンジン車と比べて、儲かる会社が大きく変わるだろうね  
  株がっつり仕込んであります  
 
76 名前: シャリシャリ君(東京都)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 08:43:53.85 ID:i5bfisHs0 
  >>73  
  僕も後から乗りたいな  
  教えてくれよん  
 
81 名前: ヤン坊(中国地方)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 08:49:45.13 ID:B2MMoN+S0 
  >>76  
  マブチモーターがおすすめ  
 
85 名前: うまえもん(catv?)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 08:52:40.57 ID:LrsECEZXP 
  >>76  
  もう上がっちゃったけど、日本化学工業とかな  
  まだ上がるかは分からん  
  電解液の難燃剤をブリヂストンと共同開発して、大手に採用されたり  
   
 
75 名前: はやはや君(アラビア)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 08:42:57.99 ID:wvCWN3cj0 
  実際自動車メーカーよりは部品メーカーの方が生き残るようになるんだろうな・・・  
 
77 名前: シャリシャリ君(東京都)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 08:46:56.83 ID:i5bfisHs0 
  現行のビッグスクーターを改造して  
  インホイールモーター&電池&制御基盤  
   
  に置き換えたらどんぐらいの性能出るの?  
  トランスミッション部とかエンジン部とか全部要らないんでしょ   
  そこを電池に置き換えようよ  
  バイクの方が実現しそう  
 
80 名前: うさぎファミリー(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 08:48:44.95 ID:PoN8fonm0 
  いい加減どこでもドア作れよ  
  10歩譲ってタケコプターでもいいや  
 
83 名前: マー坊(東京都)[] 投稿日:2011/01/25(火) 08:51:31.16 ID:rfp5CQah0 
  松下や日立が自動車作る日が来るかもしれんな  
 
84 名前: ニーハオ(関西地方)[] 投稿日:2011/01/25(火) 08:52:33.09 ID:AfJymDpt0 
  バッテリーがなんとかなればみんな作るだろ  
 
86 名前: まがたん(チベット自治区)[] 投稿日:2011/01/25(火) 08:52:42.32 ID:hpenB26x0 
  さみいと電気自動車使えねーらしいから  
  こういう需要はのこるんじゃね  
 
87 名前: シャリシャリ君(東京都)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 08:53:59.87 ID:i5bfisHs0 
  自動車の本質に迫れるな  
  ボクサーサウンド(笑) Zoom-Zoom(笑)  
   
  音を買う時代は終わった  
  ボディのデザインと足回り、内装、駆動時間、距離  
  これだけが性能の要素になる  
 
88 名前: うまえもん(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/01/25(火) 08:57:12.21 ID:Ut39V9s8P 
  まあ今のとこアイミーブは市街走行60キロぐらいしか乗れないけどな。  
  うちの会社ではアイミーブ割り当てられるのは罰ゲーム状態。  
  夏はクーラー切ってるわwwww  
 
89 名前: みらい君(愛知県)[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 08:59:21.10 ID:jvnWISQf0 
  電気関係はともかく、車体設計は自動車メーカーが圧倒的優勢だろ。  
  簡単に作れるわけがない。モーターや電池だけ優れていてもな。  
   
  現時点でも既存メーカー以外が設計した車体で安全設計が一流かつ実用的な物がないわけだし、  
  作れる技術があっても安価に量産するだけの設備がない。  
  多くの会社は既存の車体を電気自動車に改造するので精一杯だろ。  
 
90 名前: 小梅ちゃん(東日本)[] 投稿日:2011/01/25(火) 09:02:06.19 ID:qDY61e0G0 
  コモディティ化という言葉の意味を知らない化石世代の人が、まだまだ多いんだね  
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

amazon

Zenback