2011年8月4日木曜日

日本人はいつまでカロリーなんて前時代的な単位使ってんの?(´゚'Ω゚`)

 
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311000636/ 
 
1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 23:50:36.57 ID:zlyIwddDP BE:1163190454-PLT(12100) ポイント特典 
  sssp://img.2ch.net/ico/u_oppai_u.gif  
  肥満防止にも効果?“レアシュガー”使った料理が登場 高松  
   
  高松市牟礼(むれ)町の道の駅「源平の里 むれ」は、糖尿病の改善や肥満防止などに効果があるとされ、医療分野での利用も注目される希少糖を使った海鮮メニューの販売を始めた。  
  血糖値の上昇を抑制する働きを持つ「D-プシコース」(愛称・さぬき新糖)を使った新甘味料「レアシュガースウィート」で調理し、同駅の食堂「じゃこや」で提供している。  
  希少糖を使った料理が飲食店で提供されるのは、香川県内で初めてという。  
  海鮮メニューは、地エビとちりめんのチーズ春巻き(280円)▽マナガツオの黒酢焼き(720円)▽カマスの佑庵(ゆうあん)焼き(450円)▽スズキの洗い(450円)-の4品。  
  同店によると、レアシュガースウィートは低カロリーでくせがなく、さわやかな味と砂糖の約70%という控えめながらしっかりとした甘さが、素材を生かした旬の魚料理にぴったり合うという。  
  D-プシコースは香川県と香川大、民間企業の産官学で開発。先月中旬からレアシュガースウィートの名称で商品化され、県内食品企業向けに限定販売が始まったばかり。  
  じゃこやの調理担当、川畑恒二郎さん(35)は「瀬戸内海の魚をおいしく食べてもらうのはもちろん、食べて健康づくりにも役立つ。香川で生まれた新しい糖を料理で応援していきたい」と話している。  
   
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110718-00000554-san-soci  
 
  
2 名前:名無しさん@涙目です。(富山県)[] 投稿日:2011/07/18(月) 23:51:06.23 ID:WrqMWLZc0 
  ナイスカロリー  
 
3 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 23:52:43.36 ID:MJ9/7Ixa0 
  ジュールがどうとか言わないけど、  
  さすがに大カロリーは勘弁してほしい。紛らわしいよね。  
 
38 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:09:38.28 ID:r1sJGHqQ0 
  >>3  
  大カロリーなんてあったのかwwww  
  疑心暗鬼でググったらほんとにあってワロタwww  
 
4 名前:名無しさん@涙目です。(島根県)[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 23:52:59.37 ID:IX2FWskG0 
  じゃあ電子ボルトとか使うか?  
 
5 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 23:55:41.31 ID:JuE6My2jP 
  1豚2豚  
 
6 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/07/18(月) 23:55:49.97 ID:m/RVqotX0 
  ミリバール  
 
7 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 23:55:53.83 ID:571B4xD50 
  たんぱく質炭水化物脂質で同じ単位を使うのはどうなのよ  
 
45 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:19:51.58 ID:oH/eL0zn0 
  >>7  
   
 
59 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/07/19(火) 01:19:08.58 ID:c33gjs520 
  >>7  
  いいぞ、その調子だ  
 
8 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 23:56:24.49 ID:Fzab5LHn0 
  他の単位なによ  
 
9 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[] 投稿日:2011/07/18(月) 23:56:30.80 ID:haKmIetw0 
  アメリカがポンドを使うようにおまえらもポンドやインチを使うべき  
 
10 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 23:57:13.00 ID:e6Qmc1kG0 
  ぶっちゃけ、肉だけ食べる食事するのが一番やせやすいと思う。  
  米とかパンとかサラダとか変な飲み物とかとるからいえけないんだよ  
 
11 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[] 投稿日:2011/07/18(月) 23:57:20.38 ID:/LL3oJqQ0 
  一体どういう表情をしてるんだよ  
 
12 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/07/18(月) 23:58:01.65 ID:vn6rvhT40 
  キャロリーじゃねぇの?  
 
13 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 23:58:07.61 ID:4d+K4PVZ0 
  ヨーロッパあたりの食堂入ると、熱量がKJ表示だそうな  
 
14 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県)[] 投稿日:2011/07/18(月) 23:58:47.69 ID:q9DQk0Lr0 
  じゅーる  
 
15 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 23:58:51.92 ID:72YrwzAs0 
  SI単位系に統一すりゃいいのにな  
 
18 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/07/18(月) 23:59:30.67 ID:MoM+rAzE0 
  >>15  
  ダメリカ人が許さない  
 
51 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/19(火) 01:00:57.15 ID:7/ECElHJ0 
  >>15  
  SI単位系ってことはkg?m^2 ?s^2こんな長い単位使うのか  
 
52 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/19(火) 01:04:45.56 ID:jCCJrRfk0 
  >>51  
  またゆとりか  
  Jを知らないのかお前は  
 
16 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 23:59:20.22 ID:1vSfcE6uO 
  ユカワ  
 
17 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 23:59:27.85 ID:TaN8VUEtO 
  ぷらくてぃか思い出した。あれ何年前のラノベだったっけ。  
 
19 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:00:11.81 ID:gGOLJMau0 
  カロリーってさ、同じ食品に対してもいまだに「キロカロリー」と「カロリー」が混在していて良く分からない。  
 
20 名前:名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:01:06.90 ID:4QQ42m3U0 
  >>19  
  単位を抜いてしまうのは挑戦陣の特徴  
 
30 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:03:53.57 ID:MJ9/7Ixa0 
  >>20  
  歴史的には大カロリーのほうが正しいというかMSK単位系だったんだよ。  
  そういうのは関係ない。  
  でも、紛らわしいよねえ。  
 
21 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:01:40.89 ID:YssvkyXzP 
  >>19  
  cal表示の物って何よ  
  見た事ないんだが  
 
55 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 01:06:29.86 ID:b93imG7Q0 
  >>21  
  輸入品じゃね?  
  アメリカとかk省略してある  
 
22 名前:名無しさん@涙目です。(広島県)[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:01:52.53 ID:Zv32Qvdr0 
  カロリーて何か違うと思うわ  
  絶対なにか違うと思うわ  
 
28 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:03:25.44 ID:TaN8VUEtO 
  >>22  
  熱量だから概念的に解りやすいけどね。  
 
23 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:02:20.70 ID:fU/NvDRk0 
  ニュートン使えってこと?  
 
24 名前:名無しさん@涙目です。(高知県)[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:02:25.53 ID:ThsJwUvG0 
  幕内、小結、横綱とかそんな感じでアバウトでいいんじゃない?  
 
25 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:02:43.02 ID:jCCJrRfk0 
  ならジュールを使えよ  
 
26 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:02:53.59 ID:1NR5DWT+0 
  kwh  
 
27 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:03:22.68 ID:l09HFgxX0 
  これからはベクレル表記で頼むよ  
 
29 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:03:44.00 ID:AVE0uMK50 
  マロニー  
 
31 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:04:06.20 ID:Fubo/VXU0 
  その前に未だにマイルとか使ってる奴らをなんとかしろよ  
   
  カロリーなんて可愛いもんじゃねーか  
  マイルなんて数字かわってくるんだぜw  
 
42 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:14:08.50 ID:9CvukWo20 
  >>31  
  メートルよりフィートの方が個人的に分かりやすい  
  他はクソ  
 
32 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:04:20.64 ID:oFTD/HhR0 
  ならエレクトロンボルトを使えよ  
 
33 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:04:49.39 ID:bhdZEC+D0 
  KMSAで表現しろ  
 
34 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:05:09.27 ID:7zEKpNpo0 
  どーでもぃ~や  
  ただ太りたくないだけ~  
 
35 名前:名無しさん@涙目です。(三重県)[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:05:34.08 ID:hbdrJJ5a0 
  もう全部エンジンパワーからなんからジュール系統にしろよ  
  eVでもいいや  
 
36 名前:名無しさん@涙目です。(島根県)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:06:40.25 ID:Dit7IWlk0 
  今まではカロリーを見て買っていた。しかし今後はマイクロシーベルトが基準  
  となる  
 
37 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:07:05.79 ID:Pzrhqe3C0 
  ラカントSを使え  
 
39 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:09:48.56 ID:mwa0Cb4m0 
  MKSAのまちがいだった  
  ごめんなしあ  
 
44 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:18:59.71 ID:jCCJrRfk0 
  自分で>>39で謝ってることもわからないほど  
  ピカに汚染されてるのかw  
 
40 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:10:55.42 ID:9IO1pi0l0 
  大カロリーはやめろ  
 
41 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:12:48.84 ID:jCCJrRfk0 
  KMSAwww  
   
  ピカってるなお前w  
 
43 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:17:08.20 ID:mwa0Cb4m0 
  米トンと英トンも統一するべき  
   
  >>41  
  1J=1kgm^2/s^2だけどなにがおかしいの?  
 
46 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:20:15.51 ID:U9+6U0n8P 
  カロリーが高いってなんだよ。お前は象やクジラにグラム多いねーっていうのか?  
 
47 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:22:07.67 ID:Ctfwk5ql0 
  これからはシーベルトだろ  
 
48 名前:名無しさん@涙目です。(島根県)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:32:33.14 ID:7sUNRfl60 
  国産かぁ、ちょっと高いけどこっちの中国産にしとくか  
 
49 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:47:06.81 ID:s3MTVSUc0 
  ヤードポンド使ってるアメ公にいえよ  
 
50 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 01:00:15.40 ID:BiACMxgo0 
  馬力で表示しろよ、わかりにくいんだよ  
 
58 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 01:12:13.18 ID:O18/57BF0 
  >>50  
 
53 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/07/19(火) 01:05:13.06 ID:LrJYMn2O0 
  昔の論文読むと結構カロリーが使われててめんどくさいわ  
  ていうか今でもカロリー使ってる奴いるだろ  
 
54 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/07/19(火) 01:06:27.52 ID:lktb5u2y0 
  おっしゃりたいことがよくわからないんですが?  
 
56 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[] 投稿日:2011/07/19(火) 01:07:05.40 ID:yWgN6yCM0 
  カロリーヌ 世界の旅  
 
57 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/07/19(火) 01:07:22.14 ID:++3m5w/h0 
  じゃあergで  
 
60 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 02:18:03.57 ID:fFBC0t0r0 
  食べ物ってのはカロリーが高いほどうまいんだよ  
  カロリーは旨さの数値  
 
61 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 03:17:19.59 ID:49PIBZG40 
  そうだよな、これからはbqだよな  
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

amazon

Zenback