2011年8月3日水曜日

10kgのダンベルを2個買ってみた

 
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310332777/ 
 
1 名前:名無しさん@涙目です。(長崎県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:19:37.68 ID:Y0dMPiiR0 BE:414369353-PLT(12000) ポイント特典 
  sssp://img.2ch.net/ico/hyou.gif  
  10kgのダンベルを2個買ってみた  
   
  購入したダンベル。片方が10kg。細部の作りはワイルドだが、フツーに問題なく使える。赤い部分がラバー。  
  今時はこんなのが2個5980円で買えちゃうんですな  
  http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/459/782/STPblog2011-07-11_IT1.jpg
 
   
   タブレット端末を片手で長時間持っていても無問題な筋肉をゲットするためにダンベルで鍛え始めた拙者。どーせならもっと鍛えましょう♪   
  ということで、さらに重いダンベルを買ってみた。  
   
   あ。上記リンク先には「バーベル」って書いちゃいましたけど、バーベルはもっとデカい、重量挙げとかに使う(1本を両手で持つ)ヤツですな。  
  片手で持つのをダンベル……というらしい。  
   
   さておき、買ったダンベルはひとつが10kgのもの。これをふたつで合計20kg。具体的にはファイティングロードというショップの  
  「ダンベル ラバータイプ 20kgセット」っす。もちろん通販。  
   
   丸い重量プレートは取り外しでき、床などを傷付けないようフチがラバーで覆われている。シャフトが2.5kgなので、シ  
  ャフトだけ使えば 2.5kgのダンベルに。1.25Kgのプレートを2枚付ければ5kgのダンベルに……みたいな感じで  
  2.5kg~10kgまで重さを(大雑把に)調節できる。  
   
   入門書など読んだりしてマジメに鍛えようかニャとか思っている。けどこの季節、ちょっとダンベル持ち上げると汗が滴りますな。  
   
  http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/stapablog/20110711_459782.html  
 
  
2 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:20:08.42 ID:UVQBR8Nd0 
  これ持ち帰るだけで一苦労だな  
 
3 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/07/11(月) 06:21:26.72 ID:IX/CQalZP 
  >>2  
  ネットで2個3000円でお得!と思ったら送料が倍かかった  
 
4 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/11(月) 06:21:28.32 ID:dUPu/tEJP 
  5キロでいいと思う  
 
5 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:21:52.02 ID:DmXrpWc90 
  ダンベル買って2日であきた  
 
6 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/07/11(月) 06:22:06.68 ID:Brj52IFc0 
  >>1  
  今年のニュー速オフに出るなら最低限これ位には仕上げとけよ  
  http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsa6aBAw.jpg
 
   
 
7 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:22:14.75 ID:j6Eq2cG6P 
  お前らの家でも粗大ごみになってるだろ?wwwwwwwwwww  
 
8 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:22:22.49 ID:yQIKsrc40 
  クソスレですやん!  
 
9 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/07/11(月) 06:22:54.68 ID:ytNmYfTkP 
  今筋トレ続けてダンベルカール10kg15回くらいまで上がるようになってきた  
  そろそろ増やすべき?  
 
20 名前:名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:25:10.35 ID:UO/1PBiM0 
  >>9  
  それで何セット出来るの?  
   
  3セットやっても余裕が有るようなら重量増やしていいと思う  
  5kgと15kgのダンベル買ってギリギリまで追い込むと捗る  
 
30 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/07/11(月) 06:29:35.68 ID:ytNmYfTkP 
  >>20  
  いっつも3セットやってるけど、さすがに3セット目は死ぬほどリキんでも12,13で終わるな・・・  
  一応15kgまでは増やせる  
  もう少し10kgで続けるか  
 
38 名前:名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:32:22.65 ID:UO/1PBiM0 
  >>30  
  まだ10kgで十分だと思う。  
  10kg15回3セットを楽に感じるようになったら重量上げた方が良い  
  15kg15回2セット+5kgで追い込みとかするといいんじゃね?  
   
  ホントは8回×3セットでギリギリになるぐらいが良いって話を聞いたことあるけど、  
  どうなんだろうね?  
 
46 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/07/11(月) 06:34:17.18 ID:HgsnM9/xO 
  >>30  
  いや、増やせよ  
  増やして2~3週間トレーニングしたら  
  今のセットやってみ?凄く楽に感じるから  
   
 
98 名前:名無しさん@涙目です。(三重県)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:20:58.55 ID:RxW1/+3S0 
  >>30  
  いきなり5kg増やすとか馬鹿なの?  
  増量は100g単位で考えることだ  
 
10 名前:名無しさん@涙目です。(徳島県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:22:58.02 ID:nosg0ZtX0 
  いつもダンベルや野球のバットやゴルフクラブが  
  いつかなにかの拍子に事件の凶器にならないか心配だ  
   
   
  もしあのときコレを買っていなければ・・・  
  もしコレがこの部屋になければ・・・  
   
  この殺人事件はおこらなかったかもしれない  
   
   
   
  仲良しでもケンカするしな  
 
11 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:22:59.16 ID:SNx+MWU40 
  こいつ女か?  
 
12 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:23:10.78 ID:mQQzQFJH0 
  ダンベルがんばれ  
  ぽよんぽよんだった父親ダンベルで鍛えたらすごい引き締まってたよ  
   
  でもすぐ飽きてぽよんぽよんに戻っていたけど  
 
13 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/07/11(月) 06:23:28.41 ID:wYOhgOq/0 
  ギリギリホモスレ  
 
14 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/07/11(月) 06:23:28.91 ID:nI2bLBAP0 
  成人男子なら片方30kg買っとけよ  
 
15 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:24:02.07 ID:vtwPBJNE0 
  灯油タンクでええやん  
 
16 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:24:25.37 ID:4h0y9Pfl0 
  水入れるタイプでいいだろ  
 
19 名前:名無しさん@涙目です。(徳島県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:25:08.00 ID:nosg0ZtX0 
  >>16  
  そうか・・・ペットボトルに水入れて凍らせればいいんだ!!?  
 
167 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/07/11(月) 08:09:57.69 ID:e6bPhyxE0 
  >>19  
  なぜ凍らせる必要がある?  
  凍らせたって重さは変わらんぞ。  
 
17 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:24:30.04 ID:5Sgud6jR0 
  自転車のチューブいいぞ  
  TVみながら伸ばして鍛えてる  
  手軽に出来るのがいい  
 
18 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県)[] 投稿日:2011/07/11(月) 06:24:54.22 ID:2L44a4Iy0 
  5kなんて全然筋肉つかないな  
  太くするには何キロでやるんだ  
 
21 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/07/11(月) 06:25:47.68 ID:y13UW0jO0 
  捨てるとき困るぞ  
 
26 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:28:06.67 ID:sR+ZapobO 
  >>21  
  鉄なら中間処理場か解体屋もってきゃ無料で貰ってくれるよ  
 
22 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/07/11(月) 06:26:23.69 ID:UhJ5mOt80 
  100kgセット買ったほうが捗る  
  ベンチも買っとけ  
 
23 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:27:23.40 ID:NPXhIic60 
  ラバーダンベルはクソみたいにクサイから気を付けろ  
  ボディーメーカーにしとけ  
 
24 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:27:35.56 ID:xgy+ELO00 
  俺がビルドアップすることにオカンが恐怖を感じたのか勝手に捨てられた  
 
35 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:30:47.41 ID:++rqtM9e0 
  >>24  
  そのうちオカンを持ち上げる事になるから問題無い  
 
37 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:31:51.47 ID:xgy+ELO00 
  >>35  
  介護かよ  
  ヒッキーだからヒキオタに家族が殴り殺されるAAのように恐怖を感じたに違いない  
 
90 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:15:30.76 ID:P0KIXdNm0 
  なんか>>24おもしろい  
 
94 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:17:53.35 ID:6Rv2pv340 
  >>24  
  ちょっとワロタ  
 
25 名前:名無しさん@涙目です。(石川県)[] 投稿日:2011/07/11(月) 06:28:00.36 ID:DQKuVcsyP 
  しょっぱなからダンベルプレスするにも足りない重量買ってもな  
 
27 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:28:31.12 ID:50zEy5yA0 
  ファイティングロード買えよ  
 
28 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/07/11(月) 06:29:22.26 ID:hcNVwi4a0 
  無理せず1kgのを2つ買え  
  これなら持ちながら運動できるけど  
  5kgとか10kgだと持つだけで疲れる  
 
29 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/07/11(月) 06:29:26.07 ID:P0sGS8420 
  それより腹筋ローラーすげえな  
  10往復くらいしかしてないのに1日筋肉痛だ  
 
31 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/07/11(月) 06:30:01.98 ID:lJBRUrIH0 
  カインズホームで売ってる10kg1280円の奴で十分  
  どうせ屑の俺達にはそれ以上は扱えねえよ  
 
32 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:30:25.83 ID:xgy+ELO00 
  っていうか10kgって異常なの?  
  2km離れたホームセンターで10kgx2個のダンベル買って最大の敵はチャリの帰り道だった  
 
33 名前:名無しさん@涙目です。(四国)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:30:46.76 ID:ctptxkZWO 
  胸筋鍛えるやつって高いの?  
 
34 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/11(月) 06:30:47.42 ID:gZSLKg4m0 
  体鍛えたけりゃ土方やればいいのに  
  たまに筋肉ダルマみたいな人がいるぞ  
 
143 名前:名無しさん@涙目です。(関東)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:48:41.21 ID:XRU0CCciO 
  >>34  
  その人はウエイトやってるよ  
 
36 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:31:01.76 ID:NPXhIic60 
  60キロセットのダンベル通販で買ったら階段上がるだけで死にかけた  
 
39 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/07/11(月) 06:32:29.46 ID:V1/YqFfq0 
  >>1  
  アナボリックステロイドも用意しとけ。捗るぞ。  
 
40 名前:名無しさん@涙目です。(長崎県)[] 投稿日:2011/07/11(月) 06:32:51.37 ID:QvcCQnrJ0 
  ダンベル10キロとか子供かよw  
  おれ、アームカール30キロでやってる  
  10回×3セットやってる  
 
47 名前:名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:35:52.07 ID:UO/1PBiM0 
  >>40  
  筋肉ダルマかよ  
 
55 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:40:35.82 ID:sR+ZapobO 
  >>40  
  腕どんなもんになるか見せてよ  
 
41 名前:名無しさん@涙目です。(石川県)[] 投稿日:2011/07/11(月) 06:33:08.43 ID:r7vAisLz0 
  俺も去年10万はたいてセット全部そろえてやってるけど100キロあがらねー  
  1年で体重10キロ増えてワロタ  
 
42 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[] 投稿日:2011/07/11(月) 06:33:15.47 ID:thp0zQIu0 
  なんで全裸なんだよ  
  オフ会で失礼だろjk  
  ソックスくらい履くべき  
 
43 名前:名無しさん@涙目です。(中国・四国)[] 投稿日:2011/07/11(月) 06:33:26.94 ID:d/of67jTO 
  20kg分銅でいいじゃん  
   
 
44 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/07/11(月) 06:33:43.91 ID:UhJ5mOt80 
  30kgのダンボールを3階まで運ぶ×3セットを見たときは宅配ドライバーになりたくないと思った  
 
45 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:34:15.17 ID:z8Ix0j2n0 
  ここに5ガロンと3ガロンの水を入れる容器がある  
 
48 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/07/11(月) 06:36:32.00 ID:2e36AMYM0 
  なんか、音楽とかビデオに合わせながら、プログラムにダンベルしたいんだけど、なんかおすすめあります?  
  ちなみに、今はNHKのダンベル体操やってるんだけど、  
  NHKって老人向きっぽい趣があるから、さすがに飽きてきた。  
 
49 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:36:45.61 ID:xgy+ELO00 
  くっそ重い物を家に持って帰る作業ってなんであんなに捗るんだろうか  
  PC工房からデスクトップかついで持って帰った時もえらいビキビキになった  
 
50 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:38:15.27 ID:6h60OUnE0 
  嫁・彼女が居るヤツは、協力してもらったらどうだ? 最低でも40kgはあるし  
   
  持ち上げたり、野獣SEXするだけで相当鍛えられるだろ。男性ホルモンの分泌も  
  促され一石二鳥  
 
51 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[] 投稿日:2011/07/11(月) 06:38:33.98 ID:alcVwJzj0 
  ダンベルって絶対買うよな。  
  しかも重い奴、だいたい5kg以上。  
  しかし実際に負荷考えたら1kgで十分だと気づく、でっ1kgなら  
  「ペットボトルやビール瓶で良いじゃん!」  
  って気づく→ビール買ってくる→序に運動後のご褒美にギンギンに冷えたビールも用意する  
  →運動そこそこでビール飲む→やだ負荷用のビールまで飲んじゃった→ビールの本数増やす  
  →運動後の空き瓶の本数が増える→一夏終わってビール腹ができる  
 
53 名前:名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:39:55.15 ID:UO/1PBiM0 
  >>51  
  流石に1kgで十分は無いだろ、女子供かよ  
  10kmのジョギングに持って行って肘が痛くなる程度のレベル  
 
52 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/07/11(月) 06:38:39.76 ID:NYuWciff0 
  佐川の兄ちゃんが30kgのダンベルセットを平気な顔して持ってきたから  
  割と軽いんだなと思って手渡しで受け取ったら重過ぎてワロタw  
 
56 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:40:44.86 ID:vAhoyiPx0 
  >>52  
  佐川のお兄ちゃんは、車のミッションとか一人で持っちゃうんだぞ!  
 
57 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/07/11(月) 06:41:38.65 ID:Lr73JyYi0 
  >>52  
  航空貨物の仕事してた頃は  
  30kgとか軽かったなぁ  
 
62 名前: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (徳島県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:46:12.72 ID:My/Pm1oM0 
  >>52  
  佐川の兄ちゃんは只者じゃない  
  40kgの洗濯機(ダンボールに入ってたから超持ちにくい)を軽々持ち上げしかもトラックから家まで走ってきた  
 
54 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/07/11(月) 06:40:02.77 ID:P0sGS8420 
  ショルダープレスきついわ関節鳴るわ  
  もっと楽に三角筋鍛えられるやり方ないかな  
 
58 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:41:38.93 ID:6ZOdszro0 
  脳のリミッター外すと軽いよ(^p^)/  
 
59 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/07/11(月) 06:42:28.43 ID:CGEP2cFb0 
  手に巻く重りやってる  
  片方2kg  
  ドラゴンボールの修行みたいだ  
 
60 名前:名無しさん@涙目です。(福井県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:43:26.76 ID:k1dN0vll0 
  5キロのダンベルでひねり入れたら手首の靱帯切れた  
  素人扱いはマジ危険  
 
61 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:44:38.86 ID:p/fPRv3B0 
  筋力いらんスタミナくれ  
 
63 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/07/11(月) 06:47:17.60 ID:SPDENR6LP 
  2kgで十分  
 
64 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:47:38.11 ID:1NXNLQIq0 
  買わなくたって、米の袋(10kg)に砂入れて使えばいいだけだろ。  
 
65 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/07/11(月) 06:47:50.76 ID:lJBRUrIH0 
  ここらでモチベーションの上がる動画どぞ  
   
   
 
71 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:53:08.33 ID:xgy+ELO00 
  >>65  
  タイヤひっくり返すやつやりてぇ  
 
99 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:22:20.96 ID:fxGz3DBg0 
  >>65  
  じゃあおれも貼るわ  
   
 
66 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/07/11(月) 06:47:53.17 ID:V1/YqFfq0 
  お前らステロイドを使え。  
  効果は確実にある。これは断言していい。  
  しかし効果が大きいものはそれだけ副作用も大きい。  
  結局、自己責任の世界。  
  初心者ならまず肝臓に負担の少ない経口錠剤から始めて、  
  1~2サイクル経験したのちに注射とのスタックに。  
  もちろんトレーニングはちゃんとやらなければいけないが  
  (ステロイドを使ったからといってトレーニングしなければ  
  当然筋肉はつかない)、一年後にはきっと驚くほどの変化が  
  自覚できるはずだ。  
 
67 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:49:35.93 ID:p/fPRv3B0 
  プロテインやってんの?あれはドーピングだからな  
 
69 名前:名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:52:29.76 ID:UO/1PBiM0 
  >>67  
  食品です。  
 
79 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:03:43.73 ID:vHr+9gNn0 
  >>67  
  ただの牛乳とか大豆を濃縮したものに何を・・・  
 
68 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県)[] 投稿日:2011/07/11(月) 06:51:04.93 ID:2L44a4Iy0 
  米の袋は30kgだろ  
  農協のやつしらないのかよ  
  アレ持ち上げるだけでせいいっぱい  
 
70 名前:名無しさん@涙目です。(中国・四国)[] 投稿日:2011/07/11(月) 06:52:42.46 ID:d/of67jTO 
  形にもよるが100kgも持ち上げられないのお前ら?  
 
72 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[] 投稿日:2011/07/11(月) 06:54:21.57 ID:K/bCIaSZ0 
  ベンチ130から上がらなくなってきた  
 
73 名前:名無しさん@涙目です。(徳島県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:55:12.65 ID:nosg0ZtX0 
  ・・・はい・・・つい・・・カッとなって・・・  
   
  そばに・・・落ちていた・・・ダンベルで  
   
   
  彼女を・・・そんな・・・つもりはなかった・・・。ゆるしてくれ  
 
74 名前:名無しさん@涙目です。(徳島県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 06:56:04.26 ID:nosg0ZtX0 
  ダンベルが大きすぎてアナルに入りません  
 
75 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:00:25.15 ID:aoCWCqDN0 
  普通にプロパンの業務用100k担いで走るよ  
 
76 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:02:49.03 ID:g/o2h5ZXi 
  ヤフオクで15×2kgが4000で、送料1000だったんだが  
 
77 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:02:49.21 ID:d6HPajwy0 
  昔5kg*2の奴かって帰り道紙袋破れて偉い目にあったな  
 
78 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:03:15.78 ID:zBVz0dS10 
  腕は速筋重視でいいよな  
 
80 名前:名無しさん@涙目です。(西日本)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:04:57.64 ID:ljGQaCQZ0 
  アマゾンで10kgのダンベル買ったけど  
  やっぱり送料無料なんだよな  
  凄いわ  
 
81 名前:名無しさん@涙目です。(福井県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:06:53.05 ID:k1dN0vll0 
  プロテインはタンパク質  
  今の主流はアミノ酸  
 
86 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:09:55.92 ID:xgy+ELO00 
  >>81  
  どっちも同じっすから  
 
91 名前:名無しさん@涙目です。(福井県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:16:02.88 ID:k1dN0vll0 
  >>86  
  アミノ酸のほうが手軽だよね  
  プロテインはバリウムみたいで飲みにくい  
 
97 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:19:52.09 ID:Vzkf84eC0 
  >>91  
  けどタンパク質としての量当たりのコストはプロテインの方が圧倒的に安い。  
 
101 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:22:53.63 ID:xgy+ELO00 
  >>91  
  それもう勝手なイメージだろうアミノ酸製品はVAAMで酸味があるとかプロテインは溶け残しが粉っぽいとか  
  医療用アミノ酸輸液のパックの臭い嗅いだら「くせぇ」って声出たわ  
  製剤部の人「体に入れる成分だからね(ニッコリ」で流してくれたけど  
 
89 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:14:59.60 ID:DwgTeB800 
  >>81  
  次は塩基が流行るのか  
 
82 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:08:36.24 ID:p/fPRv3B0 
  だからプロテインはヤバいんだって・・・  
  廃人になっても知らんぞ・・・  
 
83 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:09:07.23 ID:T/wHGpTM0 
  漬物石には重すぎる  
   
  …千枚漬けなら軽すぎる  
 
84 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:09:29.54 ID:6ujOUhVe0 
  筋トレしても筋肉つかねえ、体重80kgのデブなのに  
  順調に増えてるのは体重と腹の肉だけ重量回数は全然上がっていかない  
  食事とプロテイン分が全て脂肪にしかなってない気がするわ・・・  
 
109 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:25:41.14 ID:TFE/QUILi 
  >>84  
  トレ内容見直せ。  
   
  身長にもよるが、体重が増えてるなら伸びしろはあるから頑張れ。  
 
85 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:09:48.34 ID:ae6vrb7B0 
  チンニングスタンドにしとけ  
  洗濯物も干せるし、いざという時に首も吊れる  
 
87 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:10:31.36 ID:zBVz0dS10 
  タンパク質を分解したのがアミノ酸だっけ?  
  つまり人間がタンパク質を分解するのに負荷がかかるから  
  最初から分解されているアミノ酸が良いと言いたいのか?  
 
88 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:11:35.06 ID:6EbKjZuc0 
  腕太くするならやっぱりカールかな  
 
92 名前:名無しさん@涙目です。(三重県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:17:04.22 ID:UpL8YoO20 
  俺は早漏れ粕チンだから最近チントレしてるのだが  
  プロテインはまずいから飲んでないけど寝る前に2kgのダンベルを股間の上に乗せて鍛えてる  
  睾丸が痛いけど前より遅漏れになった気がするよ  
 
93 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:17:32.22 ID:uCuK/XSP0 
  肘痛めて曲げて負荷かけられないんだが腕太くできないかな  
  肘曲げないなら力入れても問題ないらしい  
 
96 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:19:33.75 ID:DwgTeB800 
  >>93  
  生理食塩水注入すればいいじゃない  
 
95 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:18:58.29 ID:AIQkQucr0 
  ダンベルより加圧トレーニングってどうなの?  
 
100 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:22:24.64 ID:ju6q/BkLi 
  そうだね、  
 
102 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:22:56.77 ID:ULrQYV3U0 
  ダンベルの手に持つところがくるくる回るヤツは使いやすくて良いな  
  持ち上げるときに無理な力がかからなくていい  
 
103 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:23:01.00 ID:FRIE3U+N0 
  家でベンプしたいけど、すげー場所と理想  
 
104 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:23:14.46 ID:nsqiPHb60 
  今このスレみてこれポチったhttp://www.amazon.co.jp/dp/B00020W9L6/  
  最強の肉体を構築する  
 
106 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:24:09.62 ID:VhutI1Ic0 
  >>104  
  女かよお前  
 
107 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:25:14.06 ID:xgy+ELO00 
  >>104  
  中学生でも3kg使うんじゃねーの  
 
110 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:26:01.81 ID:zBVz0dS10 
  >>104  
  これを数百回素早くやり続ければ  
  お前は疲れ知らずの腕振りマスターになれる  
 
116 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:28:10.37 ID:ju6q/BkLi 
  >>110高速オナヌを永遠にやり続けれるのか?  
   
  ちょっとポチってくる  
 
111 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:26:28.16 ID:Vzkf84eC0 
  >>104  
  どう考えても筋肥大はできません…  
  例え1000回やろうが持久力が付くだけで筋肉は大して太くならない。  
 
105 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:23:46.92 ID:iKtTshBc0 
  0.5kgのプレート4枚買ってから捗ってる  
  いきなり1.25×2増えるのはキツかったけど0.5×2だと毎回増やせて楽しい  
 
108 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:25:24.04 ID:ddSGFYzsO 
  ファイティングロードってやぐいよな?  
 
112 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:26:49.11 ID:nsqiPHb60 
  痩せてるから2kgも不安なんだけど・・・  
  キャンセルして3kgのほうにしようかな  
 
118 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:29:51.98 ID:ju6q/BkLi 
  >>112カッコつけて重いの買うやつは続かない  
  自分にあったものが良いよ  
 
124 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:33:51.81 ID:Vzkf84eC0 
  >>112  
  >>1で紹介されているようなダンベルは、例えば鉄のプレートを全部外せば2kgのダンベルとして使用できる。  
  そして自分の筋力増大に合わせてどんどん重くすることができる。  
  筋肥大させるためには回数をこなすのではなくて、10回×3セットくらいが何とかできるくらいの重量でやることが大切。  
 
130 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:38:22.81 ID:nsqiPHb60 
  >>124  
  なるほどありがとう  
  ガチで取り組むなら>>1のやつでもいいな  
 
113 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:26:58.42 ID:nFuAoIuK0 
  4リットルの焼酎ペットボトルに水を入れると4キロのダンベルが出来上がる  
 
115 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:27:54.27 ID:zBVz0dS10 
  >>113  
  砂入れたらどのくらいになるんだろう  
  一番安上がりなダンベルになるかもしれん  
 
117 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:28:37.36 ID:xgy+ELO00 
  >>115  
  だいごろうとか超持ちにくそうな上誰が飲むんだっていう  
 
114 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:27:09.74 ID:xgy+ELO00 
  80超えた俺ん家のじいさまで1kgのダンベルだぜぇ  
 
119 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:30:40.29 ID:ddSGFYzsO 
  >>114  
  厳密には4kg+ペットボトルの重さだな  
 
120 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:30:58.37 ID:QTjleVUx0 
  続けられる重さが一番いい  
  適度に筋肉壊して再生できる  
  余裕ができたら1kプラスするとか  
 
121 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:30:59.40 ID:t7/ncJt20 
  ちょうど10kgの欲しいと思ってたとこなんだよ  
  誰かくれ  
 
122 名前:名無しさん@涙目です。(関東)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:31:50.01 ID:scEcBayaO 
  筋トレスレか  
 
123 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:31:54.19 ID:iKtTshBc0 BE:253149277-2BP(200) 
  sssp://img.2ch.net/ico/folder1_09.gif  
  http://newsoxx.blog72.fc2.com/  
  やっと筋トレルームが出来たんだよ見てくれ  
 
125 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:34:08.29 ID:vQlSHPyi0 
  ろくに運動してないガリ・デブは5kgでもかなり重く感じると思うぞ  
  とりあえず軽くて安いの買って続くようなら10kgでも20kg重いのを買えばいい  
 
126 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:34:54.74 ID:l7WsfzeP0 
  ダンベルはせいぜい10kgまでだな  
  15とか20になるとプレートが嵩張って腕に当たって邪魔  
  それ以上欲しい時はバーベルシャフトにしてる  
 
127 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:35:13.25 ID:AIQkQucr0 
  5キロでも重いよな  
  最初は10キロよりは5キロで時間かけるほうがいいよね  
 
128 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:37:01.99 ID:nI2bLBAP0 
  冗談だろ。鍛える気ないだろ  
 
129 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:37:28.44 ID:kyZd0y1t0 
  ダンベルは2個買ったほうがいいのか?  
  一個で十分?  
 
131 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:38:30.73 ID:Dk36rb7K0 
  筋肉自慢は証拠画像見せろ  
   
 
132 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:38:55.81 ID:dm3YHKdG0 
  3kgでも100回もやれば爆発しそうになる  
 
133 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:39:36.29 ID:SzxePCXH0 
  鍛えすぎもキモイだけで女にももてないよ  
  10kg程度がいいと思う  
 
134 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:39:47.81 ID:+dYzWjJT0 
  上半身は20kgでしばらくは鍛えられるけど、下半身はすぐ足りなくなるな  
  でも最初は5kgで一ヶ月続けてみるのはあり  
  2kgのペットボトルでもいいと思うけど  
 
135 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:42:03.10 ID:SzxePCXH0 
  筋肉ナルシストはほんときもいから  
  すぐぬいだりするだろ  
  ああゆうのみんなキモイって思ってるから自覚してくれ  
   
 
136 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:42:26.84 ID:xgy+ELO00 
  2kgペットボトル掴むときって手完全に開いて掴んでるよな  
  シャフト握るときみたいにグーにしたほうがグッと力入るじゃん  
 
137 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:43:06.52 ID:UhJ5mOt80 
  下半身なんか本気でやろうとおもったらパワーラックが欲しいな  
 
138 名前:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:44:07.37 ID:rIOMfcIoO 
  にゃ  
 
139 名前: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (東日本)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:45:18.69 ID:0mSHsJ3b0 
  10キロの水入れたペットボトルなら無料だぞ  
 
140 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:46:48.83 ID:+5/XCzE/0 
  10キロの水が入るのは最早ポリタンクだw  
  手軽なのは比重的には水より砂だろうな  
 
141 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:47:03.19 ID:nsqiPHb60 
  今ためしにペットボトルでやってみたけど持ちにくすぎる  
 
148 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:54:31.43 ID:Awz6W1eKO 
  >>141 握力も鍛えられる  
 
180 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 08:26:26.69 ID:+dYzWjJT0 
  >>141  
  これ使え  
  ttp://www.itoen.co.jp/news/2005/images/051004.jpg
 
  サイドレイズなら結構捗る  
 
187 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 08:34:43.01 ID:BW/2+BNh0 
  >>180  
  オシッコ入れて筋トレすれば色々と捗るな  
 
142 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:48:30.10 ID:uBlK4LzU0 
  筋肉馬鹿は一般人の基準で物考えられないから馬鹿って言われるんだよw  
 
144 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:49:28.04 ID:xgy+ELO00 
  亀仙流初期の牛乳運びのように重い物を持って長距離移動+我慢って妙にがんばれる  
 
153 名前:名無しさん@涙目です。(関東)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:57:39.90 ID:m8I+BCPqO 
  >>144  
  それあまり意味ないって研究結果出てたはず  
 
145 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:50:27.94 ID:8XDYnBD60 
  10kgとか雑魚いな  
  片手25kgで鍛えてる俺の腕の半分も筋肉ないだろ  
 
146 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:52:24.85 ID:SzxePCXH0 
  重さ自慢ほど気持ち悪いことはないな  
  どうせ気持ち悪い体型なんだろうな  
   
  スリムって言葉が似合う体型が一番かっこいいよ  
 
147 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:53:50.01 ID:xgy+ELO00 
  25kg1分やってここまで消耗するなら10kgを10分やってたほうがいいと思える  
   
   
 
155 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:58:04.42 ID:P6STxHfr0 
  >>147  
  それより、この人の腕折り曲げた時のペットボトル潰したような音はなんなんだ?  
   
 
158 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:59:12.97 ID:xgy+ELO00 
  >>155  
  グローブのマジックテープじゃねーの  
 
159 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:59:42.27 ID:8XDYnBD60 
  >>147  
  長時間やることに意味なんてねえよw  
 
149 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:54:43.72 ID:Q5SLPRHFP 
  軽いのでやったほうが良くね?  
   
 
150 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:55:35.80 ID:kIk5XR+vO 
  10kgなんて直ぐ物足りなくなる  
  国産のプロテイン使う奴は情弱  
   
  など、筋肉馬鹿のいつもの名言期待してます。  
 
151 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:55:42.35 ID:H2nsHuWQ0 
  こいつこんな駄文書いて給料貰ってメシ食ってるの?  
 
152 名前: 【東電 56.2 %】 (東京都)[] 投稿日:2011/07/11(月) 07:57:17.10 ID:3Y0op6Jo0 
  そんなんじゃ修行にならないだろw  
  単位がkgとかわろえるw  
  最低1tからだろ、普通w  
 
154 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:57:47.21 ID:7Dh7vaS80 
  10kgなんて女や子供用だろ  
  25kgくらいないと負荷が足りない  
 
156 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:58:20.38 ID:Tdphi+zx0 
  とりあえず自重トレで十分 腕立て腹筋毎日やれ  
 
157 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 07:59:07.34 ID:+5/XCzE/0 
  ラバー加工は高いんだよなあ・・・床が傷だらけだから欲しいんだけど  
  プレート追加してくこと考えるとトータルでかなり変わってくるのが痛い  
 
160 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 08:00:42.64 ID:G4Uj3kmS0 
  >>1  
  わざわざ買わなくても太ればよくね?  
 
161 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県)[] 投稿日:2011/07/11(月) 08:00:48.87 ID:SzxePCXH0 
  180cm以上あれば15kgでもいいかな  
  おまえらどうせチビのくせに腕だけ太いとかなんだろ  
  対比考えろよ  
  絵でも書いてバランス勉強しろ  
 
162 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/07/11(月) 08:02:46.86 ID:qHw42oxK0 
  http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan14069.bmp  
  こんな感じでアニメ見てる時間利用して  
  寝転んで肘を伸ばしたまま真上に上げる筋トレしてるけど効果あるかな?  
 
166 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/11(月) 08:07:42.51 ID:8XDYnBD60 
  >>162  
  ないな  
 
173 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/07/11(月) 08:16:04.70 ID:aoCWCqDN0 
  >>162  
  あるよ  
 
178 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/07/11(月) 08:24:55.66 ID:Dk36rb7K0 
  >>162  
  あるともないとも言えないな  
 
163 名前:名無しさん@涙目です。(東海)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 08:03:13.15 ID:/NKezNbPO 
  ダイナビー買え、あれは楽しいぞ  
 
164 名前:名無しさん@涙目です。(石川県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 08:05:34.00 ID:2qqgkx/A0 
  変な運動したらヘルニアになるぞ。  
   
 
165 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/07/11(月) 08:07:32.42 ID:96/51V4P0 
  初心者が自己流のトレーニングをやると怪我をするだけ。  
  先人が蓄積してきた経験を素直に受け入れてトレーニングするべきである。  
 
168 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 08:10:31.92 ID:VhutI1Ic0 
  ガリ糞の岡山見苦しいよ  
 
169 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 08:12:08.43 ID:SzxePCXH0 
  チビマッチョのほうが見苦しいでしょ。  
 
170 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/07/11(月) 08:15:13.91 ID:nI2bLBAP0 
  ブートキャンプ1ヶ月やっとけば十分だな  
  どうせおまえら鍛えても維持できないから  
 
171 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/07/11(月) 08:15:37.03 ID:IdzTa0IP0 
  1.初心者は1kg~3kg程度の軽量の物を買おう。  
  まずは軽い物で1日10分~1時間程度の簡単なトレーニングから始めよう。  
   
  2.慣れてきたら習慣づけよう。  
  1週間ぐらい1.をこなしたら、本を読みながら・テレビを見ながら等の、  
  作業中に空いた手で上げ続ける習慣をつけよう。  
   
  3.ステップアップはゆっくりと。  
  トレーニング開始から1ヶ月ぐらいは負荷を変えず、  
  最初の内は腕の脂肪を落とすぐらいのつもりで続けよう。  
  負荷を足す時も、これぐらいかな?と思ったサイズの一個下を選ぶと長続きしやすい。  
   
  4.意識して上げよう。  
  慣れない内は無心で上げ続けると一部分に負担が集中して怪我をしやすい。  
  上げるときは腹筋を意識し、肩から指先まで神経が繋がってる事を感じよう。  
  疲れてくるとまっすぐ上がらずひねりが入ってくるが、意識してまっすぐ上げよう。  
   
  5.無理はしない。  
  両手で上げ続けていると利き手じゃない側が先に疲れてくる。  
  片方でも疲れたら休憩し、良くマッサージしよう。  
  テーブルや床に肘をつく等、負荷の少ないトレーニング方法も考慮しよう。  
 
172 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 08:16:04.14 ID:+vCja3Nr0 
  ちょっと前にジョギング中の官僚がDQN車に足を轢かれて  
  怒ってダンベル投げつけたら逮捕された事件があったな  
   
 
174 名前:名無しさん@涙目です。(長崎県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 08:16:14.60 ID:w8HyweQJ0 
  夜中に4kgの鉄アレイを両手に持って6、7kmくらい歩いてるわ  
 
175 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 08:17:13.42 ID:xgy+ELO00 
  >>174  
  職質は署のほうでやろっか  
 
176 名前:名無しさん@涙目です。(長崎県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 08:18:05.74 ID:w8HyweQJ0 
  運動上がりのペプネクや炭酸アクエリアス最高  
 
177 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 08:23:45.48 ID:8XXYqVAU0 
  プロテインお腹に負担感じるし、作るのめんどいし、  
   
  やっぱアミノ酸いいわ  
 
179 名前:名無しさん@涙目です。(長崎県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 08:25:02.96 ID:w8HyweQJ0 
  最初の方は何回か職質うけたけど  
  ずっとやってるうちに「いつものダンベルの人」ってなっちゃった  
  巡回のパトカーもスルーしていく  
 
181 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 08:28:18.67 ID:xgy+ELO00 
  だいごろう型って人差し指側楽で小指側きついと思うんですよね  
 
182 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/07/11(月) 08:29:13.53 ID:sGgtAxCW0 
  重たいダンベルは体質によって合わないし面倒になりがち  
  3~4kgの軽いの使っていろんな動きしたほうが捗る  
 
183 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 08:30:42.71 ID:PwEzmlIe0 
   
 
184 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 08:31:38.27 ID:+dYzWjJT0 
  パワーリスト・パワーアンクルの無意味さ  
  ttp://www.know-dt.com/TrainingARC/effect/040_pwrist.html  
  ttp://www.know-dt.com/TrainingARC/effect/050_ankle.html  
  ダンベル背負ってランニングとかいう人もたまに見かけるよね  
 
185 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 08:31:55.48 ID:+0TjNlMrP 
  俺は15kgのを二個買った。  
  すげーいい  
 
186 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県)[] 投稿日:2011/07/11(月) 08:32:26.35 ID:Ax7BmDtm0 
  さて このダンベルあわせていくらでしょう  
 
188 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 08:36:42.70 ID:8XXYqVAU0 
  面白いと思った?埼玉君  
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

amazon

Zenback