2011年7月9日土曜日

象印、南部鉄器を使用した高級炊飯器を発売へ 13.65万円とお安くなっております

 
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309962103/ 
 
1 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 23:21:43.90 ID:skX9WTp2P BE:1761369277-PLT(12000) ポイント特典 
  sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif  
  象印マホービンは、内釜に岩手県の伝統工芸品「南部鉄器」を採用した高級炊飯器「極め炊き NP-SS10」を、  
  9月下旬に発売する。希望小売価格は136,500円。  
   同社の最高級モデルに当たる、5.5合炊きのIH式炊飯器。内釜には前年モデル同様、釜の側面から高火力  
  で包みこんで炊飯するために、かまどのような「羽釜」形状を採用している。  
   
  内釜は羽釜形状。素材は南部鉄器を採用する  
   新製品では、内釜の羽釜形状に加えて、素材に岩手県の伝統工芸品「南部鉄器」を採用した点が  
  最大の特徴となる。南部鉄器は発熱効率や蓄熱性が高いため、羽釜の高火力が釜内部に溜まり、  
  羽の下の部分から集中加熱することで、かまど炊きのような激しい熱対流が発生するという。  
   これにより、炊飯で最も火力が必要な沸騰工程時に、大火力で素早く熱を伝えることができるため、  
  理想的な食感が生み出せるという。  
   炊飯モードとしては、香り高いおこげを炊くための「かまど極め」メニューを搭載。大火力で炊飯できる  
  南部鉄器の特徴を活かし、炊き上げ時も高温を維持する昔ながらの炊飯方法を再現することで、  
  釜の底はパリっと、中はふっくらと香る、かまどで炊いたようなおこげごはんが味わえるという。  
   おこげを楽しむモードとしては、「湯の子」メニューも追加された。湯の子とは、釜底についたおこげを  
  おかゆにしたもの。本製品では、かまど極めメニューで炊いたおこげを内釜に残し、水を入れた状態で  
  「湯の子」メニューで炊くことで、昔ながらの湯の子が再現できるという。同社によれば、湯の子に塩やだし汁を  
  少し加えることで、よりおいしく食べられるという。  
   
   象印によると、本製品に採用された内釜は、岩手県奥州市水沢区の協力工場に生産を委託しており、  
  本製品を販売することで、東日本大震災の被災地の復興支援を推進するという。  
   
  http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/458/432/zo01.jpg
 
  http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110706_458432.html  
 
  
2 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[] 投稿日:2011/07/06(水) 23:21:54.73 ID:U1LVCHtf0 
               。・。゚・。  
            ━ヽニニフ  
            彡                                |ll ll|  
        .∧,,∧    ∧,,∧                         。・。゚・。 ペチョッ  
  キタ━━( `・ω・)━━( `・ω・)━━━━━━━━━━━∧,,∧━━━∧,゚・。━━━━━━!!!  
       と  つ    / つつ          /^)^)     ( `・ω・)    ( ´・ω・)   
       (_,,つ    .(  〈   (⌒(´>>  (_, `)    / つつ    /   o━ヽニニフ  
        .し'      ヽ_)_)   し ヽ,),,)  <と_ノ    .(_,ヽ_)_)    しー-J  
 
3 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/06(水) 23:22:56.32 ID:vNRNoib50 
  とりあえず一番高い炊飯器を買ってみたものの味の違いがさっぱりわからなかった  
 
4 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/07/06(水) 23:23:23.42 ID:/5mSHA3y0 
  どっかの板で象印vsタイガーでゲハみたいな煽りあいしてるんだろ?  
 
5 名前:名無しさん@涙目です。(広島県)[] 投稿日:2011/07/06(水) 23:23:45.67 ID:QXDTEzg80 
  オーディオ宗教みたいだな  
 
6 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/07/06(水) 23:24:05.20 ID:BML8G1TG0 
  南部鉄器って調理器具関連でちょくちょく聞くがそんなに良い物なのか  
 
9 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/07/06(水) 23:25:56.64 ID:/5mSHA3y0 
  >>6  
  鉄のブランドが他にないから  
 
7 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 23:24:47.21 ID:s4kiGedw0 
  岩手か、川口のじゃ駄目ですか・・・  
 
8 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 23:25:05.50 ID:Wz9+1W9V0 
  普通にガスで炊いたほうが美味しい  
 
10 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 23:26:13.29 ID:mYrFDrxV0 
  約14万円もの鉄器か・・  
  これでご飯を炊いたら向かうところ敵(鉄器)なしだな!  
 
23 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/07/06(水) 23:32:49.25 ID:eU3y5CWOO 
  >>10  
  うわっ()つけちゃったかwwww  
 
25 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/07/06(水) 23:33:54.28 ID:EIpNzgM30 
  >>>>>>10  
  調子コキ男  
 
11 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 23:27:56.64 ID:s4kiGedw0 
  強度や加工精度はすごいんだけどな海外製に比べると、ただ高い  
 
12 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 23:28:08.67 ID:RaK4MQiE0 
  象印調子ノリ過ぎ  
 
13 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県)[] 投稿日:2011/07/06(水) 23:28:31.14 ID:MUYzS1oJ0 
  最大HPが上がるくらいの効能がないと買えないレベル  
 
14 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/07/06(水) 23:28:46.52 ID:xCDy0bdn0 
  原2が買えるじゃねーか  
 
15 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[] 投稿日:2011/07/06(水) 23:29:51.61 ID:3mhPR7Ku0 
  この南部鉄器も手作りなの?  
 
16 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/07/06(水) 23:29:59.43 ID:+L7UFXuD0 
  クイズヒントでピント~  
  まずは256分割  
 
17 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/07/06(水) 23:30:10.56 ID:1aLOZpTz0 
  ヒントでピント思い出したわ  
  まあまあ面白い番組だったな  
 
18 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/06(水) 23:30:31.93 ID:poMhHdr40 
  南部鉄器いいなー  
 
19 名前:名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 23:31:18.42 ID:1eHSqeTt0 
  もう釜で炊けばよくね?  
 
20 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 23:31:52.94 ID:RcDmVGw50 
  もう、薪と釜で炊けばいいんじゃなかろうか。  
 
21 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 23:32:03.43 ID:s4kiGedw0 
  ぶっちゃけガス釜か圧力鍋で良いよね・・・  
 
22 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/07/06(水) 23:32:10.26 ID:TqViMQyt0 
  ガス釜故障して久しぶりに電気釜で炊いたら不味くてワロタ  
 
24 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[] 投稿日:2011/07/06(水) 23:32:50.79 ID:XFXFCQrmO 
  炊飯器が高級腕時計みたいな乗りになってて違和感がハンパない  
 
26 名前:名無しさん@涙目です。(広島県)[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 23:34:51.84 ID:+LUOdJYV0 
  飯盒で炊くのが一番美味い  
 
27 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 23:42:45.96 ID:2quny5m10 
  家電が全体的にわけわかんない方向に行き始めたよなあ。  
  もうつける機能も、品質を上げる余地もないからなんだろうけど  
  こういう商品を開発してる連中は、自分が本当に社会の役に立ってるか自問したほうがいい。  
 
40 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/07(木) 00:56:31.42 ID:pol3LCQDP 
  >>27  
  開発陣の苦労は察することはできるけどな。  
  ソフト屋なんか1回デバッグするごとに炊き上げてオニギリ作って試食するまで帰れないんだろうよ。  
 
28 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 23:46:05.04 ID:OGF/VfzM0 
  ご飯を何回炊いたところがペイラインだ?この商品  
 
29 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 23:53:22.54 ID:yThICype0 
  多分、あらいざらしで放置するとサビがひどいのでは?毎日空だきして油ぬらないと。面倒だよ。  
 
30 名前:名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 23:53:55.62 ID:FcyrhBPO0 
  釜定っつうとこの昔ながらの形したお釜が欲しいんだが  
  使いこなす自身がない  
 
31 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県)[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 00:07:30.89 ID:h+9pVqgz0 
  毎日、鉄分とれるな  
 
32 名前:名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 00:17:01.19 ID:TwvYZ1OU0 
  こんなの売れねーだろ  
 
33 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/07(木) 00:45:33.60 ID:2pz7y2l00 
  ガスで炊けば節電になるのに。  
 
34 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/07/07(木) 00:48:48.60 ID:0YLSNlGRO 
  職人手作りの南部鉄器はマジで頑丈  
  岩手の実家で60年以上も湯を沸かし続けてる  
   
 
44 名前:名無しさん@涙目です。(青森県)[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 01:01:03.44 ID:rKg3Qt2e0 
  >>34  
  カルキが固まって酷いことになってそうだ  
 
35 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 00:49:44.15 ID:v3cJRQY10 
  ニューナンブ  
 
36 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 00:49:49.63 ID:IZcTEq/N0 
  南部鉄って岩手だろ?ピカのせいで売れないから安く大量購入したとかじゃないよな?象印さん。  
 
48 名前:名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 01:04:33.28 ID:6GrRT51m0 
  >>36  
  水道も空間線量も東京よりずっと早く低くなった  
  海流の流れからして海も関東よりは汚染が少ない  
  岩手の心配より東京の心配したほうがいいぞ  
 
37 名前:名無しさん@涙目です。(富山県)[] 投稿日:2011/07/07(木) 00:50:42.84 ID:ShvCWMv00 
  こういうのって保温機能も優れてるの?  
 
38 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/07/07(木) 00:53:54.88 ID:ajsHdwd60 
  意外と知られてないけど南部鉄器はメンテがかなりめんどい。  
 
39 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/07/07(木) 00:56:04.65 ID:Dto8mPDbO 
  象印って高い土鍋のやつ出してなかったか?評判すこぶる悪かった記憶がある  
 
50 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 01:09:28.92 ID:xDZUWbTY0 
  >>39  
  土鍋はタイガーだな  
  個人的には純炭素釜の三菱炊飯器が欲しい  
 
41 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/07/07(木) 00:58:47.87 ID:uQSszGKl0 
  南部鉄器はあまりにも重いよな。  
  で、米とか浸しっぱなしで大丈夫なの?  
  それともまさかテフロンコートしてあるのか?  
 
42 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/07/07(木) 01:00:31.35 ID:uQSszGKl0 
  ああ写真見たらコーティングしてあるんだね。  
 
51 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 01:11:51.80 ID:CRZM1oYs0 
  >>42  
  コーティングしてあったら鉄分がとれないよな。  
 
43 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[] 投稿日:2011/07/07(木) 01:00:47.17 ID:L0Ds63DFO 
  1万円以下くらいの炊飯器と炊き比べて格付けチェックしてみたい。  
  多分違いがわからないと思う。  
 
45 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/07/07(木) 01:02:04.25 ID:hz3E9zYa0 
  これで汚染米を炊けと  
 
46 名前:名無しさん@涙目です。(西日本)[] 投稿日:2011/07/07(木) 01:02:12.54 ID:b7rCTLAg0 
  放射線がたっぷりでるフクシマの鉄を使った炊飯器まだか  
 
47 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 01:02:30.50 ID:GLY+EF4sP 
  普通に銅製の釜でいいんじゃないか?  
 
49 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/07(木) 01:06:43.74 ID:pol3LCQDP 
  チーバくんの顔面の地域だけど、気のせいか最近水がうまいな。  
  利根川水源から地下水源にシフトしてるんだろうか、味が硬めになってきた気がする。  
 
52 名前:名無しさん@涙目です。(富山県)[] 投稿日:2011/07/07(木) 01:20:19.88 ID:GYfXyqeF0 
  RZ-KV180K使ってるけど普通に美味いよ  
  丸一日保温してても固くならないし  
 
53 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/07/07(木) 01:24:41.61 ID:ELbFV+ss0 
  掃除機みたく消費生活センターで各社のフラッグシップモデルをブラインドテストして欲しい  
  日経トレンディはいまいち信用できん。ナマポの予算削っていいからやってちょ  
 
54 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/07/07(木) 01:26:58.36 ID:p1GIsJ51O 
  ガスで釜炊きは、美味しさの面でも文句なしだけど、洗い易いってのが一番嬉しい  
 
55 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/07/07(木) 01:27:53.55 ID:XPln5m/y0 
  フライパンで実験すると鉄はIHだと銅線の直上とそうじゃないとこで結構な温度差ができるぜ  
  熱伝導いいイメージだけど実はイマイチ  
 
56 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/07/07(木) 01:29:32.55 ID:Vg3EJI/g0 
  >>55  
  なるほど、それで無駄に釜が厚くなって熱伝導させてるのか  
 
57 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 01:33:24.10 ID:IChhTF2C0 
  これを買うより、南部鉄の鍋を買った方が良い  
 
58 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/07(木) 05:25:12.21 ID:EOrbODil0 
  いまの炊飯器って平べったいのが多いんだな  
  フットプリント大きくて置き場所に困ると思うけど  
   
   
 
59 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 06:39:07.50 ID:mCqm+ppy0 
  3000円で変える土鍋のクオリティを機械で再現するのに13万か。  
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

amazon

Zenback