http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306992291/
1 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:24:51.91 ID:OrSSxcL00 BE:1356739889-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/kitawa2.gif
■あなたは人見知り?
あなたは初対面の人と話すとき、人見知りをするほうですか? 朗らかに会話ができたほうが第一印象は
良くなるとわかっていても、なかなか一歩を踏み出せずに後悔してきたのではないでしょうか。
大人の人見知りは、すぐに克服できるものではありませんが、訓練と考え方の転換によって、かなり緩和できます。
人見知りゆえに出会いを逃して悔しい思いをしたことがあるなら、これを機会に脱人見知りしてみませんか?
■なぜ人見知りなんだろう?
人見知りをする人は、「自分が話しかけると、相手に冷たい態度を取られたり、嘲笑されるのでは……」と
話しかける前に想像してしまい、口を閉ざしてしまいます。自分に近づいてきた人に対しては、「何か裏が
あるんじゃ?」と勘ぐってしまって、自分からシャットダウンしてしまうことも。
人見知りじゃない人でも、騙されたり、つらい仕打ちを受けて人間不信に陥ると人と接するのが怖くなり、
人見知りをするようになることもあります。人見知りとは、一種の自己防衛なのです。
■コツ1:隠さず「人見知り」と言おう
人見知りをする自分を恥じるあまり、人見知りをしていないように振る舞おうとして、過剰に反応したり、
気を遣いすぎて疲れ、後悔する人がいます。人見知りをすることは、決して恥ずかしいことではありません。
初対面の人には先に「人見知りで」と伝えてしまいましょう。上手に話せなくても、相手が合わせようとしてくれるはずです。
相手になにか質問されたら、ぶっきらぼうに答えないよう注意。緊張してたどたどしくなっても、丁寧に答えれば
印象は良くなります。
■コツ2:会話は途切れて当たり前のものと考えよう
人見知りの人が苦手とする会話。特に「会話が途切れたときの気まずさがイヤ」と言う人が多いようです。
しかし、会話が途切れることなくずっと続く状況のほうが稀。人見知りじゃない人でも、会話が途切れることは多々あります。
会話が途切れたからといって、「気まずい」と思う必要はありません。焦らず深呼吸をしてにっこり笑ってみましょう。
気まずい空気がかなり緩和されるはずです。(続く)
2 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:25:13.41 ID:OrSSxcL00
■コツ3:相手に興味を持って質問しよう
自分から話を回していくのが苦手なら、聞き役になりましょう。そのためには、相手に興味を持って話を引き出して
いくことが大事。例えば、「ジョギングが趣味で」と言う人に対し、「そうですか」と返せば、そこで会話が終わってしまいます。
しかし、「週どれくらい走ってるんですか?」「コースはどの辺ですか?」「音楽を聴きながら走ってますか?」など、
ひとつの会話を掘り下げるような質問を投げかけたら、相手は「自分の話に興味を持ってくれている」と好感を抱き、
続けて話をしてくれます。
掘り下げた話を聞くことで、その人への興味が深まることにもつながるので質問を投げかけましょう。
■コツ4:失敗はオイシイと考える
会話で失敗することを恐れて話すことができないなら、考え方を「失敗はオイシイ」に変えます。「恥をかいた」から
一歩踏み出して、「面白おかしく話せるネタを得た」と考えるのです。実際に失敗談も自分の話題の引き出しに
することができれば、ただの失敗は実のある失敗になるはず。精神的にも余裕が出てくるでしょう。
■コツ5:世話好きで社交的な友人に協力してもらう
自分から話しかけるのが苦手なら、社交的な人と一緒に行動すると良いです。社交的な人は沢山いますが、
パーティーの場などでは自分が交流することに集中してしまい、置いてけぼりになることも。
協力を要請したいのは、社交的で世話好きな人。「人見知りを直したいから」と一声かけておくと、新しい場に
連れて行ってもらったとき、あなたのプロフィールや趣味嗜好を周りの人たちに紹介してくれるので、初対面の
人があなたに話しかけやすくなります。会話が止まったときには、すかさず助け船を出してくれたり、場に慣れる
までは必要最小限の会話で済むよう話を進めてくれるのは、世話好きならではです。
続く
3 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:25:15.15 ID:xV4xDbXl0
むしろ克服したくない
4 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:25:19.40 ID:qMHnWq7Ii
ない
5 名前:名無しさん@涙目です。(青森県)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:25:21.49 ID:iEOct+mW0
人と会わない
6 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:25:26.21 ID:VMR2u3p90
ないんだな、それが
7 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:25:29.45 ID:OrSSxcL00
■人と交流するのが嫌いなのか、人見知りで交流できないのか
「人と交流するのが嫌い」な人がいます。このタイプの人は人見知りと思われがちですが、少し違います。
他人に興味がないので、相手の話を引きだそうとしませんし、それで良いと思っています。
人見知りで交流ができない悔しさやプライドの高さで、自分のことを「人と交流するのが嫌いなタイプ」と
思い込んでいる人もいます。あなたは本当に人と交流するのが嫌いなのでしょうか? これまで素敵な人と
出会ったのに、人見知りで仲良くなれずに悔しい思いをしてきたなら、人見知りを緩和させるだけでも、
人生が変わりますよ。
http://news.ameba.jp/20110602-66/
8 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:25:29.60 ID:zTuXzUFb0
外に出ない
9 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:25:57.87 ID:snaIUPwe0
>>1
そんな簡単な方法で克服できるならとっくにこの世界から人見知りなんていなくなってるは
10 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:26:19.22 ID:G+saFJvg0
人見知りする相手が居ない
11 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:26:22.05 ID:p5KCQCUG0
話しかけるネタが無い
12 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:26:23.94 ID:4wbX+K3K0
声小さいとよく言われるんだけど
13 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:26:29.57 ID:SKqOvzhB0
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l
14 名前:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:26:40.12 ID:DuDLyiHlO
人見知りってレベルじゃない
15 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:26:45.64 ID:tq6N1i1u0
3が鬼門
16 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:27:01.20 ID:fmjh6YGq0
(^ν^)「人見知り」
17 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:27:15.99 ID:SDqGAV0O0
アホモードになればいける
疲れるからめったにやらないけど
37 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:31:35.59 ID:hOgpL51GP
>>17
普段の俺はアホじゃないって?そもそもモードって何?
「俺は今からアホモードだ」って頭の中でかんがえてんの?キモいよ
47 名前:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:33:19.15 ID:gzch50kn0
>>37
今からアホモードになりますって周りに言うわけじゃないし どうってことないだろ
自分のプライドが少し傷つくぐらいで
78 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:40:37.70 ID:3RE7wx0D0
>>17
これだな
アホモードは確かに疲れる
18 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:27:22.93 ID:tXBNVMfL0
※
19 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:27:33.14 ID:ezb393fr0
コツ1:「人見知り」と言おう
いきなり俺人見知りやねんって言うのか?
20 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:27:42.30 ID:YpBzriH3P
仕事以外で人と関わる必要なんてあるの?
21 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:27:46.04 ID:om0owgVY0
人の目を見れないんだけど、鼻を見てればバレない?
22 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:27:51.16 ID:IlMsmKwa0
風俗で童貞捨てろ
23 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:27:58.75 ID:j0XWOzhA0
電車乗る時は遮音性高いヘッドホンないと嫌だわ
24 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:28:02.11 ID:WO0UKB290
仕事上では大丈夫だが、プライベートだと駄目だな
克服しようなんて思っていない
25 名前:名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:28:14.36 ID:yNObVyX70
初対面の奴に「人見知りで」と言われても「はぁ」しか言えん
26 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:28:33.99 ID:BLNNMl0g0
気を遣わない 自己中になる
27 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:28:41.44 ID:jhLZVX8f0
イケメンになる
28 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:28:46.39 ID:kdqylSHH0
他人に興味がない
29 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:28:51.53 ID:GnvaG5uP0
(^ν^)「話しかけてくるな無能」」
30 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:29:07.00 ID:DNCxYoT60
コミュ障+対人恐怖症+アスペルガーのぼきはどうすればいいれすか?^q^
31 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:29:09.64 ID:4RVFlT400
筋トレしてマッチョになったら人見知りが治ってた
32 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:29:42.59 ID:EdZjDn/a0
まあ自信をつけるのが一番
33 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:30:31.67 ID:zIxS52yS0
話題がない
34 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:30:34.84 ID:JdH3gJ1Z0
話することがない
話すのが嫌いだから人と会うとなると苦
35 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:30:40.36 ID:tq6N1i1u0
他人嫌いの前に自分が嫌いですから
人間嫌いの人間には自分も含まれていますから
どうしようもない
36 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:30:51.05 ID:UM426UCK0
別に人見知りでもいいじゃない
なんか問題あるのか?
38 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:31:42.67 ID:PQKLsv/H0
「気味無口だね」
「話し方とかよくわかんないんで。←いつもの俺
どうやったら上手く話せるんすかね。←頑張って相手に言葉を引き出させようとした
何かコツでもあるんすか。←頑張った」
「・・・」
何故何も答えてくれない???
50 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:34:39.73 ID:tq6N1i1u0
>>38
よく頑張ったなと思うんだがそれでもだめなの?w
コツやら話し方やら教えてやればいいのに世の中つめてーな!
65 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:37:10.31 ID:pNiwwOJJ0
>>38
相手によるけど
いやー緊張してるんですよーとか答えちゃう
「なんで?」って聞かれたら
「あ・・・いや、その・・・・・」みたいな
70 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:38:29.43 ID:t6sjLLGu0
>>38
無口だねとか吐く奴にそんなボキャブラリー無い
39 名前:名無しさん@涙目です。(山口県)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:31:58.78 ID:qdGh/UMf0
美人を前にすると人見知りになる。
ブスだと、凄いリラックスしてるのにw
118 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:53:31.81 ID:rnYURCg10
>>39
大半の人がそうなんじゃね?
店員とかも美人、イケメンよりブスの方が良い
何か緊張するしな
40 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:32:12.59 ID:7KNV1fll0
数人で話してるときでも俺の発言で会話が終わる
41 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:32:45.16 ID:w3O/JPou0
人見知りが隠さず「人見知り」と言えると思ってんの?
42 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:32:50.23 ID:Mrq6KfdnO
自分に自信がなくなったら終わりだよって小六の時田中君(仮称)が言ってたけど
まさにその通りでワロタ
43 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:32:54.71 ID:Gq8qEXLR0
俺がレスするとスレが止まる
ほら
44 名前:名無しさん@涙目です。(九州)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:33:01.81 ID:a6/ePaTvO
こんな糞記事で飯が食えるのか
良い身分だな
45 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:33:11.11 ID:B26/Y0uEP
会話のキャッチボールができない
仲の良い人になると会話するのが好きなんだが仕事とかそういう人になるといっきに会話が出来なくなる
46 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:33:12.43 ID:VMR2u3p90
>「ジョギングが趣味で」と言う人に対し、「そうですか」と返せば、そこで会話が終わってしまいます。
>しかし、「週どれくらい走ってるんですか?」「コースはどの辺ですか?」「音楽を聴きながら走ってますか?」
(なんでコイツ興味もなさそうなのに質問攻めしてくるんだろ・・・うぜぇ)
48 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:33:56.78 ID:sU6WE4Ew0
イケメンになる
服を買える
髪型を変える
メガネを外す
これだけでだいぶかわるで
54 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:35:09.46 ID:PQKLsv/H0
>>48
猛虎弁はやめろ
55 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:35:17.35 ID:oNzlnB6T0
>>48
一番上が無理すぎる・・・
95 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:47:17.40 ID:jkf26TvG0
>>48
眼鏡がキツい人って多いからな。
本人は気づいてないだろうけど
49 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:34:21.32 ID:b1euOtcl0
> 焦らず深呼吸をしてにっこり笑ってみましょう。
_
(;゚∀゚) ニコッ!
し J
| |
し ⌒J
51 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:34:53.29 ID:+rJRSTiQ0
相手に興味ない時点でもう無理
52 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:34:59.27 ID:H8PNDXd+0
元気がないとよく言われるね
53 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:35:09.04 ID:oNOKd5Cu0
人見知りじゃないけど、
他人に心開くのは絶対無理だな
仲良くできない
ぜんぶν速のせいだ
56 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:35:31.55 ID:2vIe4+Zu0
他愛のない世間話とやらが出来ない
57 名前:名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:35:56.53 ID:+Us6AMVN0
コツ3と4の壁は大きい
58 名前:名無しさん@涙目です。(沖縄県)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:35:59.59 ID:of6EakTTP
鼓膜を破る
59 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:36:08.52 ID:hOgpL51GP
自分が嫌いなら無理だな
同じネガティブ思考野郎としか仲良くなれないだろ
60 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:36:18.84 ID:5HH9VKeU0
コツ5
居ないんだなそれが
61 名前:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:36:35.83 ID:gzch50kn0
絶えず会話してる状況作ろう って奴がたまにいるけど何かに憑りつかれてんの?
87 名前:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:43:56.97 ID:t45bhM+RO
>>61
間があくのが恐いという病気
自分でしゃべっておきながら心身共に疲労困憊になり、しゃべらされたっ!と相手を嫌いになる症状
90 名前:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:45:03.37 ID:gzch50kn0
>>87
ああいう人って喋らされたって思うのか すげーな
94 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:46:59.25 ID:VMR2u3p90
>>61
皆をまとめる奴とかそういう奴多いよな
そいつが居ないとまじでお葬式になる
62 名前:名無しさん@涙目です。(広島県)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:36:44.85 ID:+T+psJiF0
会話するの嫌い
他人に興味がない
はい、人生詰んだって事でOK
63 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:36:58.34 ID:DNCxYoT60
催眠術をかけてロックンローラーにするのが一番速いよwww
64 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (catv?)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:37:05.75 ID:DaA9aonl0
心の中でバカにする
66 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:37:10.86 ID:EdZjDn/a0
別にできなく無いけど世間話がすげえ苦痛なのは何でかな
67 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:37:18.63 ID:OAtchdl/0
人と交流するのが嫌いだけど
人と交流した方が便利だから困る
68 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:38:21.54 ID:JdH3gJ1Z0
ぞろぞろ輪になったりする小休憩が一番辛い
69 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:38:28.55 ID:C+PD8mIT0
幼少の頃から常に裏切られ続けた人生を歩んでる奴以外には
アドバイスする資格すらない
イケメンがブサイクにアドバイスするようなもの
前提が違う
71 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:38:42.20 ID:TW6M6yIt0
精神科で抗不安剤もらったら無敵になれる
83 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:42:27.17 ID:5HH9VKeU0
>>71
もはやベンゾジアゼピンは効かぬ
詰んだ
88 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:44:10.96 ID:C+PD8mIT0
>>83
意外と統合失調症用の薬がアッパーに効いたりする
72 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:38:51.82 ID:33WLkqRt0
俺瞳尻なんだ
73 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:39:12.42 ID:cVo/Lpu30
>>1
克服する必要は無い
他人と対面したとき
心に感じる波長が醜くて貧しい事が多すぎて疲れてるだけだ
お前はお前の愛だけに生きろ
74 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:39:53.47 ID:5HH9VKeU0
いや俺以外のやつ会話途切れないんだが???
俺がいるだけで会話がなくなるんだが????????
75 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:40:06.56 ID:C/F+CrFR0
人見知りじゃないけど思春期に女子と会話できなくなったから
不細工に話しかける練習して克服した。
76 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:40:19.60 ID:OYHB+Pf10
すいません、会話が途切れたまま、ずっとそのままなんですけど!
77 名前:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:40:20.59 ID:/A1uYy/U0
ピエロを演じたら人見知り治りました
79 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:40:38.92 ID:x6y9NVF40
バカみたいな話だけど格闘技でもやってケンカに強くなればいい。
強そうなやつにへーこらするのはお前らキモオタだけじゃないからな。
80 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:40:49.15 ID:3Tanns+k0
克服する必要はないだろ
81 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:41:12.39 ID:sBX7jHMg0
声が出ない場合はどうすればいいんだよ
82 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:41:32.17 ID:oSZgAL3i0
どもりを治す
以上!
吃音治って欲しい…
85 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:42:31.34 ID:DNCxYoT60
>>82
そのどもりをどうやって直すんだよ・・・
92 名前:名無しさん@涙目です。(関東)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:46:22.56 ID:TjlDaMjCO
>>82
もう諦めてたんだが治るもんなのかこれ
84 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:42:31.15 ID:argHS4Mb0
初めて会う人より少し知り合いの方がどう対応すればいいのか分からなくて悩む
86 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:43:36.54 ID:LTKqCXNC0
興味のないことを掘り下げられない
89 名前:名無しさん@涙目です。(香川県)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:44:26.28 ID:D/b8CMp50
だって話してると目線が俺の髪に行いってるもん
93 名前:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:46:38.55 ID:t45bhM+RO
>>89
「頭」じゃなく「髪」か・・・
うらましい・・・
91 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:45:16.55 ID:cVo/Lpu30
恐怖から生じた妄想の人格(お追従笑いのピエロが多め)を生かしておくな
愛が感じられなくなる原因はそこになる
一緒に居て居心地が悪い相手に対しては
ただ無になりきってやり過ごせ
怒りも笑いもへつらいもするな
反応した時点で自分はその相手と同じだと認めた事になる
96 名前:名無しさん@涙目です。(山陽)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:47:27.22 ID:VXY8OpNeO
むしろ全くの他人のほうが喋れる
ちょっとでも仲良くなると嫌われたくなくて途端に喋れなくなる
97 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:47:35.36 ID:9f8ZlnBO0
いつの頃からか人見知りになったというか、他人に興味持てなくなったな
うぜぇと思うばかり
98 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:47:55.53 ID:LzG0F3PqO
相手を人間のクズだと仮定して、思いっきり見下せばいい
って岬ちゃんが言ってた
99 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:48:05.17 ID:Yb1HvVOa0
イケメンなら人見知りでも勝手に人が寄ってくるだろ(´・ω・`)
100 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:48:12.21 ID:6NB/KCNn0
初対面よりも知り合いとの関係維持の方が難しい
結果どうでもよくなって知り合いが減っていく
101 名前:名無しさん@涙目です。(山形県)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:48:34.51 ID:ACQ6r5ea0
人と会話する度に黒歴史ができるんだぞ
頑張ろうとする度にそれがフラッシュバックしてうわあああってなるんだぞ
引きこもるのもわかるだろ
102 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:48:35.37 ID:OcrPH9PMP
こいつはカスだと思って話すようにしてる
103 名前:名無しさん@涙目です。(山口県)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:48:55.32 ID:pV6VcfBK0
自分から話しかけるということができない
1年半のバイトで世間話を俺のほうからしたのは1回だけだ
相手が話しかけてくれたら死ぬ気で言葉を探して頑張って応える
104 名前:名無しさん@涙目です。(山口県)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:49:03.60 ID:wcUVSCXW0
知り合う人がいない
105 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:49:13.54 ID:kq13F/np0
人見知りは人に認められたい願望が強すぎるからなる
106 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:49:27.54 ID:tq6N1i1u0
ちなみに店員に場所聞くとかそういうのは問題なく出来る
俺個人として認識されてるかどうかが重要
107 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:49:50.30 ID:ir2Ps2qY0
汁男優やれ。
高確率で改善できる。
ソースは俺。
108 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:49:57.23 ID:V3ttjqBx0
やっぱ初対面のほうが楽だよな
てか自分のことを深く知ってる奴が少ない土地は捗る
109 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:50:10.30 ID:yZuBVFB30
興味ある話題がAVと漫画とインターネットしかないんだが
110 名前:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:50:20.38 ID:t45bhM+RO
普段は人見知りではないのに「お仕事は何されてるんですか?」と聞かれると急に人見知りになる症状
逆に饒舌になるケースも多い
111 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:51:01.23 ID:eT8hMjVf0
それアスペ
112 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:51:19.23 ID:G4A/wykZ0
人見知りはしないけど、初対面じゃなくなると会うのが面倒になって続かないわ。
113 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:52:06.08 ID:yZuBVFB30
デートに誘われたらどうしようと思って会話を避けてしまう
114 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:52:20.07 ID:EdZjDn/a0
知り合いになるとめんどくなるのってアスペなの?
115 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:52:26.81 ID:cVo/Lpu30
相手がどんなカスに見えようが
感じる事は自分の内面の投影でしかない
カスだと決め付けている部分にカスだカスだと言い続けると
自分の内面の痛みがどんどん増える事になる
ただ甘受しろ
116 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:52:53.94 ID:rJMLWsyUO
顔見知りになればおK
123 名前:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:54:36.09 ID:t45bhM+RO
>>116
今日は完敗したけど次はそうはいかないぜ
117 名前:55才童貞(静岡県)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:53:15.51 ID:0NAG2jr50
ひとからバカにされ、笑いものにされる経験が
足りないからそうなる
もう少し恥をかけばいい
そしたらネタに不足はなくなるから
119 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:53:36.79 ID:6BlJ4Kb20
コツ1:隠さず「人見知り」と言おう
人見知りはこんな事言えない
120 名前:名無しさん@涙目です。(東海)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:54:06.37 ID:HAnqlcoRO
慣れだろ
121 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:54:20.33 ID:Tnncfgt40
とりあえず資格とればいいんじゃないか
122 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:54:35.61 ID:Bja583SX0
一杯飲んでから人と会う
124 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:54:36.53 ID:vi29Uup90
いきなり話し掛けられて汗だくになるのはどうしたらいい
127 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:55:42.20 ID:jkf26TvG0
>>124
「今日も暑いっすねぇ~」って言えばおk
125 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:54:58.53 ID:yZuBVFB30
人見知り克服のために人見知りですって言って
結果人見知りじゃなくなったら
人見知りですって言った言葉がウソになってしまうじゃないか
俺はそんなウソつきたくないんだ
126 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:55:20.89 ID:Q439r6qTO
出すべき言葉がわかっているのに声が出ない
いわないといわないといわないといわないといわないとって思って終わって後悔する
131 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:57:00.96 ID:tq6N1i1u0
>>126
2chを筆頭として書き言葉だと何故か出てくるから不思議だよな
128 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:56:11.06 ID:68fC7i+00
寝不足で意識朦朧の時に話す
129 名前:名無しさん@涙目です。(山口県)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:56:25.84 ID:pV6VcfBK0
1回しか会わないとわかっている人に対しては
それなりに話せる不思議
130 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:56:40.92 ID:pM6xy/5HO
マン見知りについての克服方法は?
132 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 14:57:13.39 ID:DqwFO+UH0
オタクが「自分の関係している事になると甲高い声で話し始める」
というのがすごいキモイという考えがあるから
つい他人との頻繁会話を避けてしまう。
日常会話はするし、問われれば調子よく返しはするが
自分から「◯◯って~」「××ですか~」みたいに
会話を投げかけない。
だから仕事上での付き合いは非常に楽。
事後との専門的実務的な事を平坦に受け答えしてりゃいいだけだし。
133 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:58:24.28 ID:VMR2u3p90
嫌われたく無いって思いながら会話してるその時点で相手にも違和感が伝わる
よっぽど場違いな事言わなきゃ嫌われねーっての
134 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/06/02(木) 14:58:51.41 ID:OuU5tLbq0
お前らは人付き合いがめんどくさいだけだろ
135 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 15:00:18.81 ID:H45YYThR0
>>134
人見知り+面倒
人にも近寄りたくない
こないだゲーセンで席ガラガラにも関わらず隣に座って来たキモオタ死ね!!
0 件のコメント:
コメントを投稿