2011年8月3日水曜日

旅行者「福井県って楽しめるとこ何もない(´・ω・`) まあ食べ物は美味しいんだけど・・・」

 
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312340583/ 
 
1 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:03:03.35 ID:GMD3pNki0 BE:270279353-PLT(12001) ポイント特典 
  sssp://img.2ch.net/ico/nono_hakoiri.gif  
  福井県「食は満足、遊ぶ場所は…」 宿泊旅行民間調査  
   
   
   リクルート(本社東京)が今春実施した国内宿泊旅行調査によると、都道府県別魅力度ランキングの  
  「地元ならではのおいしい食べ物が多かった」部門で福井県が5位に入った。  
  一方、「楽しめるスポットや施設が多かった」の大人部門は46位、若者部門も44位。福井県の食には満足、でも遊ぶ場所がない-という旅行者の評価が出た。  
   
   リクルートのじゃらんリサーチセンターが4月、インターネットを通し、昨年4月から今年3月までに国内旅行した約1万5500人に対して調査した。  
   
   食の満足度は、県内に宿泊した旅行者の72・4%が「そう思う」「ややそう思う」と回答。前回の10位から順位を上げた。  
  おいしい食べ物として越前がに、刺し身、越前そば、ソースカツ丼、焼き鯖寿司(すし)を挙げた人が多かった。  
  石川県が3位、富山県が8位で北陸3県とも10位以内となっている。1位は、カツオ料理の高知県だった。  
   
   そのほかの本県のランキングをみると、「魅力のある特産品や土産物が多かった」25位、  
  「子どもが楽しめるスポットや施設が多かった」26位、「地元の人のホスピタリティ(もてなし)を感じた」29位、「魅力的な宿泊施設が多かった」37位など厳しい評価となった。  
   
   県観光振興課は「食は福井県の観光資源の代表であり継続して売り込んでいきたい。  
  今後は、県立恐竜博物館や県子ども家族館など家族で楽しめるスポットのPRに力を入れたい」と話している。  
   
   
  http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/politics/29707.html  
 
  
2 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:03:30.30 ID:Ys2kbhRq0 
  ケツ毛おすすめ  
 
3 名前: [―{}@{}@{}-] .(兵庫県)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:03:40.78 ID:6PQEqK2CP 
  もんじゅ  
 
4 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:03:56.29 ID:GzeuJzxw0 
  原発あるじゃん  
 
5 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:04:05.98 ID:LWpYdv8z0 
             `ヽ 〃/.::::::::::;:::{  
    カツ丼に     }x'.-‐=≠≠}  黙っててよ  
    とき卵じゃなく  {⌒ヽ.:::::::::::::{  
    ソースかける   }:::::::::::::::::::::::}  福井県民は  
    野蛮人のくせに ト、::::/⌒ヽ人  
          ____ ノ`.::::::::::::::::::::::::\  
    ー~へ(.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::jノ⌒ー'⌒  
       / .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::  
  .  〃/ .::::::::::::::::::/::/.::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::::::::::∨::/  
     厶イ .::::::ト、/::/|:::::::::/::::::イ::ハ、:::::::::::::::::::::::::∨:::  
     l|l |::::::::::|:厶ヘ」::::::/:::/ l/   )\::::::::::::::::::::::}::::  
      l|八:::::::::〈 Y´心V/ ヽ厶-=≦ミ\ハ:::::::::::::::::::  
       〉:::::::::.℃ ゞ′      ´ ヒツ^Y /.:::::::::∧:::  
      /厶ィ:::::::::}//丿//// とつ/.::::::::::ハ }::  
        l|八::::::::.、。  ヽ          //.::::/ノ人::  
    c    ヾ\トヘ    Y´ ̄\   イ:::::::::/イ  
        o   l|l }ト、  \   )   ノイ/  
           ll| |  \   ー  
       O  。  八o   \ _ . <  
                ヽ\      \  ヽ    /  
                  、ヽ\       `     ´  
 
9 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:05:02.14 ID:paNnPDnFO 
  >>5  
  蝦夷ではこういうAAはやってんの?  
 
6 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:04:25.68 ID:oRlzgdOy0 
  星きれい  
 
62 名前:名無しさん@涙目です。(熊本県)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:22:27.02 ID:OzaXbbhj0 
  >>6  
  なんかワロタ  
 
7 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:04:27.39 ID:GMD3pNki0 
  福井県の観光スポットってマジで思いつかないな  
 
8 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:04:29.55 ID:Go/qMu1/0 
  そんな名前の県あったっけ?  
 
10 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:05:25.73 ID:GMD3pNki0 
  >「楽しめるスポットや施設が多かった」の大人部門は46位、若者部門も44位  
   
  47位がすげー気になる  
 
19 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:06:41.58 ID:q8m2SQql0 
  >>10  
  言わせんなよ、風が語りかけてもな  
 
47 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:14:08.58 ID:rshGmgq20 
  >>19  
  長瀞もあれば、色んな祭りだってあるし  
  川越は小江戸だし  
  知恵伊豆の墓のある平林寺は国の天然記念物になってる  
 
11 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:05:32.26 ID:PKOncKG90 
  原発があるよな  
 
12 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:05:52.70 ID:5tIs1xQi0 
  勝山行けよ、恐竜見れるから  
  冬はスキーできるしな  
 
13 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:06:02.77 ID:8xKo3DFKP 
  セクロスは割りと楽しめます  
 
14 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:06:05.77 ID:XAAIX0ml0 
  自然史博物館面白かったよ  
 
15 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:06:12.38 ID:Tx/+pqiMO 
  勇気あるなァ・・・  
 
16 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:06:16.24 ID:Sp7s5/uh0 
  シュワルツネッガー福井の生まれ~♪  
 
17 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:06:20.73 ID:OyLrWhOe0 
  もんじゅ見学ってもうできなくなったのかしら  
 
18 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:06:23.57 ID:d0+YcP4o0 
  パリ丼だな  
 
20 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:06:57.77 ID:LBaBVRT00 
  東尋坊くらいか  
 
21 名前:名無しさん@涙目です。(石川県)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:06:59.72 ID:KMGnDG2e0 
  何度も言うがかわいい女の子が話す福井弁最高なんだよ訛ってれば訛ってるほどいい  
  繰り返すがかわいい女の子限定だぞ 他はしね  
 
22 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:07:04.50 ID:qz9g+0B2P 
  去年福井市行ってきたけどソースカツどんとそばと回転すし食ったら  
  マジでやることなくなっちまって困った  
  恐竜博物館もバカみたいに遠いし  
 
23 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:07:08.85 ID:lO/SH8YZ0 
  東尋坊 恐竜博物館  
 
24 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:07:50.63 ID:fqtMKceFi 
  まぁ、言っちゃ悪いけど国内の観光スポットなんてどこも変わらないよね  
 
25 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:07:52.20 ID:TpEHvINy0 
  車ないと駅前からも出れないしな  
 
26 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:08:10.96 ID:/UhqqlBy0 
  亀を助けると地上の楽園に案内されます  
 
27 名前: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (東京都)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:08:17.87 ID:q/tj7AHe0 
  永平寺があるじゃない?あと恐竜と自殺  
 
28 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:08:56.39 ID:B1yQrepy0 
  日本海の魚ってピカで汚染されてるよな?  
  ロシア、中国、原発銀座  
 
29 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:09:03.10 ID:G6Qq9V3k0 
  メガネ工場  
 
30 名前:名無しさん@涙目です。(石川県)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:09:16.05 ID:ETUT+otD0 
  円高で東尋坊は大賑わいじゃないのか?  
 
31 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:09:27.48 ID:sOH0SLnT0 
  一向宗のゴミばっかりだろw  
 
32 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:10:23.22 ID:iluYI8xR0 
  芝政  
 
33 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:10:49.15 ID:lO/SH8YZ0 
  越前松島水族館  
 
34 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:10:50.93 ID:Tx/+pqiMO 
  あ、福井か  
  また福島と間違いた  
  福島に旅行して飯が美味いとは、勇気あるなァと思ったわ  
   
 
35 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:11:00.12 ID:+KzaKQLF0 
  >>1  
  福島県に言われるとは福井県もびっくりしただろうな。  
   
   
 
44 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:12:57.42 ID:LBaBVRT00 
  >>34  
  美味かったよ地酒と馬刺したらふく食べて来た  
 
36 名前:名無しさん@涙目です。(福井県)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:11:09.78 ID:UU3oKzOf0 
  何もない  
 
37 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:11:20.46 ID:IiGAUPsZP 
  平和堂だろ。  
 
38 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:11:45.32 ID:2rCj2QHi0 
  北陸旅行は  
  東尋坊→金沢→和倉で一泊→富山で寿司食って帰る  
  がメジャーなルート  
  福井も富山も空襲あったから文化的スポット皆無なのがなあ……  
 
89 名前:名無しさん@涙目です。(アラビア)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:59:39.82 ID:XQDR5ycqP 
  > 石川県が3位、富山県が8位で北陸3県とも10位以内となっている。  
  おい、なんで石川ごときが富山に勝ってんだ?  
  勝てるの和菓子くらいだろうが・・・  
   
  >>38  
  金沢は兼六園があるだけ救いだな  
  富山福井は自然の見どころはおおいが  
 
39 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:12:03.62 ID:9Ih4ME0Z0 
  嶺北と嶺南で言葉が違うね。  
  嶺北に行くと訛りがあって福井に来たなと実感するわ。  
 
40 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:12:04.00 ID:hYnsbbnY0 
  原発でも眺めてろ  
 
41 名前:名無しさん@涙目です。(広島県)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:12:16.13 ID:UWmY5hL90 
  東尋坊の市場の店でいくら丼食ったんだけどおいしかったなー  
  永平寺は時間がなくて夜チラッと見たんだけどあまりの迫力にワロタ  
  あれは寺じゃなくて城だと思った 今度時間があったらじっくりみてみたい  
  それともんじゅがあるぐらいかな  
 
42 名前:名無しさん@涙目です。(岩手県)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:12:38.80 ID:zeoyim4L0 
  富山石川の流れでついでにアニオタ引き込めるなんかやればいい  
 
43 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:12:40.57 ID:RwCYW5kG0 
  朝倉氏の遺跡  
 
45 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:13:08.12 ID:6uCN2/+p0 
  原発みて自殺するくらいか?www  
 
46 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:13:41.36 ID:IfZQT5BR0 
  もんじゅの中を見学させろよ  
 
48 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:15:19.51 ID:cELpdG2Si 
  水晶浜か松原海水浴場くらいだろ。  
 
49 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:16:10.11 ID:9Ih4ME0Z0 
  JR福井駅の土産物屋は閉めるの早すぎ。  
  19:30には閉店してて、仕方なくコンビニで買った…  
 
50 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:16:11.24 ID:7zVZtZDz0 
  もれなく被曝のサービスも!!ご期待ください  
 
51 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:17:04.92 ID:bY+GKqkI0 
  冬の福井はカニと温泉で関西では人気の旅行先だよ  
 
52 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:17:52.27 ID:Bprf0NA+0 
  観光するとこも遊ぶところもないからなぁ。  
  東尋坊での怖い噂の場所巡りとかか。  
 
53 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:18:02.83 ID:id3MOvIb0 
  水晶浜でもんじゅをバックに水着ギャルを眺める  
 
54 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:19:01.20 ID:vbfiKiGg0 BE:72765735-2BP(1841) 
  sssp://img.2ch.net/ico/imanouchi_2.gif  
  今年のお盆は福井に  
  http://homepage2.nifty.com/ady/img/raptobike05.jpg
 
  で行くつもりだったんだが女房も来ることになったのでカメラも持って行くぞ。  
  写真変えてやるからおすすめ撮影ポイント教えろ。  
 
63 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:22:32.51 ID:LBaBVRT00 
  >>54  
  その足じゃお盆終わっちゃうだろ  
 
77 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:32:25.52 ID:vbfiKiGg0 BE:67914072-2BP(1841) 
  sssp://img.2ch.net/ico/imanouchi_2.gif  
  >>63  
  陽が長くて天気が良けりゃ2日で500kmで計画立てておk。  
   
  ていうか女房が居るから車に積むことになった。  
 
97 名前:名無しさん@涙目です。(福井県)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 13:17:27.30 ID:s5G5E9it0 
  >>77  
  杉津PA  
  平泉寺  
  しおかぜライン  
  瓜割の滝  
   
  ベタなところでここら辺かね  
  敦賀半島の海岸線にはサイクリングロードもあるでよ  
 
55 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:19:43.09 ID:NNl2mA0d0 
  福井にはおろしそばしか無いと聞いたが  
 
56 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:20:01.88 ID:f1gvL4St0 
  原発が見える海で海水浴するのが最高  
 
57 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:20:24.77 ID:mX0XDiKw0 
  観光スポットは原発と東尋坊くらい  
   
  割とマジで  
 
58 名前:名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:20:33.38 ID:pTfmFwGZ0 
  キノコの森があるやろ?  
 
59 名前:名無しさん@涙目です。(九州)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:21:59.64 ID:Ddv2dWb/O 
  食で福岡に勝るところは無いだろ  
 
60 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:22:02.50 ID:Go/qMu1/0 
  このスレのレスの2割は福島と間違えてる  
 
68 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:26:09.03 ID:CB1vU3gN0 
  >>60  
  福岡出身の嫁は福井と福島の区別がつかない  
  非常に失礼な話だと思う  
 
61 名前:名無しさん@涙目です。(石川県)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:22:05.38 ID:BklZQ4Wy0 
  福井のメガネは最高じゃ  
 
64 名前:名無しさん@涙目です。(北陸地方)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:22:35.92 ID:RltXUB5bO 
  東尋坊、永平寺、恐竜博物館  
   
  しかしこれら三つが全くバラバラな場所にあるのが不便極まりない。恐竜博物館から東尋坊行こうと思ったら車で二時間はかかる。  
 
69 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:26:33.04 ID:HaRaUVFOP 
  >>64  
  勝山の恐竜は凄いんだがなんか宣伝全くされてないから無名だよな  
  正直勝山行きたくないから他県の奴にどっか観光つれてってーって言われても  
  絶対いかないけど  
 
65 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:23:29.69 ID:CvcuFHA+O 
  言われてみれば福井行っても食べ歩きしかしてないわ  
 
66 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:23:44.15 ID:CCw5N4M/O 
  恐竜が出るよ  
 
67 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:25:21.43 ID:sv0c48sI0 
  永平寺と東尋坊いってそば食えばそれでいいよ  
  冬ならカニも  
  ソースカツ丼とかどうでもいい  
   
 
70 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:26:45.43 ID:8skjchI90 
  今や地震で放射能まみれだからな…ご冥福をお祈りします  
 
71 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:28:00.63 ID:DXRfT/Aa0 
  敦賀いって汚染水飲め  
 
72 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:28:18.01 ID:iGSxkLjr0 
  岐阜ってどこにあるの?  
 
73 名前:名無しさん@涙目です。(熊本県)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:28:57.15 ID:onmv8TRd0 
  裏日本は日本海を眺める以外の楽しみがない  
 
74 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:30:53.57 ID:0teoIRds0 
  食べ物が美味いだけマシだろ  
   
  観光地も料理もショボい新潟県に謝れよ  
 
75 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:31:26.30 ID:f6sYpW0V0 
  福井とかwwww  
 
76 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:31:38.22 ID:R6UQRy1n0 
  > 今後は、県立恐竜博物館や県子ども家族館など家族で楽しめるスポットのPRに力を入れたい」と話している。  
  館、館、館って箱物しかないのか  
  つまんねー  
 
78 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:33:51.04 ID:er7EPNsfi 
  居ね、東尋坊と永平寺に行ったが良かったぞ  
  一条谷も福井だよな  
 
79 名前: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 (福井県)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:35:04.95 ID:T/BmW1yn0 
  芦原温泉  
 
80 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:35:14.60 ID:6TOWMyvH0 
  北陸地方の人間は外食すると言う需要が少ないそうだ。8号線沿いを走っても飲食店皆無  
  旅行に行ってコンビニでおにぎりを食べる羽目になる  
 
81 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:35:23.95 ID:WuTrMSno0 
  冬がいいよ荒れてる日本海とか雪積もった永平寺とか  
 
82 名前:名無しさん@涙目です。(石川県)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:35:56.53 ID:4R6Eiv6Z0 
  すいません  
  福井には本当に何もないんです  
  びっくりドンキーがやっと初めて出来たばかりの田舎です  
 
90 名前:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 13:03:27.95 ID:nmqRXQR90 
  >>82  
  石川にも何もねえだろうが北陸土人  
 
83 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:37:21.72 ID:fYHEtA2rP 
  福井県民だけどソースカツ丼て別にわざわざ福井来てまでたべるもんじゃないだろ  
  越前雲丹食えよ  
 
84 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:39:17.96 ID:QWen15hY0 
  俺は越前大野が好きだな  
  七間本陣で蕎麦食って街中散策、帰りは酷道ツアー  
 
85 名前:名無しさん@涙目です。(福井県)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:39:25.29 ID:aPM9oZse0 
  観光目的なのにわざわざ福井なんか選んで来る奴は放射能で頭やられてる  
 
86 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:39:48.33 ID:OY9IROQD0 
  水ようかん ※  
 
87 名前:名無しさん@涙目です。(石川県)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:40:48.95 ID:1iEn/tx+0 
  鯖江に住んでるがマジでなんもないよ  
   
 
88 名前:名無しさん@涙目です。(富山県)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 12:56:57.38 ID:+qqakkYm0 
  メガネ工場の見学でもしてろよ  
  その帰りに東尋坊いって自殺しろ  
 
91 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/08/03(水) 13:04:50.62 ID:rMJEbEmg0 
  秋吉でじゅんけい食べるのが1番だな  
 
92 名前:名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 13:09:37.27 ID:He6wwgqH0 
  福井の海水浴場は関西からも北陸からも行くでしょ  
 
93 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/08/03(水) 13:09:46.71 ID:aVB3Ggft0 
  田舎の人御用達のイオンとかはあるんでしょ  
  バイパス沿とかの  
 
94 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/08/03(水) 13:13:34.61 ID:a5wAMcWp0 
  またこのような糞福井県のスレが立ってしまい、誠に申し訳ございません  
  我が糞福井県は民放2CHしかなく、サッカーや野球などの代表戦が観れません。  
  県知地がアホなせいで我が糞福井県にはジッサツ者しか来ません。  
  はい、もんじゅ利権です。県知地は県民の事などどうでもいいのです。金が自動的に入ってくるので、裏で車(トヨタ車)を中国に輸出したり、密輸したりしています。  
  ドンキも109もないですし、イオンすらありません。  
 
95 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/08/03(水) 13:14:06.20 ID:1EFupeBJ0 
  北陸の奴らのほうが陰湿で気位高いんだぜ。俺らより  
 
96 名前:名無しさん@涙目です。(富山県)[] 投稿日:2011/08/03(水) 13:17:11.36 ID:hvkXXGjC0 
  福井のカツ丼ふざけるな!!!なんだあれ!??味覚おかしいのか?卵でとじとけボケが!!!  
 
98 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/08/03(水) 13:17:55.95 ID:a5wAMcWp0 
  食べ物が美味いのは昔の先祖様達のおかげであって、現在の糞福井県民の成果ではありません。  
  たまたま水がおいしかっただけなんです。  
  越前蟹とか言いますが、近くにもんじゅがあるのは皆さんが知らないところでしょうね。  
  とにかく、県知地が悪いんです。勘違いしないように  
 
99 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/08/03(水) 13:19:17.47 ID:vbfiKiGg0 BE:38808724-2BP(1841) 
  sssp://img.2ch.net/ico/imanouchi_2.gif  
  俺の女房がカッコイイ軍人フェチなんだが佐久間記念交流会館ってどうよ?面白い?  
 
100 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/08/03(水) 13:22:52.30 ID:a5wAMcWp0 
  もうこのような糞福井県アピール記事はやめて下さい。  
  ジッサツ名所で売ってるんだから。  
  国道が1つしかなく、でかいショッピングモールは1つしかありません。  
  テレ朝がなぜ糞福井県でうつらないか知っていますか?  
 
101 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/08/03(水) 13:25:43.97 ID:a5wAMcWp0 
  もうこのような糞福井県アピール記事はやめて下さい。  
  ジッサツ名所で売ってるんだから。  
  国道が1つしかなく、でかいショッピングモールは1つしかありません。  
  テレ朝がなぜ糞福井県でうつらないか知っていますか?  
 
102 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 14:09:54.06 ID:t3xYtH3k0 
  なんとかっていうお寺は良かったなぁ  
  あと温泉とそばと今川焼き  
 
103 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 15:02:16.27 ID:V84OPp0a0 
  リカンベントって旗立てる必要あんの?  
 
104 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/08/03(水) 15:05:41.67 ID:v5k9qeuc0 
  今の時期なら芝政で2日は過ごせるわ  
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

amazon

Zenback