http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318234865/
1 名前:名無しさん@涙目です。(広島県)[] 投稿日:2011/10/10(月) 17:21:05.18 ID:UheWO5L4P BE:1725681839-PLT(12122) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
演歌とヤクザは“近い”感じだが実際はアイドルも同じと関係者
暴力団との交際から芸能界引退に追い込まれた島田紳助の騒動は、
多くの人に芸能界と暴力団の“切っても切れない関係”を再確認させた。
なぜ両者は深く付き合うのか。ノンフィクションライターの窪田順生氏がレポートする。
まず、最も多い「芸能事務所」の場合、基本的にはトラブル処理がメインとなる。
大手芸能事務所社員が明かす。
「最近は減りましたが、地方のイベントやコンサートなんかを仕切っている興行師はだいたい暴力団。
先輩社員から紹介されて自然にお付き合いが始まるパターンが多い。
何かあった時の“保険”ということで、とりあえず関係を続けている事務所は多いと思います。
世間のイメージでは、演歌とヤクザは“近い”感じですが、実際はアイドルもポップミュージシャンも変わりはないです」
女優やアイドルを多数擁する大手事務所ともなれば、一般的にはクリーンなイメージだが、
暴力団との関係も確かに存在しているケースがある。
「ある人気女優が無名時代に同棲していた男が、某組織に属するシャブの売人なんです。
その過去をきれいさっぱり“清算”するのに暴力団の力を借りたと言われています」(芸能記者)
脅迫、モミ消し……様々な“汚れ仕事”を暴力団が担っているというわけだが、もちろん領収書がきれる「謝礼」など払えるわけがない。
そこで表からはわからない様々な形で利益供与が行なわれている。ポピュラーなのは、「違法商品の黙認」だ。
たとえば、コンサート会場の近くや、露店などで売られる生写真や、肖像権の許可をとらずに販売されている海賊版を黙認することで、
「顧問料」としているケースがある。
某人気アイドルグループのマネジメント事務所は暴力団の影がないのに、これまで目立ったトラブルがないのは、
このような手法で複数の組が「ケツ持ち」しているからだという。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111010-00000010-pseven-pol
2 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 17:21:28.83 ID:718aHbgM0
>>1
お前それでええんか?
3 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 17:21:29.68 ID:ZcolUEnG0
2ダ
4 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/10/10(月) 17:21:43.14 ID:n/209h2O0
ジェロにやるわそんなもの
5 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/10/10(月) 17:21:56.40 ID:TaJ6ys7H0
50代以上は好きだろうから、まだまだかかるだろ
6 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県)[] 投稿日:2011/10/10(月) 17:22:19.09 ID:nO69SzbM0
ズンドコさんがいるやんけ
7 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/10/10(月) 17:22:45.80 ID:TaJ6ys7H0
マジ、演歌は消えて欲しいわ
あれ聞くと頭痛がする
8 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 17:23:07.03 ID:eDB1ZZU40
え?
俺はカラオケでお世話になってるんだけど…
9 名前:名無しさん@涙目です。(茸)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 17:23:29.42 ID:WVNiYGhh0
ジェロ、悪かないけど秋元が絡んでいるのが気にくわない
10 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 17:23:31.77 ID:oZdXFffv0
>某人気アイドルグループのマネジメント事務所は暴力団の影がないのに、これまで目立ったトラブルがない~
ジャ2ーズ?
11 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/10/10(月) 17:23:33.85 ID:GJY47eXX0
演歌って全部同じに聞こえる
12 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/10/10(月) 17:23:39.68 ID:NMo+G94G0
ゆとりだけど長山洋子は好きだよ犯したい
13 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 17:24:07.22 ID:fPya1hkt0
進行も演奏も金太郎飴
聴きどころは声だけ
14 名前:名無しさん@涙目です。(徳島県)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 17:25:12.50 ID:tvJ9burf0
なんだかなぁ・・年齢行ってくると演歌が良い歌に聞こえてくるんだわな。あれなんでだ?
さすがに古臭すぎるのは無理だけどさ
15 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 17:27:04.76 ID:9yf7U4nv0
あんなのなくなっていいよ
酒のんで女は耐え忍んで豊作豊漁祝ってるだけじゃん
16 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県)[] 投稿日:2011/10/10(月) 17:34:59.84 ID:yZ1yZK2u0
元々政治活動がきっかけでできた歌がここまで続いたってのがすごいよ
今じゃヤクザがいないとままならないくらい落ち込んでるんだし無くなるならそれが道理
俺は別に嫌いじゃないけど昔の曲で十分、今出てる演歌の新曲とか聞く気にもならん
54 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/10/10(月) 20:32:45.55 ID:aWXB+U8X0
>>16
演説歌なんて名前以外とうに無関係でしょ
これは古賀政男が作った艶歌なんだよ
17 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 17:44:03.57 ID:tTlkCwxd0
淡谷センセイは「演歌なんて大嫌い。」とおっしゃっていたなあ。
18 名前:名無しさん@涙目です。(広島県)[] 投稿日:2011/10/10(月) 17:45:07.59 ID:j86bcQSo0
聞き手じゃなくて歌い手の問題じゃないかな 平成以降の演歌歌手は需要がほとんどない
19 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/10/10(月) 17:50:30.00 ID:CMecQuMu0
始まりは昭和30年代
ロックよりも新しいジャンル
ジジババが居なくなったら消滅って、賞味期限短すぎだろ
民族音楽として保護すべきw
20 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 17:51:15.61 ID:9ZpTKE7bP
意外に歴史は浅いからな
21 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 17:51:59.06 ID:oZdXFffv0
父親も母親もあともうちょいで70歳だけど南こうせつだとか吉田拓郎だとか聴いてる。演歌世代はもう滅亡してるんじゃないかな。
22 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/10/10(月) 17:52:37.92 ID:UyJ8ZAEA0
ロックはジジイしか聴かないジャンルになる
23 名前:名無しさん@涙目です。(岩手県)[] 投稿日:2011/10/10(月) 17:55:33.86 ID:chaa2VJ40 BE:584380883-2BP(1030)
演歌とラップは似てる
79 名前:名無しさん@涙目です。(石川県)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 23:17:22.75 ID:er4Wy7Yw0
>>23
日本のラップな。ダンスビートを強調したヒップホップ調のラップの曲は演歌にすごい節回しが
似てる。リスナーはあれを聞いて笑わないのかね。俺は大爆笑したけどw
24 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 17:57:40.28 ID:qSuBJDOa0
演歌のコード進行だけは後世に残すべき
25 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[] 投稿日:2011/10/10(月) 17:57:42.76 ID:wegvKdU00
AKBの演歌デビュー予定 岩佐美咲
ttp://picroda.jphip.com/akb48/jphip79558.jpg
ttp://picroda.jphip.com/akb48/jphip78083.jpg
ttp://picroda.jphip.com/akb48/jphip74434.jpg
ttp://picroda.jphip.com/akb48/jphip57589.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110913/12/misaki-iwasa/8d/38/j/o0480064011480231965.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110815/23/misaki-iwasa/3f/69/j/o0240032011419665725.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110811/23/misaki-iwasa/0a/ef/j/o0480064011410583216.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110803/23/misaki-iwasa/13/cb/j/o0240032011393142688.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110518/11/misaki-iwasa/0b/7f/j/o0640048011235370183.jpg
26 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/10/10(月) 17:58:17.68 ID:BEAonQbQ0
HIPHOPやロックの末路か
27 名前:名無しさん@涙目です。(福井県)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 17:59:50.18 ID:SNlkpn090
あと10年でGLAYが演歌になります
28 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/10/10(月) 18:00:51.69 ID:HP+juGtN0
今のカスアーティストが作るJ-POP(笑)の方が需要ないだろw
もちろん昔からいるのは別な^^
29 名前:名無しさん@涙目です。(広島県)[] 投稿日:2011/10/10(月) 18:01:56.55 ID:zE86EgDg0
そう考えると100年残ってるジャズは凄い
30 名前:名無しさん@涙目です。(庭)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 18:03:47.14 ID:9lCZIAlv0
ひなびた居酒屋で本酒聴くとマッチする
オッサンしかいない居酒屋で有線から
らき☆すたのOPが流れたときは微妙な空気だった
31 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/10/10(月) 18:06:07.90 ID:aWXB+U8X0
演歌って日本じゃロックより新しい流行だぜ
ジジババの若い頃の流行歌はもっとハイソな
吉田正とか服部良一だから
32 名前:名無しさん@涙目です。(関東地方)[] 投稿日:2011/10/10(月) 18:09:28.16 ID:1P9lKQ350
氷川きよしとかジジババが死ぬまでに
できるだけ稼いでおこうって思って
いるんだろうな。
まあ、今の時点で死ぬまで贅沢できるほどの
金は持っているんだろうけど。
33 名前:名無しさん@涙目です。(庭)[] 投稿日:2011/10/10(月) 18:10:07.11 ID:bmhKi6sr0
今は歌い手が高齢化して伝統芸能みたいになってるけど
もともとはアイドル歌謡みたいなものだからな
34 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/10/10(月) 18:11:32.02 ID:5WHiVxwD0
演歌って、知的水準の低い漁師とか百姓とかキャバ嬢とか、
知的底辺層がいる限り続くんじゃねえの?
35 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 18:13:27.13 ID:oZdXFffv0
トラックドライバーはラジオ聴いてるんじゃないかな。スタジオにメールやったり。
36 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 18:14:44.40 ID:opaUtoOwO
今の50代は聴いてるけどそれ未満はほとんど聴いてないよな
音楽番組で演歌流れても家族はトイレいったりお茶いれる時間にしてるし
91 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 23:35:15.69 ID:qS80fjzF0
>>36
50代なんて団塊より下の連中はもうフォーク以降だから聞いてないだろう
137 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/10/11(火) 00:06:40.29 ID:hz71pynj0
>>91
団塊の青春時代こそ世界的なビートルズブームからGS、サイケ
今の若者の流行よりよほど前衛的でぶっとんでるだろ
37 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 18:16:20.52 ID:qSVyGQu20
震災があってから、演歌が心にしみ込むようになった37歳。
別に今時の歌はというつもりはないが、いくらなんでもいまの日本の音楽界は終わりすぎだと思うわ。いまの子供達って辛い時は何聴くの?
38 名前:名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 18:16:22.58 ID:+dyiJNVk0
津軽海峡・冬景色はいい曲
39 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 18:17:29.68 ID:YNUEyRCMi
その年齢になれば演歌もいいモノだと感じるのでは?
30を過ぎて歌謡曲好きになりはじめてる
10年前はSafariDuoとか聴いてたんだけどなぁ…
71 名前:名無しさん@涙目です。(庭)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:11:01.20 ID:rYMYaPTv0
>>39
ねえよ。40過ぎたが好きにはなれない。特に嫌いって訳でもないんだが。
結局個人の好みの問題で、演歌が生まれてから一定数のファンが常にいるって
状態が続いてるだけなんじゃないかね。
新しいものがすべての若者に受け入れるってこともないわけだし。
40 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 18:20:56.76 ID:VUd9Kf5B0
オバサンって言う種族が存在する限り演歌は不滅だと思うぜ
41 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 18:30:37.14 ID:b1QmfX4I0
走れ歌謡曲
42 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/10/10(月) 18:39:51.05 ID:c3ExOodQ0
本当に消滅しそうなのは「歌謡曲」だよ
43 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 18:50:10.72 ID:QkLRh/zm0
おれは割と嫌いじゃない
お耽美な歌詞とかもあって
実はわりと自由なジャンルなんじゃないかとも思ったりする
44 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県)[] 投稿日:2011/10/10(月) 19:06:22.94 ID:2hAtS7JR0
今の50代って1970年代に高校生くらい、要はフォーク世代だしあんまり演歌好きとかいないと思う
45 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/10/10(月) 19:23:34.49 ID:c3ExOodQ0
>>44
なんぼでもおる
一緒にカラオケ行けば分かる
46 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 19:31:23.43 ID:vkOwBZwCO
天城越えみたいなメリハリが効いた演歌なら
J-POPの100倍かっこいい
47 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/10/10(月) 19:32:14.99 ID:c3J+W+V0O
いや年取ると演歌が染みるよ
ただ最近の演歌は糞
あと古い曲でもベストとかだと〇〇2011とかへんなアレンジがされてて糞
要するに業界が糞
48 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 19:46:24.49 ID:4hTx+T2ii
打ち込みの演歌はさすがにちょっとなあ
バンド使えよ
49 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 20:02:47.06 ID:PSKt+HHh0
この前の民謡大会に若いやつ結構出てたし大丈夫だろ
50 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/10/10(月) 20:05:19.94 ID:6h/bs7Z20
メロディラインがどの曲もほぼ一緒なのにこれだけ続いてきたのがすごい
51 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 20:07:43.64 ID:TCJxLw0+0
最近の素人まがいのブスのカラオケとどちらかしか聴けないなら演歌を選ぶ
52 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 20:11:10.70 ID:Uko02hyL0
意外と年齢層幅広いからなぁ、何とも言えんな
少なくともJ-POP()よりはマーケットしっかりしてるかも
53 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県)[] 投稿日:2011/10/10(月) 20:23:18.93 ID:1sL1NhgF0
津軽海峡冬景色
そして神戸
好きになった人
3大愛聴曲
55 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 20:57:29.99 ID:cH2eCHV+0
過去にいい曲はいっぱいあったけど、現状はゴミばかり
ゴミ曲ばかり量産する作詞家、作曲家が先生(笑)とかもうね
カラオケ好きの年寄りがくたばれば終了するジャンル
56 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 21:15:02.93 ID:QkLRh/zm0
また夜桜お七みたいな曲がぽっと出てくるといいな
ジェロは歌い回しが少し軽くてつまんない
57 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone)[] 投稿日:2011/10/10(月) 22:18:33.65 ID:bzxNwLze0
ジェロはいいもの持ってるのに、事務所の方針かわからないけど、B系みたいなおかしな格好とダンスをさせられてるのが可哀想。
58 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/10/10(月) 22:38:55.94 ID:SC1WbXd90
30代までは興味なくても知ってる演歌は多いが
20代以下は大ヒット曲でも全く知らないからな
ジェネレーションギャップに驚くわ
59 名前:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)[] 投稿日:2011/10/10(月) 22:40:21.36 ID:c7qEeRMGO
童謡の作曲家は消滅したよね
60 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/10/10(月) 22:40:22.48 ID:CSxh9gW00
実はいまのジジババがガキのときには存在しなかったジャンル。
61 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/10/10(月) 22:47:07.12 ID:pT9F6b/e0
知らん曲は全部同じに聞こえる
62 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/10/10(月) 22:48:33.46 ID:lfawm0JF0
演歌ってチョンがテーマの曲ばっかでキモい
63 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/10/10(月) 22:49:02.00 ID:RaFxTJi40
うちの母親が演歌大好き
64 名前:名無しさん@涙目です。(熊本県)[] 投稿日:2011/10/10(月) 22:50:48.35 ID:NekT02dp0
クズ曲は消えるだろうな
いまだに地元ドサ回りしてるような連中の歌
まあれはもう文化でも何でもなく真似してるだけがほとんどだからどうでもいいけど
65 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX)[] 投稿日:2011/10/10(月) 22:51:55.38 ID:fDDle88Q0
演歌ってそもそも何?定義はなんだ?
66 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/10/10(月) 22:56:43.75 ID:SC1WbXd90
1960年代アメリカの影響を受けた音楽が持て囃され
それに対抗するべく誕生したのが演歌ではないか
67 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 23:02:08.62 ID:qslnwH4e0
お前ら、森山愛子応援しろよ
68 名前:名無しさん@涙目です。(庭)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:05:37.97 ID:rYMYaPTv0
実は演歌の歴史は浅い。ブルースやロックやジャズのほうが昔からある。
ジジババ達が若い頃は演歌は新しい音楽だったわけで、今のヒップホップやラップと
同じ位置づけにあったわけだ。
78 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 23:16:37.20 ID:RfFOueRz0
>>68
西洋音楽の物真似にこぶし付けただけだしな
69 名前:名無しさん@涙目です。(山陽)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:08:40.28 ID:+yU4suXzO
津軽海峡はアンジェラより石川さゆりの方がいいぞ
70 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 23:08:41.46 ID:PXI+XS4+0
ブラジルの歌謡曲って結構演歌チックな曲多い
73 名前:名無しさん@涙目です。(庭)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:11:57.57 ID:rYMYaPTv0
>>70
ジャーマンメタルのイントロはもろ演歌。
72 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 23:11:43.22 ID:5hLT1ybq0
消滅していいんだよ大衆文化なんだから
74 名前:名無しさん@涙目です。(茸)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:12:25.66 ID:XrtGpdKD0
演歌ロックがでてくるやろ
75 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:13:31.53 ID:oeY750JN0
還暦過ぎたうちの両親ですら聴かない
76 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:13:36.55 ID:F2Q1OMbbO
韓流演歌がでてくるやろ
77 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:16:21.06 ID:lfawm0JF0
>>76
昔からあるわ
84 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:27:19.90 ID:XXd1vIPU0
演歌を嫌がらせ目覚まし代わりに親が流す家庭で育ったが、未だに大嫌い。
ド田舎友人たちは「演歌渋いよね~」が多かった。
おかげで接待カラオケでは苦労せずにすんだが、何が渋いのか未だ理解不能w
>>76
釜山港に帰れw
80 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 23:18:48.97 ID:b+ZsdT/E0
ブルース・スプリングスティーンだって演歌歌ってるだろ
81 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:19:40.29 ID:SC1WbXd90
所詮流行歌だし歌い継ぐ必要も歌い継がれる必要もない
その時代を生きた人たちと共に消えていくだけ
82 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:20:53.71 ID:6BicsvloP
団塊はフォーク世代だしそれから後は歌謡曲やMTV世代だからな
演歌の先行きは暗い
83 名前:名無しさん@涙目です。(石川県)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 23:25:20.92 ID:er4Wy7Yw0
「創られた「日本の心」神話 「演歌」をめぐる戦後大衆音楽史」って新書が実に面白いので読んだ方がいいぞ。
演歌の多くは形骸化するだろうけど、サブちゃんの「まつり」とか石川さゆりの「津軽海峡冬景色」とかは一応
名曲として残るんじゃないの。靖国神社と船村徹のように保守思想とかなり接近したけど、それは将来は
ちょっとはプラスになるだろう。すぎやまこういちなんかは保守で演歌が大嫌いだけどさ。
85 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 23:28:49.46 ID:oymeAE1b0
「舟歌」映画 「駅 STATION」
この2つが揃う年末を迎えられるならもう少し生きてみようと思う
86 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:30:11.87 ID:si+bInP20
ミスチルって演歌だよな
演歌っつーのはメッセージに節をつけたものだから、ミスチルみたいなメッセージ性の強い曲は演歌だよ
櫻井教祖がいる限り不滅
90 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:35:14.94 ID:9rYNoYv00
>>86
フォークじゃないの?
94 名前:名無しさん@涙目です。(山陽)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:39:34.43 ID:+yU4suXzO
>>86
アイドルソングです
87 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 23:32:04.74 ID:PXI+XS4+0
manzoに演歌を書かせれば
なかなかいいもの作ってくれそうな気がする
88 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:32:12.21 ID:9rYNoYv00
DQNジジイからDQNゆとりに受け継がれるんじゃね?
89 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:35:09.26 ID:UyJ8ZAEA0
そもそもなぜ演歌が日本の心、和の心みたいに扱われてるのかわからん・・
92 名前:名無しさん@涙目です。(山形県)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:35:16.75 ID:+cyfdChx0
打ち込みトラック多いよな
あまり生演奏の必要性も感じないけど
93 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 23:37:00.99 ID:oymeAE1b0
演歌の心を描いた漫画は「俺節」と「流行唄」のツートップか
95 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:40:43.22 ID:X1fGOWra0
演歌大好きだよ。
あのマンネリなメロディーが。
歌詞はほとんど聴いてない。
ただちょっとノリは悪いね。
96 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:41:17.95 ID:si+bInP20
演歌って業界の体質が古いんだろ
枕営業とかも普通にバンバンあるらしいし
水樹奈々とかやべえんじゃねえの?w枕しまくりw
99 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:43:31.37 ID:9rYNoYv00
>>96
じゃあなんで天童よしみは最近まで処女だったんだよおかしいじゃねーか
111 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:53:56.23 ID:si+bInP20
>>99
プロデューサーの身になって考えろよ
罰ゲーム受けた上に仕事まであげなきゃいけないとかどういうことだよ
97 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 23:41:40.84 ID:rTEJwBSH0
大晦日には
第九
夜桜お七
天城越え
98 名前:名無しさん@涙目です。(四国地方)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:43:07.20 ID:A37HdN4PO
年取ってくると歌謡曲や演歌がだんだんいいと思ってくる
不思議
100 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:44:44.23 ID:Jow/6NWx0
伸びしろというか発展形が全く見えないジャンル
101 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 23:45:35.83 ID:qS80fjzF0
しかし今のジジババもあと30年から40年は生きるぞぉ
102 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 23:47:30.05 ID:jIrqe2SDP
演歌 相撲 野球・・・
103 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:48:03.98 ID:a9ujObTD0
演歌って和服着てるけど朝鮮臭がすごいよな。
戦前の歌謡曲とかのほうが好きだわ。
109 名前:名無しさん@涙目です。(大分県)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 23:53:08.74 ID:YG+cJ5+M0
>>103
桑港の中国街とかね
121 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:56:59.57 ID:rmBlOU+90
>>103
都はるみとか朝鮮人くさいな
104 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:48:18.70 ID:VFXExaEKO
さくらまやちゃんのファン層ってどのあたりなの?
105 名前:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:50:37.80 ID:7/KEtWjdO
親父が宴会のカラオケ用にと久々にCDを買ったとかけたのがサブちゃんの祭
買った帰りにかけてみようと車のCDプレーヤーに入れた
俺が運転してたんだが、トラックの運ちゃんの気持ちがわかった
あれはハイテンションになるw
106 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:50:50.37 ID:k4IBk6oH0
歌唱力的には本物が何人か紛れてるよな
まぁ邦楽が終わりかけだし別にいいんじゃねえの?
107 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:52:45.29 ID:oT5JCnPk0
時代劇やサザエさんと一緒で変化を求めない層にリーチするジャンル
加えて、演歌の場合は顧客を新規開拓していく力がないので市場としては消滅するジャンル
108 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:52:48.08 ID:a9ujObTD0
演歌歌手の歌唱力はすごいよな。真似できないわ。
110 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 23:53:20.22 ID:rTEJwBSH0
ずいぶん前だけど
セーラー服で演歌デビューした娘いたよな?
なんて名前だったっけかなあ
112 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:54:23.63 ID:dXiKZxXk0
それよりおまえらテレ朝見てるか?
113 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:54:37.86 ID:gU6LUiMQ0
若い頃は演歌なんて聞いてられっかよ、と思ってたけど
おっさんになってから聞くと良さが解るようになった
114 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 23:54:50.79 ID:4M4KeikP0
ヤクザと右翼以外は聞かなくなるだろうね
115 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:55:11.62 ID:LfgJ2xFw0
確かに演歌は聴く気にならない
なんだろう、かったるいというか
116 名前:名無しさん@涙目です。(西日本)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 23:55:23.31 ID:zPGAt9zc0
ロックもそうなりそうだな
いずれヒップホップとかも
117 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:55:31.40 ID:/C5y1Sk10
俺の知り合いのフランス人は、演歌がいいって言ってるよ。
歌が上手いからいいんだってさ。
118 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:55:54.32 ID:OJQtJMuf0
いやいやいや。俺も若い頃は演歌なんで有り得なかったよ。
でも38になって今の音楽業界見渡してみると
「会いたい」「会えない」って愚痴愚痴騒いでるだけでさ、
「生きていたならいつかは会える、夢でも会えるだろう?」とか
「誰かに盗られるぐらいなら、あなたを殺していいですか?」とかぐらい言えんのかと。
こんな歌詞は今の若い奴には出てこないだろうなとか思うと、
なかなか演歌も捨てたもんじゃないって思えるようになってきたところだ。
119 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:56:22.05 ID:qfdekg290
俺らが60~70になるころには趣向が変わって演歌聴くようになるんじゃね
120 名前:名無しさん@涙目です。(茸)[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 23:56:35.57 ID:EKM33fmV0
ムード歌謡は残るな
おれが好きだから他にも需要はあるはずだ
122 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:58:05.39 ID:6Eym2hR80
昔の若者はみんな演歌聞いてたのか?
それとも一定の年齢を超えると急に演歌を聞き出すのか
123 名前:名無しさん@涙目です。(関東地方)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:58:11.78 ID:1bbKuezLO
30代半ば過ぎるとだんだんと演歌が良くなってくる。同級生とカラオケ行くと後半は殆ど演歌だな。
124 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:59:20.93 ID:a9ujObTD0
藤山一郎とか大好きだけど演歌は受け付けないわ。
125 名前:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)[] 投稿日:2011/10/10(月) 23:59:24.20 ID:B9mPFwbjO
韓流やアニメ、ボカロ同様一部のユーザーが支えてるに過ぎないからな
126 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/10/11(火) 00:00:03.34 ID:qyNWI6IYO
居酒屋で聞くと場を邪魔しないで心地好い
でもCD買う気にはならない
伝統芸能にくら替えしたらいい
127 名前:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)[] 投稿日:2011/10/11(火) 00:00:08.76 ID:30P0gF4FO
前川清のひまわりを9月はよく聞いてたな
福山が作ったやつ。あれは晩夏に聞くにはちょうどいい
128 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/10/11(火) 00:01:01.11 ID:jFI824Nj0
生まれた時からアニソン漬けで小学生でYMOに夢中になり洋楽全盛期に中高を過ごした俺には演歌は一生好きになれんわ、多分
129 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage] 投稿日:2011/10/11(火) 00:01:31.81 ID:EKP/aDQh0
あーヨイショ! オラこんな村イヤだ~ って演歌だけ認める
130 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage] 投稿日:2011/10/11(火) 00:01:33.65 ID:hwSdBpyM0
演歌って1発売れただけで一生食えるジャンルだったのにな
133 名前:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)[] 投稿日:2011/10/11(火) 00:03:48.13 ID:30P0gF4FO
>>130
今もでしょ?テレビだけじゃなく営業とかするから
歌手にとって歌が顔だから
幸子EXは衣装が顔だけど
131 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/10/11(火) 00:01:52.55 ID:E72zMRWjP
伝統芸能っていうほどの歴史もないんだよな
ヤクザ絡みゆえのごり押しで日本の心に無理やりなったとしか思えない
146 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/10/11(火) 00:11:28.82 ID:g90d6n6f0
>>131
相撲とおんなじだよね
132 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/10/11(火) 00:03:22.50 ID:DMW2mZhD0
演歌は嫌いだけど
伝統的音楽は好き。沖縄のポロンポロンて音とあわせた歌いいよね
136 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/10/11(火) 00:05:41.29 ID:LQD8+5F00
>>132
演歌は伝統音楽でも何でもないんだぜ。似非大和魂
134 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[] 投稿日:2011/10/11(火) 00:04:10.34 ID:ySMB8O670
うちの母ちゃんは今も演歌聴いてない。
若い頃は吉田たくろうとか聴いてたみたい。
もっと上の世代じゃね?
135 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[] 投稿日:2011/10/11(火) 00:04:28.42 ID:u9C3PvnF0
津軽海峡とか夜行列車とか、青森が寂れたド田舎ってことを歌ってるのに
「うわ~、しみる」とか言ってるやつの意味がわからない
138 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/10/11(火) 00:07:28.10 ID:3/Ip/zgq0
俺演歌きらいだけど八代亜紀は好き。
139 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/10/11(火) 00:08:08.07 ID:5oeJPLuk0
演歌嫌いな奴はカス
↑最高にカッコいい
140 名前:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)[] 投稿日:2011/10/11(火) 00:08:32.93 ID:lpleIKzhO
演歌のカセットテープに本人が歌ってますって書いてあるけど、本人が歌ってないのも売ってるのかな
141 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/10/11(火) 00:08:48.83 ID:hz71pynj0
演歌は世代じゃなくて、土地で聞くもんかもな
田舎の人間こそ昔も今も演歌好きで
都会の人間は演歌黎明期からあまり演歌がお好きでない
142 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/10/11(火) 00:09:03.89 ID:ASe/ep/B0
演歌って別に深い歴史があるわけじゃないから惜しくもなんともない
143 名前:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[sage] 投稿日:2011/10/11(火) 00:09:54.92 ID:uAbfk1HS0
50年後は歌舞伎とか能と同じ扱いになってそう
144 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/10/11(火) 00:10:50.17 ID:3/Ip/zgq0
あ、俺演歌嫌いだけど鳥羽一郎は好きだな。
145 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/10/11(火) 00:11:00.38 ID:E72zMRWjP
ヒットした演歌って大抵演歌歌手が歌う歌謡曲だからな
コテコテの演歌って実は昔からそんなに需要がないのでは
147 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/10/11(火) 00:11:59.93 ID:87Ye658IO
聞く人減ってくるけど、歌う人も減ってくよね
148 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/10/11(火) 00:12:26.75 ID:3/Ip/zgq0
そういえば、俺演歌嫌いだけど冠二郎は好きだな
154 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[] 投稿日:2011/10/11(火) 00:16:57.82 ID:GH2z4sk40
>>148
冠二郎はν速にもファンクラブがあるくらいだしね
149 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[] 投稿日:2011/10/11(火) 00:14:48.98 ID:+KpoTILg0
歌謡曲や演歌の前に国民的に流行ってたのは浪曲なわけだけど
未だに細々と続いている
150 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/10/11(火) 00:15:24.72 ID:cNacOjSk0
別に伝統とかじゃなくて流行歌だからな。
なんか最近演歌とかをワザワザ貶めようとしてるのがいるが。
151 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage] 投稿日:2011/10/11(火) 00:15:25.67 ID:qSPXg0oU0
元々演歌は日本のものじゃないし、歌謡曲でいいよ
152 名前:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)[] 投稿日:2011/10/11(火) 00:15:56.74 ID:qB1cRy3j0
柿は?
153 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/10/11(火) 00:16:48.80 ID:UfyTVBFH0
明治以降に出てきたくせに「ニッポンの心」とかw
156 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/10/11(火) 00:18:56.43 ID:LQD8+5F00
>>153
今のイメージの演歌が出てきたのって50年代くらいらしいよ。
155 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/10/11(火) 00:17:44.01 ID:VQihP6LE0
まぁ俺みたいに演歌好きな若い奴が若干残るんだろうけど、
やっぱりそれ以外には全然ウケてないわけだから、
衰退していくのは間違いないな。残念だが。
157 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/10/11(火) 00:19:47.54 ID:LQD8+5F00
当然、演歌の中にも名曲はあるけどジャンルとしてはアレだよな。
0 件のコメント:
コメントを投稿