2011年8月28日日曜日

電気自動車は普及するのか

 
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312635442/ 
 
1 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 21:57:22.56 ID:7aV3Le8n0 BE:1294066894-PLT(12000) ポイント特典 
  sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif  
  トヨタ自動車と米国のEVベンチャー、テスラモーターズは5日、『RAV4 EV』を2012年から、  
  トヨタのカナダ工場で生産すると発表した。  
  トヨタのカナダ工場は、オンタリオ州ウッドストックに位置。北米向けの『RAV4』などを  
  生産している。RAV4 EVは、モーターなどのEVパワートレインをテスラモーターズが供給。  
  ガソリンエンジン搭載のRAV4と同一ラインで組み立てられる。  
  TMMC(トヨタ・モーター・マニュファクチャリング・カナダ)のRay Tanguay会長は、  
  「既存のRAV4と共通ラインで生産することで、高い品質管理が可能になる」とコメントした。  
  RAV4 EVは2012年、米国市場へ投入。価格などの詳細は、後日発表するとしている。  
   
  http://response.jp/article/2011/08/06/160595.html  
  http://response.jp/imgs/zoom/354644.jpg
 
 
  
2 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 21:58:07.18 ID:tSe8j8GJ0 
  普及はでんきん(電気)よ  
 
16 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:02:20.67 ID:KoemLECe0 
  >>2  
  やべえ!超面白いwwwwwwwwww  
  ニュー速で久しぶりに腹抱えて笑ったわwwwwwwwwwwwwwww  
   
  フタエノキワミアッーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
 
3 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 21:58:10.70 ID:bJDtydzx0 
  しない  
 
4 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 21:58:17.01 ID:w4aPG7yl0 
  天然ガスで動く車とかできないの?  
 
11 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:00:54.16 ID:keZWv4HGP 
  >>4  
  LPG車でいいんじゃね  
 
5 名前:名無しさん@涙目です。(長野県)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 21:59:07.45 ID:gutrmZmx0 
  今の10倍位航続距離進歩したら皆買うだろう  
 
6 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 21:59:14.85 ID:tFo1PMV4P 
  東京の鉄道24時間動かせやクソ  
 
7 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/08/06(土) 21:59:31.92 ID:wULPc3ED0 
  アメリカほど車はいらない  
 
8 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/08/06(土) 21:59:41.84 ID:/NxoaCkD0 
  今のままの原油高続くなら、日本内ではそこそこ普及しそう  
   
  ただバッテリー問題がまだ大きいんだろ?  
  小型端末類でもそうだけど蓄電池でブレイクスルーできんとなあ  
 
9 名前:名無しさん@涙目です。(岩手県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:00:11.92 ID:hlZwCqlQ0 
  蓄電技術の進歩次第じゃねーの  
 
10 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:00:35.14 ID:hp8cXU5g0 
  一回乗ったけど意外と馬力があった  
  ただメーターがすぐに減っちゃうから運転してて不安になる  
  燃費を解消すれば普及するかもね  
 
12 名前:名無しさん@涙目です。(広島県)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:01:46.71 ID:PBMDC65IP 
  バッテリーの能力が10倍になれば・・・  
  でも家庭用の電力では充電できないな。  
 
13 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:01:56.92 ID:VNy5RoPf0 
  一気にオワコン化したな  
 
14 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:02:00.43 ID:fVG5Zsq/0 
  でもお高いんでしょ  
 
15 名前:名無しさん@涙目です。(高知県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:02:01.97 ID:mysV7UB/0 
  水素自動車はどうなった  
 
25 名前:名無しさん@涙目です。(広島県)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:04:50.14 ID:PBMDC65IP 
  >>15  
  水素は化石燃料から作る(現実的には)。  
  それなら化石燃料をそのまま使う方がお手軽。  
 
33 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:07:35.63 ID:7Zxtd/Ei0 
  >>15  
  水素は化石燃料から作る(現在は)。  
  つまり将来的には水素燃料の方が現実的  
 
47 名前:名無しさん@涙目です。(広島県)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:14:00.49 ID:PBMDC65IP 
  >>33  
  水素をどう使うの?  
  マツダの水素ロータリー?  
  まあそれなら水素の保存方法次第だな。  
  燃料電池?  
  埋蔵が確認されている全てのプラチナを使っても置き換えられないよ。  
   
  そもそも化石燃料を使わずに水素を作るには電気分解?  
  原発を容認しない限り化石燃料を使って電気を作るしか・・・  
  再生可能エネルギーではあまりにも不足。  
 
53 名前:名無しさん@涙目です。(高知県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:18:47.44 ID:mysV7UB/0 
  >>25 >>33  
  どっちなんだよw  
  廃棄物処理に有効なんだろ?  
 
56 名前:名無しさん@涙目です。(広島県)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:20:44.66 ID:PBMDC65IP 
  >>53  
  水素の供給は99%以上石油コンビナートから。  
  意味は分かるな?  
 
61 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:26:38.41 ID:M83kemjF0 
  >>56  
  将来的にはどうなのよ?  
  太陽光発電やらで水を電気分解してーとかできないの?  
 
88 名前:名無しさん@涙目です。(広島県)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:43:49.20 ID:PBMDC65IP 
  >>61  
  電気分解するのならそのまま電気を使った方が良くないかな?  
   
  そもそも燃料電池は全ての車に使うほど資源(プラチナ)が存在していないんだよ。  
  車に燃料電池を使うのは意味が無いことは結論が出ているんだよ。  
  研究が続いているのは、かっこいいからとかエコの研究しているっぽいから程度の理由。  
 
67 名前:名無しさん@涙目です。(高知県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:30:10.70 ID:mysV7UB/0 
  >>56  
  副産物の再利用に有効だと思ったんだがなぁ  
  公共バスとかさ  
 
17 名前:名無しさん@涙目です。(熊本県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:02:29.54 ID:W6eBUnYl0 
  ガソリンと同じくらいの時間で補給できたらいけると思う  
 
18 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:02:39.90 ID:n9R6Nvp/0 BE:3413129696-PLT(12044) 
  sssp://img.2ch.net/ico/si.gif  
  箱根峠も越えられない様じゃ車と言えない  
 
19 名前:名無しさん@涙目です。(宮崎県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:03:30.13 ID:pWztm+d70 
  バッテリーの交換で新車買えるくらいコストかかるんだろ  
  あんなもの買い替えさせたい車メーカーの策略  
 
20 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:03:41.48 ID:jLLGrEgg0 
  月極駐車場に充電設備なんて置かれないだろう  
  自宅に駐車場なければ充電が不便すぎ  
 
21 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:03:42.61 ID:m4xn5C8X0 
  最近の流れだと水素カーのがありえそうだわ  
 
22 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:04:27.41 ID:Hy9xD4MO0 
  電気+ガソリンの自動車が出るんだろ?  
  先に電気で30キロくらい走れてなくなったらガソリンに切り替わるやつ  
  それが150万くらいで買えるようになったら普及すると思うわ  
 
35 名前:名無しさん@涙目です。(宮崎県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:08:17.78 ID:pWztm+d70 
  >>22  
  そのバッテリー部分が3年くらいしか持たなくてそれを交換すると新車買えるくらい費用かかるらしい  
  と、知り合いの板金屋が言ってた。  
  携帯電話と同じで3年に1度新車買わされる羽目になるらしい。  
 
74 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:32:50.84 ID:Hy9xD4MO0 
  >>35  
  そのバッテリーって今は高いってだけじゃねーの?  
  普及してしまえば安価になるとかは一切ならないって感じなの?  
 
23 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:04:40.21 ID:91tV7VicO 
  ガソリンスタンドって撤去に滅茶苦茶金かかるんだよな  
 
24 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:04:46.05 ID:AU5HVtzT0 
  500kmくらい走れないと怖くて遠出できないよ。  
 
26 名前:名無しさん@涙目です。(長野県)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:05:37.23 ID:4ms6zleC0 
  バッテリー問題さえ解決すれば電気自動車だらけになるだろう。  
  バッテリーさえ…  
 
27 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:05:54.34 ID:uf79KYpY0 
  プリウスの  
  電気部分て補充しなくてもいいよな。  
   
  ならそれを2つ積めば無限じゃねーの?  
 
28 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:06:13.44 ID:n7wqeuI30 
  スタンドが今位あれば電気で問題無いよ  
 
34 名前:名無しさん@涙目です。(広島県)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:08:16.56 ID:PBMDC65IP 
  >>28  
  高速道路で100km以上スタンドが無い区間がありますが大丈夫かな?  
 
48 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:14:15.91 ID:n7wqeuI30 
  >>34  
  当然今位の航続距離も含めてだよ言うまでも無いだろ  
 
29 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:06:24.03 ID:PryeBoR80 
  音が静か→事故が多発  
 
30 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:06:40.52 ID:XCfrx3NT0 
  税金三重取りのガソリンからさっさと開放させろ  
 
31 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:06:58.62 ID:1aC64JSl0 
  充電ができん なくなった充電つっても何分も待ってられない  
 
32 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:07:34.35 ID:wCVVRwXr0 
  原子力自動車はまだか  
 
36 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:08:19.74 ID:qjQXZnjz0 
  節電ブームだから無理だろ  
 
37 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:08:42.68 ID:wlqH/9D/i 
  燃料電池車とは何だったのか(´・ω・`)  
 
42 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:10:47.62 ID:0VCESnJl0 
  >>37  
  あれは元売りがゴリ押ししてただけろ  
 
111 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:58:17.57 ID:nxxaggjF0 
  >>37  
  あと20年待て  
 
38 名前:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:09:34.06 ID:qJJnOBf70 
  電気自動車が主流になれば、十年くらい日本車が世界を圧倒しそうだな。  
  それから十年後には日本メーカーがほとんど潰れて中国車が圧倒しそう。  
   
  テクノロジーは突き詰めればシンプルになるけど、シンプルになれば高度な技術は不要になる。  
 
55 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:20:10.81 ID:AY+T3tOT0 
  >>38  
  ないないw一発で中国に持っていかれておしまい。  
 
39 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:09:40.99 ID:1aC64JSl0 
  ハイブリッドの方が合理的だな 発電機も込みな感じ  
 
40 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:09:57.97 ID:0VCESnJl0 
  なんでSUVでやるの?  
  距離伸びないじゃんと思うけど、図体のわりに室内空間もともと狭いし  
  パワートレインとかエンジンとか無くしたら電池いっぱい詰めたとかかな  
  どうかな  
 
41 名前: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 76.9 %】 (東京都)[AGE] 投稿日:2011/08/06(土) 22:10:28.50 ID:od+IhvdW0 
  水素ロータリ普及して欲しい  
 
43 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:11:33.52 ID:kmrxF2Nz0 
  200~300Km位走って、バッテリーが小型化して、3分位で交換  
  (充電)できないと難しいな。  
  それほど高性能バッテリーだとテロの原料になりそうだけど。  
 
44 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:11:43.76 ID:/iYTQmjw0 
  家庭用蓄電池としては面白いね  
 
45 名前:名無しさん@涙目です。(三重県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:11:58.90 ID:qjBKV98d0 
  ジェームズが電気は廃れて水素が主流になる的なこと言ってたな  
 
46 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:12:58.05 ID:IfXTsjsx0 
  普及しない。充電時間が馬鹿らしいから  
 
49 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:14:17.49 ID:bvYXvB1FP 
  1万キロ走行時の燃料代(リッター150円として)  
   
  18,750円  80km/L アイミーブ ※ガソリン換算  
  45,000円  33km/L プラグインハイブリッド車  
  60,000円  25km/L プリウス  
  75,000円  20km/L ミニカバン  
  83,333円  18km/L コルト  
  100,000円 15km/L RVR  
  125,000円 12km/L ギャランフォルティス  
  150,000円 10km/L アウトランダー  
  187,500円 8km/L  デリカD::5  
  250,000円 6km/L  パジェロ  
   
  こんだけ差があるからバッテリー問題さえ解決できればいいけどね  
 
118 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 23:07:11.22 ID:4TeeBqfV0 
  >>49  
  車としての能力を考えると馬力はない、人も物も乗らない、坂道に弱い、ヒーターつけると一瞬で終わる  
   
  こんな車が燃費だけで訴求力を持つとは思えない  
 
126 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 23:20:06.49 ID:bvYXvB1FP 
  >>118  
  街乗り用に荷物が乗るEVなら三菱がもうすぐ一般向けにも出す予定  
  航続距離100キロ程度で実質170~180万円  
  ヤマトで色々試験中だそうで、航続距離の短い理由が  
  「実験してみたら航続距離160キロもいらなかった、100キロで十分」  
  http://autoprove.net/wp-content/uploads/2011/04/MINICAB-MiEV_7-31.jpg
 
  http://autoprove.net/wp-content/uploads/2011/04/pack_MINICAB.jpg
 
 
127 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/08/06(土) 23:21:11.10 ID:qCj0M5od0 
  >>126  
  まずは法人向けで流行りそうだよな  
 
134 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 23:34:22.54 ID:bvYXvB1FP 
  >>127  
  ミニキャブみたいな軽箱バンって最低グレードでも100万円くらいするから、  
  たかだか70万円の差なら用途さえ決まっておけばすぐにもとが取れてしまう  
  個人的には軽箱NAのあのショボい加速から解放されるのが一番でかいと思うけどね  
 
143 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/08/07(日) 00:18:11.42 ID:2z9QrD6V0 
  >>126  
  でも夏と冬、エアコンが使えないだろうからまた人が犠牲になるな  
 
50 名前:名無しさん@涙目です。(富山県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:14:22.71 ID:hoadaLHC0 
  リースやレンタルみたいな形にしてスタンドでバッテリーを即交換できるようにすれば長距離の問題なくなるだろ。  
  会員制にして事前登録  
 
51 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:14:57.36 ID:pXv185ip0 
  充電時間が長い、給電スタンドが少ない、航続距離が短い、電池が高い  
  これが改善できればね  
 
52 名前:名無しさん@涙目です。(九州)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:15:37.29 ID:MbR35atDO 
  走行エネルギーで発電するシステム作れば永久機関じゃね?  
   
  あれ俺天才??  
 
54 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:20:04.80 ID:yQHI+HV20 
  電気自動車はインフラ整備を乗り越えればエンジン周りとかがわりと簡単に作れるから普及すると日本の立場がやばい  
  インドとかの大して技術持ってないとこでも安くてそれなりの物が作れるようになる  
  ちょうどブラウン管→液晶みたいなことがまた起こるぞ  
 
57 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:22:53.09 ID:nYQoIbkt0 
  バッテリーがどの程度ヘタってくるかに全てがかかっているかと  
 
58 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:23:07.92 ID:Myx94v660 
  実は大昔からあったけどね、ガソリン車の方がどんどん抜いちゃったからね  
  メリットとか性能とか  
 
59 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:23:40.28 ID:kmrxF2Nz0 
  それよりもオーランチオキトリウムをさっさと実用化して、  
  既存のインフラをそのまま使うが吉だとおもうが。  
  環境負荷が小さいエンジンの開発は必要だとおもうが。  
 
60 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:26:02.09 ID:2kKkzPzlO 
  普及するまえに電池車から燃料電池車に切り替わるんじゃないか  
 
62 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:27:46.27 ID:H1sZs6xm0 
  なんか最近プリウスやたら増えたよな  
 
63 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:28:31.10 ID:7eLl+gHQ0 
  充電の規格早く統一しろよ  
 
64 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:28:58.03 ID:Bj3hblD+0 
  電気スクーター買おうと思ったら90分しか走行できないのでやめたわ  
  http://www.connrod.com/solex/e-solex_03_side_right.jpg
 
  http://www.connrod.com/solex/e-solex_05_meter_panel.jpg
 
 
73 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:32:39.72 ID:rtSLmV5L0 
  >>64  
  カッコエエ。  
  何て名前?  
 
75 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:33:15.34 ID:Bj3hblD+0 
  >>73  
  e-sorex  
 
76 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:33:55.10 ID:rtSLmV5L0 
  >>75  
  ありがと。  
 
81 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:38:20.04 ID:0VCESnJl0 
  >>64  
  おもすれー  
  でもあきらかにコスパ悪そう  
  メリットはやっぱりガソリンエンジンのシステムより小さくできることなのかな  
  車やバイクを無理して電動化するより電動のメリットいかして変な乗り物出してほしいな  
 
86 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:42:49.63 ID:R+eBCLAdP 
  EVやりたかったら夜間電力で低圧長時間充電の縛りいれて  
  >>64みたいに小さいものから普及させていくべき  
   
  小さければバッテリ交換も無理生じないし  
   
 
65 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:29:26.42 ID:0VCESnJl0 
  鈴木のtwinみたいのが30万円で電気で出れば大変売れるだろうきっと  
 
66 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:29:41.99 ID:bvYXvB1FP 
  充電スタンドが少なすぎて長距離移動にはとんでもない制限がかかってしまうのが難点  
  日産と三菱のディーラーが空いてる時間ならいいんだけど、  
  空いてないと選択肢がほぼ0になる地方も多い  
 
68 名前:みのる(神奈川県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:31:11.39 ID:5LoJxgGM0 BE:7503697-2BP(931) 
  sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif  
  乗用車より貨物がどうなるかだなぁ・・・  
 
69 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:31:27.85 ID:zjjG40f00 
  これなら買ってもいい  
 
70 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:32:00.45 ID:zjjG40f00 
  URL貼り忘れたわ  
  http://youtu.be/TaTB5Q11Dzc  
 
71 名前:名無しさん@涙目です。(香川県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:32:10.61 ID:Gicl4Dvn0 
  ヒャーハーの世界になったら電気車なんてクソの役にも立たないぞ  
 
72 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:32:19.32 ID:R+eBCLAdP 
  電気自動車はピークシフトの敵  
 
77 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:35:38.39 ID:Bj3hblD+0 
  e-solexだったw まぁスペルミスでも検索ででるか  
 
79 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:37:02.39 ID:rtSLmV5L0 
  >>77  
  大丈夫。ググったら即出てきた。  
  ありがと。  
 
78 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:35:58.64 ID:M05XMzga0 
  原発が夜中無駄に発電してくれる電気ないと成り立たないEVだろww  
 
80 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:37:25.61 ID:e6T7/yl90 
  EV普及すればうちの株価は上がるwww  
 
82 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:40:02.28 ID:uU1Ay3iZ0 
  やっぱ5分で充電完了、満充電で300kmくらい走れないと普及せんだろ  
 
91 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:46:07.36 ID:AsNdqahs0 
  >>82  
  東芝のSCiBなら5分で8割チャージ可能  
  ただしそれだけの電流流せる設備が要るけどな。  
  あと、充放電サイクル寿命が6000回だから、EVに使うならほぼ永久寿命になる  
 
92 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:47:13.51 ID:R+eBCLAdP 
  >>82  
  その考えで普及煽ると、日中の電力需要のピークがアホのように上がって  
  発電計画相当無駄が生じたと思うよ  
  それも原発事故る前の原発ありきの話だし  
 
106 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:55:05.94 ID:uU1Ay3iZ0 
  >>91  
  へえ、バッテリーもずいぶん良くなってるんだね。低価格化とインフラ整備か。  
   
  >>92  
  夜しか充電できないとなると自家用では普及しにくそうだね。  
 
108 名前:名無しさん@涙目です。(広島県)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:56:06.03 ID:PBMDC65IP 
  >>82  
  iMiEVで100Vの場合で約14時間、200Vの場合で約7時間、走行距離約100km。  
  300km可能な電池を同重量で搭載できたとして充電時間は3倍。  
  5分で完了するためには・・・14×3×6=252・・・25,200Vの電圧供給が必要。  
  3相なら8,400V。  
  まあ無理だな。  
 
83 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:40:23.99 ID:rtSLmV5L0 
  古いベスパをEV化するキットが売ってたけど消えたみたいだね。  
  EVベスパがほしい。  
 
84 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:42:18.76 ID:yrxSG7SJP 
  急速充電はどう考えても無理だから乾電池みたいに  
  スタンドででかいエネループみたいなのを統一規格にしてさっと交換するように  
  なるんだろうな  
 
85 名前:名無しさん@涙目です。(高知県)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:42:35.77 ID:FSeHK8J20 
  する前に世界が滅びる  
 
87 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:43:46.74 ID:AsNdqahs0 
  http://response.jp/imgs/zoom/354644.jpg
 
   
  なにこの超絶クソだせぇゴミは  
  それはそうと、電池の性能云々はまぁ、置いといてだ、補充電用のジェネ載せろやと。マジで  
  それだけでどんだけ安心感が増すとおもとんねん、パラハイレヴェルじゃなくていいんだよ、補充電出来るだけで実用度は5割増だろ、おい  
 
89 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:44:59.42 ID:yNfRkQFU0 
  数年でバッテリーがへたって  
  ただでさえ短い走行距離が更に短くなるようなもんに金なんか出せるかw  
   
  プラグインハイブリッドがベストな選択だろ。  
 
90 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:45:35.57 ID:N4NGYzmb0 
  簡単に電力を補給できるようなインフラを整えんとな。バッテリーの容量よりそっちが大事かも  
  ド田舎で電力補給できずに停止とか泣ける  
 
93 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:47:33.49 ID:qCj0M5od0 
  そのうち軽みたいなのはEVになりそう  
 
94 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:47:39.50 ID:9vjG0Irp0 
  もっと小型化しろよ  
 
95 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:47:58.52 ID:WrgOcEPd0 
  リチウムイオンバッテリーのエネルギー密度はガソリンの150分の一  
 
100 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:51:24.79 ID:R+eBCLAdP 
  >>95  
  だからシリーズハイブリッドにしてバッテリの一部を化石燃料の発電機にしたほうが  
  航続距離伸ばしやすいんだよね  
 
96 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:48:44.37 ID:bvYXvB1FP 
  どうせ1日多くても6~70キロしか走らないようなタイプの営業車はさっさとEVに移行して欲しいね  
  排ガスがなくなるだけでどんだけ暑さが和らぐか  
 
97 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:49:07.99 ID:dSGYqe020 
  ここ数年バッテリーが発展しないのはなぜ?  
 
101 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:52:06.36 ID:2dRWXgY20 
  >>97  
  バッテリーなんて新素材でも開発しねーと大して進まんだろ  
 
113 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/08/06(土) 23:00:02.76 ID:M05XMzga0 
  >>97  
  原理的な限界だからしょうがない  
   
 
98 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:49:46.34 ID:p9w1DsMgO 
  EVは長距離とか向かなそうだよね。簡単に充電出来ないし。  
  市街地利用でトライクみたいな軽い車体がいいんじゃないかな?  
  自動車メーカーは今のガソリン車ベースにしたいみたいだけど。  
 
99 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:50:23.35 ID:QuukeZm00 BE:87318836-2BP(1841) 
  sssp://img.2ch.net/ico/imanouchi_2.gif  
  ママチャリを作ってそれだけに固執して  
  世界標準のマトモな自転車に乗ったことがない大和民族に  
  この話題を議論する権利はない。  
 
102 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:52:21.57 ID:qX4N3bRx0 
  道が狭くて俺の家には車を横付けできないから寝てるうちに充電などできん  
  充電器をもっと設置してもらえないとまだ実際に使う気にならないな  
 
103 名前:名無しさん@涙目です。(広島県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:52:44.13 ID:sGOl5i1f0 
  白金じゃなくてルテニウムとかパラジウムを代替にする研究  
 
104 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:53:49.34 ID:oPR+CmQK0 
  法華経という大白牛車を持っている。  
 
105 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:54:51.01 ID:pGL+BxdH0 
   
  リチウム空気電池さえ実用化すれば勝つる!  
   
 
107 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:55:44.86 ID:/eB9PJqZ0 
  デロリアンはまだかよ  
 
109 名前: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (山梨県)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 22:56:17.69 ID:8EPPKYZF0 
  水素燃料と電気分解とタンクを使って電気分解した水素を貯めて走らせるってのなら普及しそう  
 
110 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/08/06(土) 22:57:52.23 ID:qCj0M5od0 
  >>109  
  なに意味不明なこと言ってんだか。  
 
112 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 23:00:01.49 ID:owk7S8OnO 
  東京―名古屋間の高速道路移動で5回充電とか勘弁  
 
114 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/08/06(土) 23:00:30.31 ID:XuFu+wj7O 
  どうせ俺が死ぬまでは石油もつからガソリン車で良い  
  子供居る人はせいぜい頑張って  
 
115 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方)[] 投稿日:2011/08/06(土) 23:01:35.60 ID:Yh89s1950 
  もはやカニもグーで殴るレベル  
 
116 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/08/06(土) 23:03:28.00 ID:tX1iZtkV0 
  日本ってもう後進国なのかな?欧州じゃ普通に普及してたぞ  
  ソースは世界ふれあい街歩き  
 
122 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 23:11:49.70 ID:N4NGYzmb0 
  >>116  
  欧州みたいに人口密度も少なくて平坦な地形が続いてるなら普及するさ  
  事情がぜんぜん違う  
 
124 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 23:16:48.50 ID:PROPqQrI0 
  >>116  
  トヨタが完全電気自動車を売り出したら普及するかもね  
  それまではもともなインフラは整わないし整えようともしないだろ  
 
128 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 23:23:03.80 ID:xHqdqSG+0 
  >>124  
  開発の人は電気自動車は簡単に作れるから、未だ作らないって言ってたわ  
  他の技術に注力するんだろ  
 
117 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/08/06(土) 23:07:07.01 ID:D1hwzKzWP 
  急速充電インフラが整えばなんとかなるかもね。  
  i-MiEVは急速充電器使えば30分で80%の充電ができるそうだ。  
   
  125Aで50kWだってさすごいねー。ホイホイと設置するわけにはいかないな。  
 
119 名前: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 73.5 %】 (東京都)[AGE] 投稿日:2011/08/06(土) 23:09:17.11 ID:od+IhvdW0 
  給油は1分くらいで終わり300kくらい走る  
   
  電気はなんだ早くても30分 走れるのは200も満たない  
   
  ふぁっくゆー  
 
120 名前:名無しさん@涙目です。(山口県)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 23:11:10.70 ID:PY4QRRI+0 
  ttp://gigazine.net/news/20110805_motorized_electric_couch/  
 
121 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/08/06(土) 23:11:32.36 ID:HFh+oQgA0 
  充電に何時間もかかる時点で自動車として致命的な欠陥がある  
  ガソリン車並みの速さで充電できないとガソリン車以上に普及することは無い  
 
123 名前:名無しさん@涙目です。(香川県)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 23:14:51.12 ID:6g7TzugM0 
  アクセルとブレーキ間違えた場合に  
  今よりひどい事故が起きそうだな  
 
125 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/08/06(土) 23:18:22.25 ID:Z9HbuIJYO 
  小型原子炉搭載の原子力自動車作れよ  
  節電になるし、大災害で停電になっても電源が取れて安心だし、DQNトラックも怖がって近寄って来ないし  
 
129 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 23:24:27.28 ID:+BuPFqO50 
  日本は電気業界の陰の力が強いから  
  電気自動車なんてもんが開発進んだ段階で他のどこよりも早く導入するもんだとばかり思ってたんだが  
  どうもそういうわけでもなかったな  
  現状に満足してもっと甘い汁吸おうっていう野心さえ無くなってたのかあいつら  
  屑中の屑だな  
  屑なら屑なりに欲望に身を委ねろってんだ  
 
133 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/08/06(土) 23:27:06.73 ID:qCj0M5od0 
  >>129  
  だって部品点数めっさ減るもん  
  下請け大量死あるだろしトヨタとかはあんまやりたくないんじゃね  
 
130 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 23:24:45.05 ID:WolF/Z6R0 
  バッテリーの規格を統一して  
  ガソリンスタンドで給油するみたいに  
  スタンドで充電したバッテリーに交換して  
  走れればいいのに  
 
131 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 23:24:46.91 ID:AtSa1M7J0 
  一晩充電で1000キロ走れたら普及する  
 
132 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/08/06(土) 23:26:41.76 ID:kmrxF2Nz0 
  オーランチオキトリウムを実用化して  
  石油を輸出。おまけで自動車つけりゃいいんじゃね。  
 
135 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 23:37:49.26 ID:QYKMhscB0 
  たけーよ  
 
136 名前:名無しさん@涙目です。(広島県)[] 投稿日:2011/08/06(土) 23:54:41.72 ID:9LlaeA9C0 
  電池の技術はなかなか進歩しないな……  
 
137 名前:名無しさん@涙目です。(広島県)[sage] 投稿日:2011/08/07(日) 00:00:04.12 ID:8sbYewrT0 
  しない  
  なぜなら今のところ電気は生産するものだから  
 
138 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県)[] 投稿日:2011/08/07(日) 00:01:19.24 ID:jN1eAEqg0 
  まず電動バイクから始めろよ  
 
139 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/08/07(日) 00:10:20.43 ID:o90QMcRD0 
  燃やすのが何かにつけて一番効率いいんだよな  
 
140 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/08/07(日) 00:11:45.45 ID:Ac4KPynl0 
  マジで音が静かだから轢かれかけたわ  
 
141 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/08/07(日) 00:12:10.25 ID:ANEcEQrX0 
  ヒーターつけるとメーターがすごい勢いで減るって書いてあった  
  よく温泉行くから山の中行くのこわいわ 補助金もそのうちなくなる  
  バッテリー代は当分下がらず メーカーが10年大丈夫っつっても劣化すごそう 普及は20年後??  
 
142 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage] 投稿日:2011/08/07(日) 00:17:20.96 ID:Tm8jl55I0 
  結局の所電池の技術が進歩しない限り無理でしょ  
   
  ・容量が足りない  
  ・充電可能回数が少ない  
  ・充電時間が長い  
   
  とりあえずこの3点全てがクリア出来ないと話にならん。サンプル表示出来る段階に至ってるのも極々僅か  
 
144 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/08/07(日) 00:26:14.24 ID:bV6gkaWv0 
  マンション住まいや貸し駐車場の数見ても普及するとは思えない  
  ハイブリッドがいいとこだろ  
 
145 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/08/07(日) 00:28:44.68 ID:38h3cecO0 
  高い。電気を補給する所がない。充電時間が短い。  
  (´・ω・`)普及には50年かかるだろう  
 
146 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/08/07(日) 00:40:57.40 ID:2FGjL8u5P 
  エンジンを発動機みたいに使えと・・・  
 
148 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/08/07(日) 00:47:49.47 ID:bV6gkaWv0 
  >>146  
  なにをいってるの  
 
149 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/08/07(日) 00:48:48.46 ID:mGmEwghC0 
  >>148  
  電池のエネルギー密度がガソリン並みになる発見でもあったの?  
 
156 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/08/07(日) 01:14:12.36 ID:bV6gkaWv0 
  >>149  
  エンジンと発動機は同じものなんだけど  
 
147 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/08/07(日) 00:41:40.57 ID:bhShy3PrP 
  バッテリーってどの分野でもボトルネックになるな  
  金属空気でも全固体でも多価カチオンでもなんでもいいからさっさと作れよ  
 
150 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県)[sage] 投稿日:2011/08/07(日) 00:50:42.22 ID:7re/sUVe0 
  原子力で発電しながら走る車ができないかな  
  クラッシュしたら半径10kmが立ち入り禁止になるような  
 
151 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[sage] 投稿日:2011/08/07(日) 00:55:50.99 ID:OjwkakZkO 
  自家用はどうでも良いけど  
  エリアやルートが決まってるバスや配送業やらは置き換える事はできる  
  けど金が無い  
  結局今のガソリン車使う方が車体もメンテも安いから  
 
152 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県)[] 投稿日:2011/08/07(日) 01:03:21.95 ID:z/OydfV0P 
  まず普及はしない  
  1%もいかないだろうね  
 
153 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/08/07(日) 01:09:19.01 ID:zTsmCeqx0 
  HVですら15年で1割なのに  
 
154 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/08/07(日) 01:09:41.81 ID:IV097PhM0 
  しない  
 
155 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/08/07(日) 01:11:08.82 ID:z/AF1APQ0 
  言うまでも無く研究開発の必要な分野だけど、  
  現時点ではマツダのSKYエンジンが情強の選択だろうな  
  まぁ、電気自動車は内燃エンジンより歴史あるけどな  
 
157 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/08/07(日) 01:23:22.23 ID:RtBEMPHL0 
  原発推進国では普及するだろう・・・中国には100を超える  
  EVメーカーができてそのうちのいくつかが、後世に残る・・・・  
 
158 名前:名無しさん@涙目です。(アラビア)[sage] 投稿日:2011/08/07(日) 01:31:27.29 ID:vE+Dk+GG0 
  モーター作るのに銅って大量にいるじゃん?  
  もしEVに移行したとして今みたいに足りるのかね?  
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

amazon

Zenback