2011年7月5日火曜日

引きニートの俺がおもむろにバイトを始めたいのでオススメ教えてくれ

 
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1307330181/ 
 
1 名前:代行[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:16:21.09 ID:E9Nagq0o0 
  まだまだ若輩者のニート歴3ヶ月目だが  
  人と話すのは平気だが触れ合うのは苦手  
  ボスケテ  
   
   
  ID:aUTzg8050  
 
  
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:17:26.34 ID:5WdmN3vx0 
  無い。解散。  
 
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:18:47.02 ID:7cHtaSoq0 
  ゆとりって自分でバイト選ぶことも出来ないのな  
 
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:19:14.95 ID:0JvooS5/0 
          |\           /|  
          |\\       //|     
         :  ,> `´ ̄`´ <  ′       
  .       V            V    親が居る間は脛齧ればいいと思うよ。  
  .       i{ ●      ● }i         
         八    、_,_,     八      
  .       / 个 . _  _ . 个 ',      
     _/   il   ,'    '.  li  ',__  
 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:19:40.81 ID:SVDFKI1p0 
  内職でもしてろ  
 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:19:55.15 ID:rfVD/vqT0 
  働く気ある奴がニートを名乗るな  
 
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:21:20.07 ID:eTPJYI790 
  目的があってのニートで経歴も自信あるなら大手新聞社だとか社会に近い場所にいるといい。  
  そうでないなら深夜のコンビニ  
 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:21:46.06 ID:17iB0KBE0 
  なるほど日給8050円希望か。かなり厳しいな  
 
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:21:49.53 ID:CKvP0wMl0 
  あの…新規オープンの自由空間が募集してるんだが  
  ネカフェはコミュ力ないと危険かね?  
 
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:26:08.11 ID:0JvooS5/0 
  >>9  
  コミュ力っつーか、常識ないとバイトは無理だろ  
 
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:26:09.74 ID:fNDdU4xi0 
  俺も3月大卒で就職先決まらず  
  最近はバイトも探してるんだけど採用されない  
 
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 12:41:19.17 ID:ns1/zZCE0 
  >>11  
  親に会わせる顔が無いなwww  
   
  俺は就職氷河期なのに転職して今は準備期間中で引篭もってる  
 
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:26:11.88 ID:dTORPrYD0 
  深夜帯のバイトはコミュ力いらない  
 
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:26:38.72 ID:QXNNs5420 
  27歳の職歴なしバイト経験なしのニートですオススメのバイト教えてください  
 
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:28:44.08 ID:CKvP0wMl0 
  常識はあるはず  
  じゃあ電話してみるか、どうせ受からないだろうが  
 
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:29:27.66 ID:2sDDdF/vO 
  前の職場辞めて1ヶ月ニートしただけでも親に申し訳なくて焦りまくって  
  次の仕事探すのに必死になったのに何年もニートできる人って逆に凄い  
 
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:31:25.94 ID:QY1vPsvB0 
  ネカフェも結構競争率高いしな  
  ある程度の年齢行くと土方や引越しなどの力仕事しか受からない  
 
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:33:05.50 ID:QXNNs5420 
  >>16  
  ある程度って何歳ぐらい?  
 
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:32:01.22 ID:mmKWKnP10 
  僕と契約して、原発作業員になってよ  
 
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:32:04.72 ID:tIYZM56+0 
  お勧めは新聞配達  
  生活習慣改善する  
  その後体壊れるけどな!  
 
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:34:17.79 ID:cKb1754+0 
  このあいだ短期バイトに応募したら「応募者が50人いる」とか言われた  
  もちろん俺は採用されなかったわけだが  
 
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 12:35:05.16 ID:19zBBi4l0 
  >>1ニート歴3ヶ月ってことだけど、職歴は?  
   
  俺はたった今ニートから家業手伝い(農業)にジョブチェンジした  
  給料(小遣い?)2万wwwwwwwwww  
 
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:36:19.82 ID:aUTzg8050 
  職歴?あるわけないぜ  
  大卒の無職  
  バイト歴無し  
 
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:37:37.55 ID:g3y9bdqT0 
  今はバイトですら競争率高いしな  
   
  小遣い程度でいいならせどり、ヤフオク  
  月々の携帯代、面接の諸経費ぐらいは簡単に稼げる  
 
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:37:37.59 ID:fnnhGFe00 
  派遣で工場  
  体力使うがコミュ力いらない  
  短期のバイトと考えるなら最適  
  長期間やるといろいろ死ぬが  
 
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:37:48.95 ID:HNNpb5+h0 
  壁殴り  
 
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 12:38:48.55 ID:WKMwJ+zI0 
  2万ももらえりゃ充分だろ  
   
  こちとら残った小遣いすら奨学金返済で消える  
 
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 12:44:24.54 ID:19zBBi4l0 
  >>26  
  今までまったく働かずに脛齧ってたからなww十分さ  
  奨学金はドロップアウト後は親が返済したorz  
  仕事して無くて食わしてもらってるんだから、家業手伝うのはふつうのコトだと思う  
  今までそれすらしてなかっただけでwwww  
   
  それに家の手伝いってより自分のリハビリなんだよ、本音は  
 
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:45:13.18 ID:0JvooS5/0 
  >>31  
  お前なんで小遣いとか貰ってんだよw  
 
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 12:48:20.22 ID:19zBBi4l0 
  >>32  
  ニート歴7年のモノホンのクズにそゆこと言われてもwwwww  
  その間にバイトとかしたが全部1ヶ月とかで辞めてるwwww  
  で、金がなくなったらパパえもーん・・・・・wwwww・・・・・・orz  
  クズすぎるwwwww  
 
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:50:53.48 ID:0JvooS5/0 
   
          |\           /|  
          |\\       //|     
         :  ,> `´ ̄`´ <  ′     >>34  
  .       V            V         
  .       i{ ●      ● }i       自分のリハビリ(笑)  
         八    、_,_,     八      
  .       / 个 . _  _ . 个 ',      
     _/   il   ,'    '.  li  ',__  
 
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:40:06.48 ID:Up0LDZft0 
  なにが引きニートだよ氏ねかす  
 
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:40:57.85 ID:sFl7o8oxP 
  選べる立場でないことに気づくのは、近所の求人にあらかた落ちた1年後くらいだろうか  
 
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:44:04.86 ID:aUTzg8050 
  こないだホームセンターの荷受けのバイト受けに行ったら  
  倍率10倍とか言われてさwwwwwwwwww  
  落ちた  
 
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:47:50.15 ID:DMCkhNUQO 
  バイトなんざ電話して履歴書持ってってお話するだけ  
  新卒1ヶ月で辞めた俺もそろそろバイトせないかんな  
 
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:51:41.11 ID:H5yNapsfO 
  手先器用?  
 
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:53:20.45 ID:pCNiftGWi 
  あぴ  
 
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 12:53:24.89 ID:MCftYL/p0 
  魔法少女  
 
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 12:55:39.63 ID:19zBBi4l0 
  >>1  
  自宅警備のスキル活かして交通警備員とか?  
  俺は1ヶ月で辞めたがww  
   
  それか福島だな  
 
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:57:05.60 ID:aUTzg8050 
  ドーム会場の警備ってどう思う?何すんのかな  
  手先は普通かな  
 
41 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 [] 投稿日:2011/06/06(月) 12:57:32.40 ID:jFZntWla0 
  マジレスすると薬局はいいぞ  
 
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 13:01:55.87 ID:XM2cffj60 
  >>41  
  昔薬局でバイトしてたけど、薬の場所とか覚えるの大変だったな  
  薬剤師の説明必要な薬とかも面倒だし、化粧品とか種類大杉わろち  
  あと棚卸しで死ぬ  
 
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:58:02.01 ID:NuRM+eU30 
  さっさと死んで解剖の検体になれゴミクズそして俺も  
 
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:58:29.37 ID:oFMt4fHf0 
  ここまで「おもむろに」への指摘無し  
 
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 13:02:12.86 ID:7ddvRe+K0 
  >>43  
  今から2年くらいROMってろカス  
 
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 12:59:56.60 ID:6onYbFqg0 
  派遣でもやってろ  
 
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 13:04:03.72 ID:DMCkhNUQO 
  さて、俺はフォーク免許もってっから倉庫受けてくるわ  
   
 
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 13:05:27.64 ID:CrRTPkLw0 
  構ってちゃんは芸能事務所にでも入ってろよ気持ち悪い。  
 
49 名前: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 [] 投稿日:2011/06/06(月) 13:06:06.85 ID:p/5GOwf+0 
  スーパーの品出しはかなり楽  
 
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 13:07:05.53 ID:WenbHwx20 
  薬局の朝から夕方までおすすめ  
  客層が主婦とかジジババばっかりだからやりやすい  
  それに綺麗な人妻と顔見知りにもなれる  
 
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 13:07:32.45 ID:Abd9Fceb0 
  マジレスするとマグロ拾いかな  
 
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 13:07:56.65 ID:tdkrh0WcO 
  ボスケテボスケテ!  
   
  ニートは一生ニートだ(^з^)-☆Chu!!  
  害虫駆除しなくちゃ  
 
53 名前: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 [] 投稿日:2011/06/06(月) 13:08:48.09 ID:+3eCFaA90 
  面接で落とされるから安心しろ  
 
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 13:10:11.70 ID:lZAbhVLy0 
  バイト先が潰れてもうすぐニート生活2ヶ月目を迎えるけど  
  やるコトなくなってきたから住み込みのバイト始める  
 
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 13:14:40.94 ID:VslpjYDU0 
  薬局はまあまあおすすめ、それなりの知識とかあればな  
  でも月に80時間確保して登録販売者に…とか考えるなよ? カス資格だからな  
  登録販売者なんて目指すより、ちゃんと医療系の大学に行って医療系の国家資格取ったほうがいい  
 
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 13:16:45.36 ID:zA+YLs8bO 
  品だし楽だよ  
 
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 13:22:06.95 ID:cKb1754+0 
  薬局ってマツキヨとかでもいいの?  
 
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 13:25:52.27 ID:DMKUWAqbi 
  >>57  
  ドラッグストアの方が店広いし商品の種類多いし大変そうなイメージ  
 
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 13:26:56.80 ID:Yek1yHm40 
  郵便局池  
 
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 13:27:24.01 ID:XNSKnNa30 
  場所によっては声出しするんじゃないのマツキヨ  
 
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 13:28:52.59 ID:VslpjYDU0 
  >>60  
  場所によってっていうかどこでもするだろ  
  「いらっしゃいませ」とか「ありがとうございました」とか  
  レジならなおさら  
 
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 13:28:27.64 ID:fVaVpdOG0 
  深夜のゆうメイトだな  
  同類っぽいの多いぞ  
 
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 13:58:42.29 ID:092cGRAkO 
  >>61  
  マジキチも多いぞ  
  俺は深夜スーパーの品だしだな  
  基本的にスーパーは楽  
 
63 名前: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 [] 投稿日:2011/06/06(月) 13:30:38.44 ID:7la6efEr0 
  どうせニートなら一日中やってる掃除夫のパートやろうぜ!!  
 
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 13:34:26.41 ID:KmPd7NZMO 
  「イラッシャーセー」  
   
  「オネシャス」  
   
  「アリアシタ」  
   
   
 
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 13:39:32.21 ID:XNSKnNa30 
  そういうんじゃなく店頭で呼びかけみたいなの  
 
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 13:46:36.80 ID:4jFaRc350 
  先週からいいバイト見つけてるけど電話できねーわ緊張して  
 
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 13:52:52.52 ID:9HLFjhJe0 
  スーパーでグロサリーやってるけどかなりオススメ  
  品出しと値引き作業がメイン。レジ打ちはなし  
  これで毎月7万はかなりありがたい  
  あと躊躇いがちな水産もオススメ  
  魚を切る作業なんてないし、魚臭いなんてこともない  
  でも念のために電話でそこは聴いた方がいいかもしれないね  
 
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 13:54:26.14 ID:5GuVEPhNO 
  てかお前ら時間融通聞くし、DQNと比べて面接の受け答えだってまともだろうし落ちる理由が分からん。面接に立ち会ったことあるけど、最近のDQNは本当頭悪いぞ?  
   
 
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 13:56:12.79 ID:9HLFjhJe0 
  >>68  
  前に別のスレで書いたけど  
  得意なことが「敬語で話せる」って話した高校生がいた  
 
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 13:56:00.28 ID:9MnveWuo0 
  コンビニおすすめ  
 
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 13:58:00.00 ID:aUTzg8050 
  落ちる理由は俺が聞きたいわ  
  やっぱかわいい女の子のほうとるんじゃねーの  
  もしくは俺が無意識にとんでもないことをやらかしてるのか  
 
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 14:06:40.74 ID:5GuVEPhNO 
  >>71  
  ファミレスのホールとかでない限り基本男の方が有利。男の方が力あるし何たって絡みやすい。  
  基本週3、4で入れて面接で悪印象でなければとりあえず採用すると思うんだけど。  
  >>71の場合すでに誰か採用して形だけの面接だったんじゃね?  
 
73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 13:59:38.93 ID:6e5ZRsatO 
  マグロ拾いは幽霊に憑かれないのか?  
 
103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 14:47:36.39 ID:dru4qoZV0 
  >>73  
  お前かわいいな 俺の脳内で超絶美少女に変換された  
 
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 14:00:07.11 ID:d+cwI6Ft0 
  面接どころか電話越しで断られたんだけど  
 
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 14:03:33.00 ID:cC/dVgCp0 
  社会的幽霊みたいなもんなんだから  
  別に憑かれてもいいだろ  
 
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 14:10:40.24 ID:p2q1GHkk0 
  俺コンビニでバイトしてたけど店長変わってからどの時間帯も女の子しか採用されなかったな  
  可愛い子優先でシフトとかも作られて、  
  辞める直前は毎日入れるシフト出してたのに週一か二週間に1回とかになっててバックれた  
 
78 名前: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 [sage] 投稿日:2011/06/06(月) 14:10:41.99 ID:Zu22HDeJ0 
  週3希望で週5入れないときついねーって言われて後日悲報が・・・  
  電話で返してくれる分ましか  
  本当に週5が問題だったのか体よく断りたかったのか  
   
 
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 14:13:05.38 ID:aUTzg8050 
  やっぱ形だけってあんのかな  
  怒らねーから正直に言ってくれれば時間無駄にしないで済むのに  
  でも実は10連敗ぐらいしてんだよな…  
  これは…  
 
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 14:17:57.81 ID:5GuVEPhNO 
  女ばっかとるクソ店長もいるんだな・・・  
  でも店長ってこいついらねと思ったらわざとシフト減らしてバックレ待機するよね。うちのもそうだし。  
  テキトーに仕事して今まで注意されてたのに完全に注意されなくなるとそれは黄色信号。  
 
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 14:19:29.23 ID:d+cwI6Ft0 
  怖いなぁそれ  
  ブラックだぁ  
 
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 14:25:13.76 ID:TTkjjBA9O 
  21歳初バイト  
  社員がウザい、立ちっぱなし、水仕事で手が荒れまくり、家に着くのが夜1時  
  俺に根性なんてものはないし、バックレてやろうバックレてやろうと思っていたけど  
  口座に9万振り込まれていたのを見て  
  そんな考えはふっとんだ  
 
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 14:25:32.72 ID:EuOgnO0Q0 
  居酒屋いいよ 時給いいし、いろんな人来るから飽きない  
   
  DQNが飲み散らかしていくのだけがダルいけどね  
   
 
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 14:32:17.86 ID:fVaVpdOG0 
  >>83  
  酔っ払い嫌いだから居酒屋は俺は無理だなぁ  
 
92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 14:36:32.45 ID:edors7PH0 
  >>88  
  酔っぱらってなくても数いる団体客はもう  
  テンションあがっちゃって絡まれることあるっす  
 
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage ] 投稿日:2011/06/06(月) 14:39:44.33 ID:EuOgnO0Q0 
  >>88  
   
  うちの店は基本的に会社帰りの常連さん多いから綺麗に帰ってくれるよ  
   
  場所によるけどやっぱDQN 相手は慣れないとキツイ  
   
 
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 14:25:47.02 ID:B8nJxps40 
  バイトなんてそんなもんさぁ  
 
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 14:28:55.18 ID:aUTzg8050 
  何か俺にすすめてくれ…  
 
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 14:29:03.10 ID:tEKVQfyP0 
  派遣のバイトって落ちたりするの?  
 
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 14:30:56.71 ID:edors7PH0 
  俺も全く仕事見つからない  
 
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 14:32:26.64 ID:E+Yg+K/J0 
  犬の散歩とかのバイトない?  
  金魚の餌やりだけのバイトない?  
  アンケートだけのバイトない?  
 
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 14:34:28.26 ID:SYUR4Wvb0 
  タウンワークで良さげなバイトは全部遠いんだけどいやがらせなのか?  
 
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 14:36:55.78 ID:I3mfWb+g0 
  >>90  
  うちも時給いいのは全部家から遠い  
  しかもショッピングモールっていう過酷さ  
 
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 14:34:54.27 ID:VslpjYDU0 
  月20万くらいでいいから、家でPCやってるだけで金が入ってきて欲しい  
 
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 14:37:47.93 ID:edors7PH0 
  >>91  
  本気でアフィリエイトやればいい  
  才能と根気次第でもっと稼げる  
 
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 14:39:17.43 ID:B8LqX2QYO 
  アフィリエイトって何?おちえて!  
 
98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 14:41:49.82 ID:/nFHTIVY0 
  >>95  
  ホームページに広告貼るだけの簡単なお仕事  
 
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 14:40:12.86 ID:d+cwI6Ft0 
  アフィやってる奴の殆どは月300円止まりだよ^^wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
   
   
   
   
   
  ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
 
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 14:44:25.57 ID:edors7PH0 
  >>97  
  無料ブログからはじめて、サクッと稼げるような人は  
  そもそも今ここにいないよなwww  
 
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 14:41:51.57 ID:Z1pl5tFj0 
  つhttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1307326619/  
 
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/06(月) 14:45:23.08 ID:E37bZ2yV0 
  趣味のサイトに気持ちばかりアフィ貼ってるけど月500円行けばいい方www  
 
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 14:46:37.39 ID:edors7PH0 
  アフィはこれでもかというくらい儲ける意志が強い人しか向かないかもね  
  金の亡者というか、稼ぐ方法っていくらでもあるもんだけどそれを実行に移すかどうか  
 
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 14:47:45.10 ID:QXNNs5420 
  CBAAC  
  マイペースワーカータイプ  
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

amazon

Zenback