http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299203847/
1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/04(金) 10:57:27.26 ID:eRjZz26i0 BE:1138422863-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/ppa2.gif
『ヤギと男と男と壁と』BD&DVD発売!フリーメイソンと超能力部隊の都市伝説とは
Movie Walker 1月11日(火)13時41分配信
ジョージ・クルーニー、ユアン・マクレガーなど豪華スターが共演、実在した米超能力部隊を実写映画化した『ヤギと男と男と壁と』(10)のBD&DVDが発売中だ。
本作の邦題は千原ジュニアが命名したことでも話題となったが、今回のBD&DVD発売を記念し、フリーメイソンと本作の題材である超能力部隊との関係性についてまとめた都市伝説に迫った。
“フリーメイソンは歴史の裏側にいつも潜んでいる”という都市伝説は、今や歴史家の間では常識となっている。
アメリカ独立戦争(1775)、フランス革命 (1789)、第二次世界大戦時のレジスタンス運動(1940から1944まで)など、
世界の大きな革命や戦いの裏では、フリーメイソンのメンバーが革命や戦いを指導したと言われている。
(略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110111-00000007-mvwalk-movi
2 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/03/04(金) 10:57:59.79 ID:raoVwkZv0
うんこ!
3 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 10:58:51.31 ID:pkBFyqCd0
>>1
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
16 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:03:33.88 ID:f14dsnRq0
>>3
あ り え る よ 。アフォが。
バストダンジョンに行く前に大陰森の夜魔サキュバスを倒せばスカリバーは手に入る。
ただしかなり強いからフィリオナを拡張調教してバキュームを覚えさせるか、
ジーナをタカに預けてオルガスム覚えさせたほうがいい。
つーかこのルートじゃないとAエンドには行けないわけだが?
素 人 必 死 だ な (メルヘンワラwwww
23 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:05:51.92 ID:ktzYBNjW0
>>16
ち が う だ ろ 。それは。
リリカのおっぱい値が800近くに満たなくてもパーティー平均が500以上でピストンクリティカルが
4000以上出ればフラグは立つはず。その状態で乱れ射精ちさえ使えれば
スカリバーは手に入る。YOUは別スレでも可笑しい事を書いてまつね、荒らしは辞めてね(^^;
上記の条件が揃った上で湿った密林の真珠を押せばトビラは開く。これで裏面に逝けるはずだ。
お前もまだまだだな( ´,_ゝ`)プッ キモヲタは早く氏ねwwwwwwwwwwwwww(プッチョォゥゥゥ
41 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:11:03.31 ID:/6Hl1lcD0
>>23
そ れ こ そ あ り え な い 。アフォが。
ピストンクリティカルが4000以上出る条件で
フラグが立つのはBパッチ以前の話ですが?w
最新の事情も知らないで何を熱く語ってるんですかpgr
タカに預けるのはジーナよりもチコのほうが成長が早くて遥かに強くなるし
サキュバスにはオルガスムよりもダブルスマターの方が属性効果もあって効きますが?
玄 人 気 取 り 必 死 だ な (ワロス
4 名前:名無しさん@涙目です。(西日本)[] 投稿日:2011/03/04(金) 10:58:54.22 ID:m1VUXMsF0
プラズマだよ全部
5 名前:名無しさん@涙目です。(大分県)[] 投稿日:2011/03/04(金) 10:58:57.57 ID:7KQD/rDf0
うんこ!
6 名前:名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)[] 投稿日:2011/03/04(金) 10:59:09.80 ID:apZ6NoFpO
科学と魔法が交差する時物語が始まる
7 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[] 投稿日:2011/03/04(金) 10:59:30.11 ID:K9+J0lvM0
何でもアリだとつまらないんだよ。適度に条件や制限を設けることで、その範囲内でのベストを尽くすという妙味が生まれる。
8 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 10:59:32.76 ID:ZeWQyy8yO
このスレを持ち上げてみろ…
一人でも四人でもいいぞ
9 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/04(金) 10:59:38.23 ID:W7D/l/7Q0
一方| 木原パンチ
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||→一方ベクトル
||→
||→
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
←| |ぎりぎりで引きもどす
←| |
←| |
 ̄ ̄ ̄ ̄
14 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:02:49.28 ID:IXFTZR1y0
>>9
何でわざわざ説明したんだろうな
19 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:04:35.64 ID:dT1QnLrj0
>>9
これは別にクソでもなんでもなくね?
惰性で見てるにわかだけど「そらそうか」で納得したよ
27 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:06:39.00 ID:dA3a+lzI0
>>9
これ観てるときに思ったけど
一方通行は同じ大きさの方向のベクトルを当てて力を相殺してる訳だから
彼の能力は木原の方に向かうだけで別に自分には向かってこないよね
35 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:08:24.10 ID:GBL8818/0
>>27
一方さんがバカなんだろ
38 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:09:49.20 ID:xDR/ikmu0
>>9は最初俺も笑ったけど、そもそも超能力は頭の中で演算してると思い出してみると
一方の計算能力が不測の事態に追いつかなかったという結論で理解可能
40 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:10:30.01 ID:YhTZ2vBw0
>>38
あれ一方さんて無意識に反射フィールド展開してるんじゃなかったっけ?
64 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:18:23.06 ID:xDR/ikmu0
>>40
超能力って一応計算しないと使えないんじゃないっけ。それを無意識にやってるだけで
77 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:24:26.04 ID:YhTZ2vBw0
>>64,68
なんか考えれば考えるほど分からなくなるな
微妙に筋が通ってる片方の理屈を突き詰めていくともう片方の理屈が通らなくなるイメージ
100 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:32:19.73 ID:eXQewZYf0
>>77
じゃあお前らが彼女出来ないのも不思議な力のせいなん?
42 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:12:12.77 ID:awOXQOnA0
>>9
相手のベクトルを読み取ってから反射の能力が発動するまでに若干のタイムラグがある
ベクトル読み取り作業中に逆方向に読み取らせる事で自爆させる
これでどうだ?
65 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:18:27.31 ID:dA3a+lzI0
>>42
そもそも一方通行が人間の頭一つであんな物理演算を一瞬でやってる方がおかしかったんだよ
紫外線すら無意識の内に遮断するとかな
やっぱり空想の世界に対して色々考えても意味がないって今日やっと気がついたわ
45 名前:名無しさん@涙目です。(三重県)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:13:05.61 ID:0zlpebQe0
>>9
こいつって対一方通行特化なの?
全然知らない能力者相手だと雑魚だよね
73 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:20:45.28 ID:0RfUIPjXi
>>45
本人がそう言ってたじゃん
97 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:31:16.57 ID:9X6Ipngq0
>>9
・当たってから反射するまで僅かなタイムラグがある
・一方は光も反射してる
・木原神拳の戻す速度は光よりも速い
10 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:00:33.28 ID:CrQPzmpO0
むしろ冷めることができて良かった。
11 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:00:36.60 ID:ZQPXMCLt0
幻想殺し(笑)
12 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:01:19.25 ID:OTsSxkwW0
ファイブスターは潔いよね
13 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:01:29.97 ID:W7D/l/7Q0
「絶対無敵の能力」がクソみたいな屁理屈で突破されてるのとか
作者のドヤ顔が浮かんでくる
24 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:05:56.82 ID:VdHJa/W0O
>>13
それって大昔からの定番だけどな
それこそアキレスが足首をが弱点みたいな
15 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:03:27.78 ID:QJ+IcQI60
イカちゃんはイカちゃんでいいんじゃなイカ
17 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:03:39.52 ID:WrR8QMfNO
大月教授は今も早稲田にいるのかな???
18 名前:名無しさん@涙目です。(三重県)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:04:08.95 ID:8w7nNbkN0
漫画でも理屈つけないと満足できない変な連中がいるみたいだからな
難しく考えないで気軽に読めよ
20 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:05:07.80 ID:qT2xbZMn0
宇宙中のエネルギー問題が
地球の少女の感情で賄われてるんだよ?
関西電力何やってるの?って感じでしょ?
21 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:05:20.38 ID:L6iF0zjOO
フォースの導きにより全て上手く行った!スターウォーズは糞だ
22 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:05:29.32 ID:9nBpG92Xi
熱膨張って、知ってるか?
25 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:06:08.77 ID:cche1/or0
理屈付けがあった方が作品に深みが増すけど
作中で説明するのはくどいから解説本か何かで説明しろ
26 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:06:25.41 ID:z/JUl1LE0
設定厨の上にその設定まで幼稚で寒いとかもうね
28 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:07:08.81 ID:1fLeDfTA0
理屈つけすぎてハンタは続き書けなくなった
あんなんゴン覚醒で全部倒して終わりでいいだろ
29 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:07:21.49 ID:YhTZ2vBw0
まーたワンピースアンチスレか
飽きねーなお前らも
68 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:18:53.57 ID:NuBT45Ym0
>>29
一方さんは自分が理解できる範囲の既存の物理現象のベクトルを
演算しといて反射に設定してるだけ
自分が理解できない現象は演算できないから反射できない
72 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:19:44.00 ID:/KZ5MGk9P
>>68
魔術は反射できるの?
86 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:27:01.09 ID:NuBT45Ym0
>>72
演算できても科学側一般常識とは違う物理現象だから完全には反射できないらしい
反射したつもりが軌道がそれて不可思議な現象が起こったりとか
30 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:07:23.64 ID:C2Y7Vqx30
わかるわー
六部のジョジョとかひどい
31 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:07:45.62 ID:NWp+TFN9P
ニュータイプとか
32 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:07:49.61 ID:vPN8oosQO
理屈付けしても作者自身がアレ過ぎて
儲自身がフレキシブルとか言ってる禁書の悪口はやめろ
33 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:07:50.47 ID:kLwJr+4a0
単に演出の問題だろ
そのうち科学的な説明をするよと臭わせていれば問題ない
34 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:08:18.41 ID:jlLvPMcq0
ちゃんとしたSFで軸がしっかりしてる奴は割と設定があっても面白い
インデックスはつまんね。すごいふわふわしてる
36 名前:名無しさん@涙目です。(英)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:08:57.14 ID:Gz0CXEuD0
荒唐無稽な話をいかにそれっぽく見せるかがキモ
無機質な説明つけられてもつまんないけどな
37 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:09:47.37 ID:JRo6EAh70
良かった禁書スレになってなくて
39 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:10:02.49 ID:3Z4OhvIV0
ウルトラマンが飛ぶと地球が滅ぶみたいな本あったよね
43 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:12:13.16 ID:Sz93+VhA0
今のラノベは読んでないから知らんけど
作者が自分で守る理屈付けなら面白いんじゃないの
55 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:15:33.55 ID:Y90bvEww0
>>43
そこまで作りこんだ時点でラノベじゃなくね?
44 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:12:14.31 ID:C5PJ49eN0
空想科学読本
46 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:13:33.20 ID:m4hVBDDL0
つまり一方さんはプラシーボ効果に負けたのか
47 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:14:35.17 ID:TqcwPjpX0
パンチが当たる前に手を引いてるならなんで一方を殴れるんだよ
71 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:19:24.64 ID:awOXQOnA0
>>47
原作には反射を発動する為に身体の表面に膜を張ってるって書いてた
木原はその膜に触れて拳を引き戻した
74 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:21:08.70 ID:/KZ5MGk9P
>>71
触れて引き戻す間に反射されて木原がぶっ飛ばされるんじゃねえの?
銃弾の速度ですら反射するんだから
80 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:25:26.36 ID:dT1QnLrj0
>>74
加速度調節すればどうにかなるんじゃね?
って勝手に解釈してるわ
どうやっても一度はその膜(能力範囲)の中に入るんだから
一方通行に能力使われて膜から引きずり出される前に逆に動かせばええんやろと
85 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:26:37.80 ID:awOXQOnA0
>>74
俺は膜はベクトルを読み取る為にあると脳内補完してる
反射は膜を超えて肌に触れた時に発動するとか
78 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:24:34.96 ID:TqcwPjpX0
>>71
つまりその膜に触れた瞬間に手を引いてるからベクトルが反射されて一方に向かって手が進んでいくってことか
けど膜に触れた瞬間のベクトルは一方に向かってるはずだよね
48 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:14:39.51 ID:sk3Q8K/80
まどかマギカのことかと思ったら
あいかわらず禁書厨がわいてました
49 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:14:50.22 ID:bGkPtDef0
パンチだけじゃなくて竜巻とかも消してたけどこれもこれはどうやったのよ?
50 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:15:01.31 ID:BACPIQDz0
下手に理屈つけるからどっかで破綻するしねーよwってなる
51 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:15:14.84 ID:ORq6wbqr0
一方通行スレだったのか
なのはスレかと思ったわ
52 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:15:20.32 ID:drnXvo0E0
実在する魔法一覧(職業:童貞、最低習得レベル:30)
○マホカンタ : 自分に向けられた「キモイ」等の罵声をそのまま相手に返す
○凍てつく波動 : つまらんギャグを飛ばして周辺を凍らせる
○コンフュ: 意味不明な発言で周囲を混乱させる
○メガンテ:自虐ネタで周りを巻き込みます
○サイレス: 空気を読めないとんちんかんな発言で周囲を絶句させる
○臭い息: 周囲の人間をことごとく不愉快な気分にさせる
○マヌーサ: 自分自身に幻影を見せ、現実に対する命中率を下げる
○グラビデ: 重苦しい雰囲気や嫌われオーラで周囲の人間を疲れさせ、体力を削り取る
○ラスピル: 周囲の人間を精神的に疲れさせ、精神力を削り取る
○バイキルト: 周囲の人間に不快感を与える力が倍増する
○トラマナ: クリスマス等にカップルだらけの街を一人で歩いてもダメージを受けない
○トヘロス: 自分の周囲に人が近寄ってこなくなる
○アストロン: 自分の殻に閉じこもる
○テレポ: 飲み会などの喪男が苦手な場から脱出する
○スカラ: 周囲の「キモイ」等の罵声や嫌がらせに対する忍耐力アップ
○フバーハ: 世間の恋愛至上主義の風から身を守ります
○メテオ: 高層ビルから飛び降りる
○ザラキ: 周囲の人間を練炭自殺に巻き込む
○死のルーレット: 練炭自殺する仲間を周囲の人間の中から無作為に選ぶ
○死の宣告: 練炭自殺する仲間として指名する
○レムオル: 周りから注目されません。空気のようにいないと認識されます。
○ルーラ: 仕事が嫌になるとバックレ、自宅にひきこもる 唯一の安息の地である家にまっすぐ帰る
○ラリホー: 昼間なのに自分を眠らせる
○ラナルータ: 自分だけ昼と夜を逆転させる
○メガザル: 合コンに行くことで周りの男の評価を相対的に上げます
○バシルーラ: バイト先などで人がどんどんやめていきます。もしくは、自分を転勤で地方に飛ばします。
○ドラゴラム: ネット上では竜のようになります
○エナジードレイン: 貯金が減っていき、生活レベルが下がる。
○リレイズ: 高額生命保険
53 名前:名無しさん@涙目です。(熊本県)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:15:22.90 ID:LKEIxnK70
なんだっけあのアニメ
ほのぼの日常っぽいのに急にグロ展開で話題になったアニメ
話題になってたから見てみようかなぁーって思ってたけど
オチが宇宙がどうの病原体がうんぬん?みたいなオチらしくなんか醒めた作品
66 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:18:41.67 ID:zmpSMaJH0
>>53
ひぐらし?
75 名前:名無しさん@涙目です。(熊本県)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:21:16.39 ID:LKEIxnK70
>>66
あーそれだ!マジで宇宙ウィルスがオチだったの?
かまいたちの夜みたくいっぱいあるエンディングの一つなだけ?
90 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:28:11.97 ID:zmpSMaJH0
>>75
雛見沢症候群で検索してどうぞ
つか俺もアニメちゃんと見てないから細部はあまり知らんw
54 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:15:33.55 ID:ann8J83qi
科学()サイド
56 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:15:36.59 ID:/KZ5MGk9P
一方通行はさ
反射切ってる時に遠くから狙撃したらいいんじゃねえの?
61 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:17:33.39 ID:AexRGjWXi
>>56
銃は流石に卑怯
57 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:16:09.02 ID:sk3Q8K/80
お前ら禁書好きだなw
58 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:16:10.04 ID:OLsXaK44P
http://loda.jp/madoka_magica/?id=628.png
59 名前:名無しさん@涙目です。(富山県)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:16:33.68 ID:6v1Ywpad0
禁書のこういう話聞くとちょっと見たくなるけど、中途半端にダメで笑えないからな
振りきって面白くなったら教えてくれ
62 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:18:02.34 ID:YhTZ2vBw0
>>59
レールガンの前半だけ観るといいよ
81 名前:名無しさん@涙目です。(富山県)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:25:48.88 ID:6v1Ywpad0
>>62
漫画版は普通に好きだ
60 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:17:15.77 ID:sk3Q8K/80
エントロピー()
63 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:18:18.35 ID:7pcQCFb+0
理屈も糞も無い超能力に対して銃は卑怯とか言われてもなぁ
67 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:18:48.40 ID:YfdhKYqa0
おかしいなあ、契約者は合理的に物事を判断するはずなのに
69 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:18:55.36 ID:FJZ2923fP
バキがサミングした千春の指を目で折ったのはどういう理屈なん?
70 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:18:58.97 ID:7EHubV6K0
理由付けがなぜ必要かはSFの大御所ラリー・ニーヴンが割と有名な
コラムに書いてるな。簡単に言うと、縛りがない魔法や超能力は万能に
なるのでストーリーが成り立たなくなる。デウス・エクス・マキナのオンパレード
になっちゃうとか。エセ科学でもなんでもいいから魔法や超能力の使用
について一定の縛りをかけることでストーリーが生まれるというわけだね。
76 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:21:36.84 ID:ND+TiIaW0
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
79 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:24:43.48 ID:mHsO0C1v0
まあでも少ない前提で体系立ててあって、その中でなら理路整然としていたほうが
後付や屁理屈でその場しのぎされるよりはスッキリ感があるんじゃね
屁理屈っちゃ屁理屈だけど
82 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:25:59.88 ID:fsbpiuBI0
FFのいくつだったか忘れたけど、攻略本に魔法の設定が載ってた気がした
ファイアが分子運動を加速させて云々ってかかれてた気がする
93 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:30:06.43 ID:7EwasZdX0
>>82
それを引き起こす力が「不思議な力」でいいっていう話しだろうが
83 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:26:02.03 ID:F3k42br10
イマジンブレイカー(笑)は科学的に表現するんすか?www
84 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:26:22.33 ID:YfdhKYqa0
そこでイカ娘だよ
変な能力使いまくっても違和感全然無いトリック
87 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:27:35.79 ID:9X6Ipngq0
熱膨張って知ってるか?
88 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:27:36.32 ID:dFDRkw6zO
はい
89 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:28:11.18 ID:bGkPtDef0
学園都市ってどんだけすごいの?
第三新東京市程度の地方都市だと思ってたけど世界規模の施設でいいの。あれ
91 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:28:31.94 ID:YhTZ2vBw0
まあ正直トンデモ科学でもSFでも理屈を説明される展開は
何だかんだ言って好きだけどね
92 名前:名無しさん@涙目です。(鳥取県)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:28:46.46 ID:YDF1znPO0
ベアクロー二つで ×2
通常の三倍のジャンプで ×3
通常の二倍の回転で ×2
お前を上回る1200万パワーだー
94 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:30:10.18 ID:TcQAH7W60
実際に起こってることなら科学的に説明はつくんだろ。
その理屈をまだオレらが知らないだけで。
95 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:30:58.72 ID:WIJlSjH00
魔術士オーフェンは後付の屁理屈で説明してたな
96 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:31:06.90 ID:tchIvjT00
納得させてくれればいいけど、大体文系が考えたようないい加減な説明だから萎える
98 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:31:47.49 ID:sWQ23hpV0
魔法や超能力はべつにだけど、幽霊や呪いでそれやられると萎える
99 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/03/04(金) 11:31:57.27 ID:LDeFlxRt0
ウィザーズブレインスレか
でもあれって物理学的に正しくても情報学的には間違ってるんでしょ
101 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 11:33:37.76 ID:glFuOS1t0
\ |l // /
\ _ // /
\、-'´.:xミー- 、 ′ /
//.:::/.::/ `ー-、l /
/彡′/.::/‐-、 |:::| “虚蹴跳”!!
/ヘ/.:〃.:l<oュ r-、!:::|
. |{ (/.::::l:::::| u (oュ.|::::ト、 ―==ニ二
. , -‐|゙ト!:::::::|:::::| ノ !::::|::l
/..:::::ノリ レ!::::|:::::| ≦=ュ /.:::: /| 以前 兄上が
/.::::.:/ / .|::: !::N.  ̄ /.::::::/.ノ
イ::/ | ̄ ̄`W::::| 、_ /l:::::::::| 見せた技!
レ' /|\ ::::::: |:::| ./  ̄ \N
, -‐ク´.:.:.|::::::\::: :::ヘ|ー┴≧ \、 \
/.:.:.:/ |:.:.:.:.\::::::::::::::::::::::::::/ |l \ .\
. /⌒ヽ_ .落下直前に
r‐f{.:.:.:.:.:bト、ヽ 後足で前足を
ト、! ト、_ノ | ∨}、 蹴ることにより
/ | l リ / | |
ト、_.| ∨ ./ .|. !、
/|_ |ュ/__/_,イ、_ノ! 空 中 で 加 速 す る
くr‐''´_>┬ ´`ー`ヽ
/ /´ __/!`ー‐-、三≡ 変 型 縮 地 !!
|/ /´ _⊥__ ≡=ノ
`l { ミ≡イ /\_ノ三≡
/|__ `ーゝ<´>y′三≡ /|__
. / |. `l ト、三≡ / |
. \ | カ .{_ノ \三≡ \ |
\| ̄ ̄ ッ \| ̄ ̄
0 件のコメント:
コメントを投稿